僕の考えたやる夫強化PT > やる夫 > イリヤ


                   '"  ̄``丶、
               /             \
              '/           
                // /        ヽ \   ',
            / ' /     ハ{ { |
.               〈    斗十  、 十…   i  i
             i |   x==ミ  x==ミ、 |  |
             |人  从 vソ     vソ|  | )
             | | ト ゝ  '     从   i |
             | lヽ| 込   、 ,  イ' | ,/人
             人 V | 〈:. :> -イ /|  |  〉
                 -| \: 〉////{i /|  | /、
                 /: |  〈:r//////゙ |  |: : :\
               i: : | r メっ/////゙| |  | : : : : \
               |: ://^i////〕ト = ハ|  |: : :/: : i
             〈: /: \|//////{,,し|  |: :/: : : : |
             /:./: : : : |// /: : :  ̄ヽ V: : : : : :|
              /^,'{: : : : :Y, /: : : : : : : : ;   : : : : : |
              ノ: 八: : : : : |/{: : : : : i : : : | /:|: : : : : :|
           , : : : : :ヽ: / //∧: : : : | : : : /:/|: : : : : :|
           i: : : /:y : ////∧: \__ / : : : : : :|
          、: : iへ { : i///// \: : : 〉=〕 i : : : : |
             i: : |__/ヘ)- //////// ̄//,{   |: : : : : 、
           \:∨{ヽ〉///////,'ニ==-―ヘ |: : : : : :i


+ 【テンプレート】
【テンプレート】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【ポテンシャル】
『役割』…     『エース』『アシスト』『キラー』『先発』といった役割。 統率「A」以上だと追加役割も可能。
『種族①』…   どんなポケモンでも「Lv100」には習得する。 
『属』…      属別枠。 「犬は鼻が良い」「蛇のピット器官」等の大まかなくくりでの特徴。 「生態兵装」もここで使用・変更が可能。
『先』…      ~の先。
『回避』…     自身の弱点タイプを有するポケモンを想定した相手への命中低下。━━┓
『耐性』…     自身の弱点タイプを有するポケモンを想定した相手への威力緩和。━━╋━【1セット】
『撃』…       自身の弱点タイプを有するポケモンを想定した対・四式用攻撃。 ━━┛
『汎用』…     「ド根性」「戦闘続行」などが一般的。 この他稀少技能も含む。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【イリヤ第2階梯まで】
+ 【案1】【≪エース≫】単純な強化
【案1】【≪エース≫】単純な強化)
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】イリヤ
【タイプ】はがね/フェアリー
【分類】えいゆうポケモン
【特性】たんじゅん… 自身の能力が変化した時、同じ能力を±1する。

【ステータス】
こうげき:B-
ぼうぎょ:B-
とくこう:B-
とくぼう:B-
すばやさ:B-

【技x6:スチールソード、まほうのけん、ようせいのかぜ、バトンタッチ、ふるいたてる、みきり】
「スチールソード」…物/鋼/単/90/100/○ 急所に当たりやすい。(C+1)

【ポテンシャル】
『エース』…    「ここぞ!」という時、自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『英雄姫の双剣』… 場が「ここぞ!」という時、低確率で「けん」「つるぎ」技による追加行動を行う。
『サーヴァント』… 1/試/自動 『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『後の先』…    相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…   敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…   敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』…   敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』…    稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案2】【≪エース≫】わざマシン投影
【案2】【≪エース≫】わざマシン投影
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】イリヤ
【タイプ】はがね/フェアリー
【分類】えいゆうポケモン
【特性】たんじゅん… 自身の能力が変化した時、同じ能力を±1する。

【ステータス】
こうげき:B-    「スチールソード」…物/鋼/単/90/100/×/ 急所に当たりやすい。(C+1)
ぼうぎょ:B-
とくこう:B-
とくぼう:B-
すばやさ:B-

【技x5:スチールソード、まほうのけん、ムーンフォース、ふるいたてる、みきり】


【ポテンシャル】
『エース』…    「ここぞ!」という時、自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『英雄の投影』…  自身の特性が発動した時、味方の技を「わざマシン」にし持ち物に上書きできる。
『サーヴァント』… 1/試/自動 『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『後の先』…    相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…   敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…   敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』…   敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』…    稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案3】【≪エース≫】現状発展
【案3】【≪エース≫】現状発展
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】イリヤ
【タイプ】はがね/フェアリー
【分類】えいゆうポケモン
【特性】たんじゅん… 自身の能力が変化した時、同じ能力を±1する。

【ステータス】
こうげき:B-
ぼうぎょ:B-
とくこう:B-
とくぼう:B-
すばやさ:B-

【技x6:スチールソード、まほうのけん、まほうのゆみや、バトンタッチ、ふるいたてる、みきり】
「まほうのゆみや」…特/妖/単/100/-/×/ 優先度-3 必中技。

