【BEASTBIND TRINITYオンライン用キャラクターシート】
「布津真流刀法皆伝、鰐刃乃助、参る」「今日は死ぬのにいい日だ。胸据わって進むなり」
「布津真流刀法皆伝、鰐刃乃助、参る」「今日は死ぬのにいい日だ。胸据わって進むなり」
【基本情報】
キャラ名 :佐間 宗助(さま そうすけ)
プレイヤー名:アルファ
年齢: 33歳/性別: 男/カヴァー:剣術道場師範代
スタイルクラス:デイフェンダー
プライマリ:イレギュラー(忍・魔剣) /セカンダリ:ハーミット(風水師)
種別:人間
初期人間性:39(59)
使用経験点:100
キャラ名 :佐間 宗助(さま そうすけ)
プレイヤー名:アルファ
年齢: 33歳/性別: 男/カヴァー:剣術道場師範代
スタイルクラス:デイフェンダー
プライマリ:イレギュラー(忍・魔剣) /セカンダリ:ハーミット(風水師)
種別:人間
初期人間性:39(59)
使用経験点:100
【ライフパス】
出自:エリート/魔を払う(誇)
邂逅:揚羽切人/同士
エゴ:魔を絶つ
変異
40:血錆の匂いを纏う/20:鮫のような歯と瞳になる/0:鮫肌になる
出自:エリート/魔を払う(誇)
邂逅:揚羽切人/同士
エゴ:魔を絶つ
変異
40:血錆の匂いを纏う/20:鮫のような歯と瞳になる/0:鮫肌になる
【能力値】
【肉 体】 | 【技 術】 | 【感 情】 | 【加 護】 | 【社 会】 | |
基本能力値 | 【 4 】 | 【 8 】 | 【 6 】 | 【 5 】 | 【 4 】 |
能力値B | 【 2 】 | 【 4 】 | 【 3 】 | 【 2 】 | 【 2 】 |
人のアーマー値 | 【 12 】 | 【 14 】 | 【 13 】 | 【 12 】 | 【 12 】 |
魔獣アーマー値 | 【 24 】 | 【 26 】 | 【 25 】 | 【 24 】 | 【 24 】 |
戦闘能力値 | 【白兵値】 | 【射撃値】 | 【回避値】 | 【行動値】 |
元値 | 【 7 】 | 【 7 】 | 【 6 】 | 【 9 】 |
修正値 | 【 8 】 | 【 8 】 | 【 8 】 | 【 16 】 |
最大FP値:38+30
【アーツ】
名称 | 種別 | Lv | タイミング | 判定値 | 対象 | 射程 | コスト | 効果 | ページ |
魔獣化 | 自動 | 1 | マイナー | 自動成功 | 自身 | なし | 3 | 魔獣の姿となり、データが変更される | 170P |
アレナ展開 | 自動 | 1 | メジャー | 自動成功 | 場面 | シーン | 0 | アンノウンマンをエキストラ化 | 170P |
ガーディアンフォーム | 自動、魔獣 | 1 | 常時 | 自動成功 | 自身 | なし | 0 | ≪魔獣化≫をディフェンダーのアーツと同時に使用できる | 106P |
エゴを阻む者 | 自動 | 1 | 効果参照 | 自動成功 | 単体 | シーン | 愛 | ドミニオンアーツ打ち消し。シナリオ1回 | 106P |
守護の盾 | 自動 | 1 | 効果参照 | 自動成功 | 自身 | なし | 1 | 行動済みでもカバーリングを行える | 106P |
きらめきの壁 | なし | 1 | 判定直前 | 自動成功 | 範囲 | 至近 | 4 | 範囲の攻撃の対象を自分ひとりに変更 | 107P |
エースブロッカー | なし | 3 | 効果参照 | 自動成功 | 自身 | なし | 2 | 防御のアーツの効果を+[LV×3] | 106P |
不壊の盾 | 防御 | 1 | ダメージ直後 | 自動 | 自身 | なし | 2 | ダメージ-【技術】 1R1回 | 107P |
死の舞踏 | 魔獣 | 1 | ムーヴ | 自動 | 自身 | なし | 3 | 攻撃の対象を「範囲」に変更。戦闘移動をOK | Do 56P |
忍隠れ | 自動 | 1 | マイナー | 自動 | 自身 | なし | 2 | 隠密になる、判定値+2 | De 70P |
忍法忍術『弾幕魔術』 | 攻撃、魔法 | 1 | メジャー | 技術 | 単体 | 武器 | 3 | ダメージ+【技術B】 | De 70P |
忍具 | ア | 1 | 常時 | 自動 | 自身 | なし | 3 | 忍具取得、隠密状態で行うダメージに+【技術B】する。 | De 70P |
魔書 | 選ア | 1 | 常時 | 自動 | 自身 | - | 4 | 種別:魔法のアーツのダメージ+1d6、銘刀を指定 | Do 56P |
