クイックアタック

クイックスパイク


セッターから上げられてくる低く素早いトスを素早く打つのがクイックスパイクです。打つ場所により、Aクイック・Bクイック・Cクイック・Dクイックと呼ばれています。

クイックスパイクは名前の通り速さが命です。セッターがトスの準備に入ったら短めの助走を取り、ボールがネットを越えた瞬間にスパイクを打ち込みます。

大きな動作を取る時間がなく、ボールに体重を乗せづらいので威力は落ちてしまいますが、その速さのためブロッカーが対応しづらいのが長所です。振りをコンパクトにし、手首のスナップをよく利かせてスパイクするようにしましょう。

Aクイックを打つと見せかけてブロッカーを引き付けておき、セッターはCクイックトスを上げ、Cクイックの位置に走りこみスパイクを打つ、一人時間差のような高等技術もありますが、まずはそれぞれのクイックスパイクが確実に打てるようになりましょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月23日 12:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。