【ポテンシャル】
『エース』…    「ここぞ!」という時、自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『英雄姫の双剣』… 場が「ここぞ!」という時、低確率で「けん」「つるぎ」技による追加行動を行う。
『英雄姫の令呪』… 『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『フェイルノート』… 「攻(特攻)」が高い時、攻撃技の分類を「物理技(特殊技)」にする事が出来る。
『後の先』…    相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…   敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…   敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』…   敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』…    稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案4】【≪エース≫カウンターカウンターガーディアン】
【案4】【≪エース≫カウンターカウンターガーディアン】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】イリヤ
【タイプ】はがね/フェアリー
【分類】えいゆうポケモン
【特性】たんじゅん… 自身の能力が変化した時、同じ能力を±1する。

【ステータス】
こうげき:B-
ぼうぎょ:B-
とくこう:B-
とくぼう:B-
すばやさ:B-

【技x6:スチールソード、まほうのけん、しんぴのつるぎ、バトンタッチ、ふるいたてる、みきり】

【ポテンシャル】
『エース』…       「ここぞ!」という時、自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『英雄姫の双剣』…  「ここぞ!」という時、低確率で「けん」「つるぎ」技による追加行動を行う。
『CCガーディアン』… 「ここぞ!」という時、相手の「能力上昇(強化)を無視する」ポテンシャルを無効化する。
『後の先』…     相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…    敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…    敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』…    敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』…     稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案5】【≪エース≫現状強化。デバブ対策】
【案5】【≪エース≫現状強化。デバブ対策】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】イリヤ
【タイプ】はがね/フェアリー
【分類】えいゆうポケモン
【特性】たんじゅん… 自身の能力が変化した時、同じ能力を±1する。

【ステータス】
こうげき:B-
ぼうぎょ:B-      「スチールソード」…物/鋼/単/90/100/○ 急所に当たりやすい。(C+1)
とくこう:B-       「まほうのけん」… 物/妖/90/100/×/急所に当たりやすい。(C+1)
とくぼう:B-       「まほうのゆみや」… 特/妖/100/-/単/×/優先度-3 必中技。
すばやさ:B-

【技x6:スチールソード、まほうのけん、まほうのゆみや、バトンタッチ、ふるいたてる、みきり】


【ポテンシャル】
『エース』…   「ここぞ!」という時、自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『英雄姫の双剣』…場が「ここぞ!」という時、低確率で「けん」「つるぎ」技による追加行動を行う。
『英雄姫の治癒』…場が「ここぞ!」の時、相手からの能力変化を受けない。T終了時、自身の体力を1/8回復する。
『サーヴァント』…1/試/自動 『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『後の先』…   相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…  敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…  敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』…  敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『カウントアーツ』… 「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『気合い』…   稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案6】【≪エース≫居座り強化味方バトン】
【案6】【≪エース≫居座り強化味方バトン】
────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】イリヤ
【タイプ】はがね/フェアリー
【分類】えいゆうポケモン
【特性】たんじゅん… 自身の能力が変化した時、同じ能力を±1する。

【ステータス】
こうげき:B-
ぼうぎょ:B-      「スチールソード」…物/鋼/単/90/100/○ 急所に当たりやすい。(C+1)
とくこう:B-       「まほうのけん」… 物/妖/90/100/×/急所に当たりやすい。(C+1)
とくぼう:B-       「まほうのゆみや」… 特/妖/100/-/単/×/優先度-3 必中技。
すばやさ:B-

【技x6:スチールソード、まほうのけん、まほうのゆみや、バトンタッチ、ふるいたてる、みきり】


【ポテンシャル】
『エース』…   「ここぞ!」という時、自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『英雄姫の双剣』…場が「ここぞ!」という時、低確率で「けん」「つるぎ」技による追加行動を行う。
『英雄姫の再動』…相手を倒した時、T終了時に「変化技」による追加行動を行う。
『サーヴァント』…1/試/自動 『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『後の先』…   相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…  敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…  敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』…  敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『カウントアーツ』… 「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『気合い』…   稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。─

─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案7】【《エース》揺らがぬ剣】
【案7】【《エース》揺らがぬ剣】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】イリヤ
【タイプ】はがね/フェアリー
【特性】たんじゅん… 自身の能力が変化した時、同じ能力を±1する。

【ステータス】
こうげき:B-
ぼうぎょ:B-      「ゆらがぬつるぎ」…物/鋼/単/80/100/○/このターン能力低下を受けない。
とくこう:B-      
とくぼう:B-      
すばやさ:B-