魔宝 | ア | 1 | 常時 | 自動 | 自身 | - | 4 | 種別:魔法の武器を魔器に指定、行動値+4、古龍の鱗を指定 | Do 56P |
魔剣の使い手 | ア | 1 | 常時 | 自動 | 自身 | - | 4 | 魔器を所持。装備中あらゆる判定+1、素手 | 115P |
魔鎧 | ア | 1 | 常時 | 自動 | 自身 | - | 4 | 選択した防具のA値+3、素手が魔器、呪衣を指定 | De 56P |
かりそめの器 | なし | 1 | 効果参照 | 自動 | 自身 | なし | 1 | 魔器の外見を変更、情報収集を【感情】で行える | De 69P |
魔器進化 | 魔獣 | 3 | 常時 | 自動 | 自身 | なし | 0 | 魔獣化+1、魔器+8、A値+8、魔法のアーツ+8 | De 69P |
ウェポンマスタリー | ア | 1 | 常時 | 自動 | 自身 | - | 2 | 命中+1、ガード、攻撃+2 | Do 89P |
望気術 | 自動、魔獣 | 1 | 判定直前 | 自動 | 自身 | - | 2 | 情報判定、特殊攻撃ドッジ、宝貝の命中に+3、1Rに1回 | De104P |
宝貝所持 | ア | 2 | 常時 | 自動 | 自身 | - | 2 | 銘刀のダメージ+【技術B】呪衣のA値+【技術B】に変化 | Do 91P |
形殺化殺 | 支、防、魔 | 3 | ダメージ直前 | 自動 | 単体 | シーン | 3 | ダメージロール+【技術】or-する | De103P |
反風水 | なし | 1 | 効果参照 | 自動 | 単体 | シーン | 罪 | ドミニオンアーツの効果1/2 | Do 91P |
【装備品】
名称 | 種別 | 判定値 | 攻撃力 | ドッジ | G値 | A値 | 行動値 | 射程 | 備考 | 資産 |
銘刀 | 武器(白兵) | 9 | 技術+12+2d6 | 7 | 0 | 至近 | 宝貝適用済 | 15 | ||
呪衣 | 防具 | - | - | 1 | - | 10 | 0 | - | スリーピーススーツ | 5 |
忍具 | 武器(白兵or遠隔) | 7 | 技術+Lv*2+2d6 | - | Lv+3 | - | 3 | - | 忍び道具 | アーツ |
鰐刃 | 武器(白兵) | 9 | 技術+20+2d6 | 7 | 0 | 至近 | 魔剣シリーズ適用 | 銘刀 | ||
鰐衣 | 防具 | - | - | 1 | - | 18 | 0 | - | 魔剣シリーズ適用 | 呪衣 |
【一般アイテム】
名称 | 効果 | 資産 |
通信機 | スマートフォン、骨伝導式イヤフォン付き | 0 |
思い出の品 | 財布についている根付、絆d6回復 | 2 |
古龍の鱗 | 佐間に埋め込まれた鰐刃との契約の証、白兵ダメ+2 | 7 |
部下 | マダオな父、小遣いで多少は動く | 1 |
【設定】
布津真流の剣士。
布津真即ち払魔。
退魔の剣士である、元々は明治政府から続く御庭番の流れを汲む暗部の家であった。
人知れず魔を打ち払い、牙を持たぬ人の剣となる一族であった。
その為、継続戦闘能力に優れた偽書・鰐刃を作り出し己の体を一つの世界に見立て内臓の位置すらmm単位で強制し
何時如何なるときも戦い続けられるように作られた剣鬼だったが・・・・
あまりの厳しさに某スパルタの一族の様に徐々に衰退、現代においては事業仕分けの余波で人数が少ないからと言う理由で
お家取り潰しというか首になってしまった。
おかげで齢30過ぎにて職歴なし・無職ということになってしまった。
辛うじて、近所のツテで週3日で剣道教室の師範代を勤め、糊口を凌いでいる。
稀に揚羽切人からの依頼でブラックコートの新人のお守りで付いていったりと腕はそこそこ買われている模様
1回の依頼料金で1ヶ月は暮らせると本人は喜んでいるが…料金は結構安め
尚、家族にはマダオの父、次男、離婚した母についていった妹がいる模様。
布津真流の剣士。
布津真即ち払魔。
退魔の剣士である、元々は明治政府から続く御庭番の流れを汲む暗部の家であった。
人知れず魔を打ち払い、牙を持たぬ人の剣となる一族であった。
その為、継続戦闘能力に優れた偽書・鰐刃を作り出し己の体を一つの世界に見立て内臓の位置すらmm単位で強制し
何時如何なるときも戦い続けられるように作られた剣鬼だったが・・・・
あまりの厳しさに某スパルタの一族の様に徐々に衰退、現代においては事業仕分けの余波で人数が少ないからと言う理由で
