RMA (るーみあ)
"神の棒読み"
台詞
雇用時:「そーなのかー。」
死亡時:「あー、そーなのー(絶命)」
戦闘ボイス
タイプ
ステータス(個人・部隊スキル込み)
レベル |
クラス名 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
素早さ |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
移動タイプ |
移動力 |
召喚数 |
ノック耐性 |
財政値 |
種族 |
性別 |
1 |
帝国闇術師 |
800 |
100 |
45 |
35 |
61 |
60 |
96 |
1 |
28 |
浮遊 |
120 |
0 |
歩兵 |
0 |
クッキー☆族 |
女性 |
15 |
帝国暗黒術師 |
1360 |
100 |
97 |
63 |
112 |
60 |
135 |
15 |
28 |
浮遊 |
120 |
0 |
歩兵 |
0 |
クッキー☆族 |
女性 |
25 |
ダーク・ウィッチッパ |
1760 |
100 |
122 |
83 |
150 |
60 |
164 |
25 |
28 |
浮遊 |
120 |
0 |
歩兵 |
0 |
クッキー☆族 |
女性 |
耐性(個人・部隊スキル込み)
|
近接 |
弓矢 |
火 |
光 |
幻覚 |
混乱 |
長柄 |
銃撃 |
水 |
土 |
麻痺 |
石化 |
能力低下 |
突撃 |
風 |
雷 |
毒 |
恐慌 |
闇 |
魔力 |
沈黙 |
即死 |
汎用系 |
-1 |
-2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
迎撃系 |
|
|
|
|
|
|
-1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
衝突系 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
-1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
+5 |
+1 |
0 |
0 |
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示
戦闘スキル
スキル名 |
LS |
習得LV |
攻撃力 |
射程 |
属性 |
減速 |
消費MP |
備考 |
ヘルギャザリング |
|
|
攻撃×80%(範囲大)(状態異常効果無し) 魔力×10%(範囲大)(貫通・4HIT)(状態異常効果あり) |
400 |
闇 |
50% |
100 |
接敵時使用不能 引き寄せ(歩兵にも効く) 毒、恐慌、幻覚、混乱、麻痺、石化、沈黙からランダムでどれか30% |
キュア |
|
|
状態異常回復 |
400 |
補助 |
100% |
0 |
接敵時使用不能 使用後、同スキル使用不能(3回分) |
ショット(闇属性) |
LS |
|
攻撃×85% 魔力×10%(2回) |
400 |
闇 |
70% |
0 |
接敵時使用不能 |
整列 |
|
|
固定値20(移動力アップ) |
自分のみ |
移動力アップ |
100% |
|
移動力アップ |
部隊スキル
スキル名 |
上昇値 |
魔力UP |
魔力+10% |
技術UP |
技術+20% |
MP回復アップ |
MP回復アップ+10 |
耐性UP |
闇耐性+2 |
浮遊移動 |
移動タイプ:浮遊 |
個人スキル
スキル名 |
習得LV |
上昇値 |
魔力攻撃耐性 |
|
魔力耐性+1 |
基礎強化(魔力) |
15~24 |
魔力+5 |
基礎強化(技術) |
15~24 |
技術+5 |
基礎強化(魔力) |
25 |
魔力+10 |
基礎強化(技術) |
25 |
技術+10 |
雇用
考察
オハイオ州南部の在野人材。
大陸東南部の勢力で開始した場合は最初から
サセバトミサタ族に所属。
本人はスキル面ではキュアが追加されたぐらいとパッとしないが、
全人材でもトップクラスの技術を持ち、多少のレベル差や耐性を物ともせずにヘルギャザリングの状態異常がぶっ刺さる。
リーダースキルで闇属性のショットを配下に付与する事が可能。
残念ながら近接系の兵科を配下にすることは出来ないため、もともと何らかの遠距離攻撃手段を有したユニットに付与することになるが、敵の耐性によって異なる2属性の攻撃を使い分けることでダメージ効率を少し上げられる。(歩兵に水属性のショットは効果が薄いため、闇属性に切り替えるなど)
部隊スキルは魔術師向きの構成となっており、特に地形を選ばない浮遊移動と技術値の伸び率が優秀。
闇術師や
CRN役クッキー☆声優のように、魔法スキルで状態異常を与える兵科との相性が良い。
キャラ解説
列伝なし。台詞も一種類しかないし書くことがない
ゾ……
元ネタ
RMA:
クッキー☆のわき役キャラ。声優は
NDK姉貴。最後まで視聴するのはもはや苦行であると評判の初代において、最大の難関の立教大学前の小芝居トリオの一人である。そこで彼女が発した「そーなのかー」の
神の棒読みは多くの視聴者の心を折ったと言われている。頭の足らなさそうな作画と不自由な言語能力から
MUR大先輩の妹とか呼ばれることがあった。一部では二人を指して池沼兄妹などと不名誉な事を言う輩もいたが、その反面この設定は動画制作者などに受け入れられ、いくつもの名作で二人が仲良し兄妹をしている場面を見ることができる。迫真戦記でもバージョンアップの度に、二人の雇用がつながったり消えたりしていた。
コメント
- 闇術師ってだけでありがたいんじゃない?(適当) -- 名無しさん (2020-08-01 15:55:50)
- MURに雇用がつながっていないのは兄妹設定が普及する前のシナリオだから? -- 名無しさん (2020-08-01 21:43:06)
最終更新:2020年08月10日 23:00