【技x6:ゆらがぬ、まほうのゆみや、バトンタッチ、ふるいたてる、みきり】


【ポテンシャル】
『エース』…        「ここぞ!」という時、自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『英雄姫の双剣』…   場が「ここぞ!」という時、低確率で「けん」「つるぎ」技による追加行動を行う。
『英雄姫の呼吸』…   T終了時、自身の体力を1/8回復する。
『サーヴァント』…    1/試/自動 『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『後の先』…       相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対炎回避』…      敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対炎耐性』…      敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対炎反撃』…      敵陣に「炎」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を行う。
『カウントアーツ』…   「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『気合い』…       稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案8】【≪エース≫弓の英雄姫】
【案8】【≪エース≫弓の英雄姫】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】イリヤ
【タイプ】はがね/フェアリー
【分類】えいゆうポケモン
【特性】たんじゅん… 自身の能力が変化した時、同じ能力を±1する。

【ステータス】
こうげき:B-
ぼうぎょ:B-      「スチールソード」…物/鋼/単/90/100/○ 急所に当たりやすい。(C+1)
とくこう:B-       「まほうのけん」… 物/妖/90/100/×/急所に当たりやすい。(C+1)
とくぼう:B-       「まほうのゆみや」… 特/妖/100/-/単/×/優先度-3 必中技。
すばやさ:B-

【技x6:スチールソード、まほうのけん、まほうのゆみや、バトンタッチ、ふるいたてる、みきり】


【ポテンシャル】
『エース』…     「ここぞ!」という時、自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『英雄姫の双剣』…  場が「ここぞ!」という時、低確率で「けん」「つるぎ」技による追加行動を行う。
『英雄姫の刻印』…  場が「ここぞ!」という時、自身の「ゆみ」技が相手の「まもる」等の技を無視する。
『サーヴァント』…  1/試/自動 『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『後の先』…     相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…    敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…    敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』…    敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『カウントアーツ』… 「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『気合い』…     稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【イリヤ第3階梯まで】
+ 【案1】【ものまね取得型】
【案1】【ものまね取得型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】 : イリヤ
【タイプ】 : はがね/フェアリー
【特性】 : たんじゅん… 自身の能力が変化した時、同じ能力を±1する。

【ステータス】
こうげき:B-
ぼうぎょ:B-      「まほうのゆみや」… 特/妖/100/-/単/×/優先度-3 必中技。
とくこう:B-
とくぼう:B-     
すばやさ:B-

【技x6:スチールソード、まほうのけん、まほうのゆみや、バトンタッチ、ふるいたてる、みきり】


【ポテンシャル】
 『不動のエース』…  「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
 『英雄姫の双剣』…  場が「ここぞ!」という時、低確率で「けん」「つるぎ」技による追加行動を行う。
 『英雄姫の波紋』…  場が「ここぞ!」の時、相手からの能力変化を受けない。
 『英雄姫の投影』…  自身の特性が発動した時、「ものまね」を繰り出す。
 『サーヴァント』…  1/試/自動 『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
 『後の先』…     相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
 『対地回避』…    敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
 『対地耐性』…    敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
 『対地迫撃』…    敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
 『気合い』…     稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
 『カウントアーツ』…「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案2】【能力極限型】
【案2】【能力極限型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】 : イリヤ
【タイプ】 : はがね/フェアリー
【特性】 : たんじゅん… 自身の能力が変化した時、同じ能力を±1する。

【ステータス】
こうげき:B-
ぼうぎょ:B-          「せいはい」… 変/妖/-/-/自/×/ 自身の任意の能力を上げる。「アクアリング」状態になる。
とくこう:B-
とくぼう:B-
すばやさ:B-

【技x6:スチールソード、まほうのけん、サウザンアロー、マジカルシャイン、せいはい、みきり】


【ポテンシャル】
 『不動のエース』…   「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
 『剣舞姫の双剣』…  自身の「攻(特攻)」が最大になった時、一番最後に追加行動を行う。
 『剣舞姫の大盾』…  自身の「防(特防)」が最大になった時、T終了時まで相手の能力上昇(強化)を無視する。
 『剣舞姫の破幻』…  自身の「速」が最大になった時、T終了時まで相手の『四式』を無効化する。
 『ソードダンサー』…  舞い踊る『サーヴァント』として低確率で追加攻撃を行う。
 『後の先』…       相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
 『対炎回避』…     敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
 『対炎耐性』…     敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
 『対炎迫撃』…     敵陣に「炎」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
 『気合い』…       稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
 『カウントアーツ』…   「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案3】【】
【案3】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案4】【】
【案4】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案5】【】
【案6】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案6】【】
【案6】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案7】【】
【案7】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案8】【】
【案8】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案9】【】
【案9】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案10】【】
【案10】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月25日 22:50