お家取り潰しというか首になってしまった。
おかげで齢30過ぎにて職歴なし・無職ということになってしまった。
辛うじて、近所のツテで週3日で剣道教室の師範代を勤め、糊口を凌いでいる。
稀に揚羽切人からの依頼でブラックコートの新人のお守りで付いていったりと腕はそこそこ買われている模様
1回の依頼料金で1ヶ月は暮らせると本人は喜んでいるが…料金は結構安め
尚、家族にはマダオの父、次男、離婚した母についていった妹がいる模様。
偽書・鰐刃
鮫鞘の裏地に呪文を書き込み鮫のように刃を生成し続ける魔書。
ただし書物の形式をしていないため偽書の分類になる。
現在は使い手の宗助の能力が低いため、鞘の形状と幼女の姿しか取れていない状態。
構成パーツは刃の鰐刃、鎧の鰐皮、止め具の天狗の爪、鞘としての鰐鞘となる。
魔獣化していないときは鰐鞘の日本刀とスリーピースのスーツ姿で戦うオッサン
この姿のときは、納刀しないと刃が再生しない。
鮫鞘の裏地に呪文を書き込み鮫のように刃を生成し続ける魔書。
ただし書物の形式をしていないため偽書の分類になる。
現在は使い手の宗助の能力が低いため、鞘の形状と幼女の姿しか取れていない状態。
構成パーツは刃の鰐刃、鎧の鰐皮、止め具の天狗の爪、鞘としての鰐鞘となる。
魔獣化していないときは鰐鞘の日本刀とスリーピースのスーツ姿で戦うオッサン
この姿のときは、納刀しないと刃が再生しない。
魔獣化後はスリーピースの上に鰐皮の外套を纏う。
この姿のときは外套の内側から無限に鰐刃を生成できる。
その為、佐間は一振りごとに刀を手放したりとかなり奇怪な剣術を使う。
この姿のときは外套の内側から無限に鰐刃を生成できる。
その為、佐間は一振りごとに刀を手放したりとかなり奇怪な剣術を使う。
衣類
普段着は時代錯誤の袴と羽織と足袋を着ている。
剣道道場の子供たちには袂から何でも出てくると評判
普段着は時代錯誤の袴と羽織と足袋を着ている。
剣道道場の子供たちには袂から何でも出てくると評判
仕事の最中は真っ黒なスリーピースのスーツに軍用の半長靴を好んで履いている。
上着、胴衣、下着、肌着それぞれに四重の呪いをかけ宝貝化されておりかなり強固な装甲となっている。
上着、胴衣、下着、肌着それぞれに四重の呪いをかけ宝貝化されておりかなり強固な装甲となっている。
容姿
身長:167.5cm
体重:72kg
体格:痩せ型、体脂肪率は極端に低く筋肉質の体躯、純日本人体系のため足は短め
髪瞳:黒髪の散切り頭に極端な糸目、人からは表情が分かりにくいと評判、その為意図的に眉尻を動かす癖がある
身長:167.5cm
体重:72kg
体格:痩せ型、体脂肪率は極端に低く筋肉質の体躯、純日本人体系のため足は短め
髪瞳:黒髪の散切り頭に極端な糸目、人からは表情が分かりにくいと評判、その為意図的に眉尻を動かす癖がある
【セッションボーナス】
2014/02/24 | 一皮剥いた先(GM経験点) | 33点 |
2014/03/02 | 蛇姫騒動その1(GM経験点) | 21点 |
2014/03/09 | 材料のない料理店(GM経験点) | 23点 |
2014/03/23 | 刃泣裂く頃(やしゃGM) | 23点 |
【成長記録】
2014/02/24 マルチルーツ/魔剣取得(魔書)、魔宝、かりそめの器、魔器進化Lv1 取得
2014/02/24 魔剣の使い手、魔鎧取得、魔器進化Lv1→3強化
2014/04/16 エースブロッカーと形殺化殺取得→Lv3強化、不壊の盾と忍具とウェポンマスタリーと反風水取得、
2014/02/24 魔剣の使い手、魔鎧取得、魔器進化Lv1→3強化
2014/04/16 エースブロッカーと形殺化殺取得→Lv3強化、不壊の盾と忍具とウェポンマスタリーと反風水取得、
【攻撃メモ】
ダメージ前/形殺化殺 | コスト5 | エースブロッカー込み、1シーン、3回のみダメ+-17点 |
ダメージ後/不壊の盾 | コスト4 | エースブロッカー込み、1ラウンド、1回のみダメ-17点 |
判定前/望気術 | コスト2 | 命中+3、情報+3、ドッジ+3いずれか、1R1回 |
ムーブ/死の舞踏 | コスト3 | 範囲攻撃化 |
マイナー/忍隠れ | コスト2 | 隠密化、隠密中判定値+2、ダメージ+技術B |
メジャー/弾幕( 人 ) | コスト3 | 判定値:技術+2。3d6+16(銘刀+技術B) |
メジャー/弾幕(魔獣) | コスト3 | 判定値:技術+2。3d6+24(鰐刃+技術B) |