TNS姉貴 (てんしあねき)

ただのマゾ

台詞

雇用時:「キレテナーイ!」
死亡時:「きゃううううん!」
必殺スキル使用時
唯一ぬにの盾:「きた! 盾きた! メイン盾きた! これで勝つる!」
戦闘ボイス
+ 前進時
「初体験ね!」
「同志として応援するわよ!」
「了解っ!」

+ 互角、優勢、劣勢時
「キレテナーイ!」
「え?当たり前じゃない。」
「そりゃあ痛いわよ……でもそんなの一時的なこと。」
「すぐ痛みを通り越して、快感になるのよ……!」
「でも実際気持ちいいし。」
「だって気持ちいいんだもの。」
「大丈夫よ。」
「桃の力で頑丈になってるのよ。」
「ケガなんてするはずないわ。」
「初体験ね!」
「同志として応援するわよ!」
「ふっふっふ、最初はみんなそう言うのよ!」
「了解っ!」



タイプ

ステータス(個人・部隊スキル込み)
レベル クラス HP MP 攻撃 防御 魔力 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動タイプ 移動力 召喚数 ノック耐性 財政値 種族 性別
1 ハリボテボーイ1号騎兵 1000 100 50 55 45 60 50 15 15 荒地 120 0 歩兵 0 淫夢営業族 女性
15 ハリボテエレジー2.0騎兵 1800 100 92 116 87 60 64 31 15 荒地 120 0 歩兵 0 淫夢営業族 女性
25 ハリボテエレジー3.0騎兵 2400 100 122 152 117 60 74 43 15 荒地 120 0 歩兵 0 淫夢営業族 女性

耐性(個人・部隊スキル込み)
近接 弓矢 幻覚 混乱 長柄 銃撃 麻痺 石化 能力低下 突撃 恐慌 魔力 沈黙 即死
汎用系 +3 +3 +2 +2 +2 +2
迎撃系 0 0 -2 -2 +1 +1 -2
衝突系 +1 0 0 +1 +5
その他 0 0 0 0
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示

戦闘スキル
スキル名 LS 習得LV 攻撃力 射程 属性 減速 消費MP 備考
衝突攻撃
(接近攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
接敵 突撃 100%
突撃 攻撃×100%(2回)
攻撃×100%(2回)(範囲大)
魔力×40%(範囲大)
接敵 突撃 80% 必要助走:288
体当たり
(遠距離攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
60 突撃 100%
唯一ぬにの盾 召喚(ケーニヒシールド×6) (500) 召喚 50% 必殺技
残り召喚数に関わらず使用可能
整列 固定値20(移動力アップ) 自分のみ 移動力アップ 100% 移動力アップ

部隊スキル
スキル名 上昇値
防御UP 防御+20%
HP回復アップ HP回復+10
耐性UP 近接耐性+1
耐性UP 長柄耐性+1
耐性UP 突撃耐性+1
耐性UP 銃撃耐性+1
耐性UP 弓耐性+1

個人スキル
スキル名 習得LV 上昇値
基礎強化(HP) 15~24 HP+100
基礎強化(HP回復) 15~24 HP回復+2
基礎強化(HP) 25 HP+200
基礎強化(HP回復) 25 HP回復+4


雇用

雇用可能兵科 帝国歩兵系 帝国槍兵系 MUR肉騎兵系 帝国地術師系 帝国衛生兵系 少年兵系 豚砲兵系 ハリボテボーイ1号騎兵系
人材雇用 雇用元:SWK様
雇用先:
ランシナ勢力名 ただのマゾ
雇用費 ランダムシナリオ:1600 ひとくちランシナ:2500

考察


リーダーとしては物理耐性と防御面をぐっと引き上げる。
そのため配下は前衛なら何でも相性がいいが、一番のおすすめは少年兵系
ただでさえ頑丈な少年兵がさらにタフになるため、文字通りの鉄壁の要塞になってくれる。
残念ながら恐慌耐性は補えないためキュア持ちの部隊と組ませよう。

本職のハリボテボーイ1号騎兵系は脆いうえに、TNS姉貴は車載ビーム砲を使えない為立ち回りが噛み合わない。
騎兵が必要な場合はMUR肉騎兵系を率いるべきだろう。

キャラ解説
列伝無し
(この世界では)希少な淫夢営業族の前衛人材。
鉄壁の肉体をもってすわわ大社に向けられたすべての攻撃を受け止める信者の鑑、
ではなくそれらを快楽としか感じないTDNマゾであることが今では広く知れ渡っている。


:元ネタ
唯一ぬにの盾
挙動はきのこたけのこ戦争、ブロトンさんのスキル。
大元はFF11のネットミーム・ブロントさんと東方緋想天の天子の言動が似通っていたため生じたブロン子さんネタ。
ケーニヒシールド:FF11の盾。ブロントさんが所持しているとされている。

TNS姉貴
漢字表記では天子と書いててんしと読む。
同人サークル「ピーチヘブン」が『さなトレ』の後に投稿した『モノレール☆』に登場するキャラクター。声優はプロのみる氏。
モノレール☆という名前は無料体験版内の台詞から抜粋したもの。原作の原作では超耐久の特殊能力を持っており、2次創作ではマゾキャラとして扱われている関係から、当作でもご多分に漏れず神社を破壊した罰で拷問を受けても逆にそれを喜ぶ重度の被虐性愛者として描かれている。またそれだけに飽き足らず、おまけ編ではRIMにマゾの悦びを教え嵌らせる伝道師の役割も果たしている。だからこそ迫真戦記でも、自分だけでなく部下の耐久度も大きく上昇させている。



コメント

  • イベントでもセリフが無く影が薄い
    キレテナーイ(ハニハニ) -- 名無しさん (2020-08-05 20:40:55)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月21日 22:18
添付ファイル