_
, =≦/////≧x_ _
r//////////////ヽ _,.ノ´
</ドメヾ ̄∨/〈ヾ//リ 、ノ/´
〉゙゚´` イ'//j_〉!'/{___ノ///7彡=≠==ー 、
く,.: _.ィ> ┐'/-べ>┐<////////// ̄ ̄`ヾ
Y´ ̄ ' / / /ニ≧=- _一'"
ノ 、メ'- ._ / /ニニニニニニニニニニ=- _
} ̄ゞ≠-< ‘,-、 /ニニニニニニニニニニニニニニニニ>、
| ヽ \ ハ、 ‘,ニヾニニニニニニニニニニニ/ ̄ ̄ヾニニ=!
/ >、/ / _「  ̄ ¨ ┐ニニニニニニ=/ iニニ=|
∠斗≦=┘}ヽ / ‘, / /ニニニニニ/ !ニニ;
/ニ=-┘// !、 / ‘, ./ /ニニニニ>' _____ i;ニ/
/ニニ| 「 ̄ 」_, -、}´ / _,.=-‐=ニ/  ̄\ \.!/
_/ニニニニi !/´ - _ >ー "´ `ヾ二 ┐` ー- _ ヾ、
ヾニニニニニ/ / ' '  ̄ ヽ / ¨\、
>、ニ./ / _ } __´,. --‐、─ヽ
/ / iΤ `ヽ、 _,. 二 _-ノ-‐"ニニニニニニ\
/ / .: .i .!  ̄‘, \ニニニニニニニニニニニニニニニ\
ノ ,イ , ´ j .! ‘,. \ニニニニニニニニニニニニニニニヽ
{ i、i / / .i:. ‘,. \ニニニニニニニニニニニニニニニ- _
\ }::イ ,>-≦ ; | :. \ \ニニニニニニニニニニニニニニニ\
}:.:. ̄ /ニ/; |、:.、 -‐ \ \ニニニニニニニニニニニニニニニ\
|
+
|
【テンプレート】 |
【テンプレート】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【ポテンシャル】
『役割』… 『エース』『アシスト』『キラー』『先発』といった役割。 統率「A」以上だと追加役割も可能。
『種族①』… どんなポケモンでも「Lv100」には習得する。
『属』… 属別枠。 「犬は鼻が良い」「蛇のピット器官」等の大まかなくくりでの特徴。 「生態兵装」もここで使用・変更が可能。
『先』… ~の先。
『回避』… 自身の弱点タイプを有するポケモンを想定した相手への命中低下。━━┓
『耐性』… 自身の弱点タイプを有するポケモンを想定した相手への威力緩和。━━╋━【1セット】
『撃』… 自身の弱点タイプを有するポケモンを想定した対・四式用攻撃。 ━━┛
『汎用』… 「ド根性」「戦闘続行」などが一般的。 この他稀少技能も含む。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【リュウマ第2階梯まで】 |
|
+
|
【案1】【≪キラー≫将来はキラーβでいくぜ!】 |
【案1】【≪キラー≫将来はキラーβでいくぜ!】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】リュウマ
【タイプ】いわ/かくとう
【特性】がんじょう… 「一撃必殺」無効。 体力が満タンの時、相手の技を必ず耐える。
【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:A+
とくこう:D-
とくぼう:B+
すばやさ:D+
【技x6:ぶんまわす、グロウパンチ、いわなだれ、10まんばりき、てっぺき、まもる】
【ポテンシャル】
『エースキラー』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。
『金冠サイズ』… 「響鬼」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『響鬼の馬力』… 自身の「闘」技が相手の「防」の上昇(強化)を無視する。
『ゴウリキ番長』… 自身への状態異常を無効化する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対水回避』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対水耐性』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対水迫撃』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案2】【≪キラー≫親分草案】 |
【案2】【≪キラー≫親分草案】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】リュウマ
【タイプ】いわ/かくとう
【特性】がんじょう… 「一撃必殺」無効。 体力が満タンの時、相手の技を必ず耐える。
【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:A+
とくこう:D-
とくぼう:B+
すばやさ:D
【技x6:グロウパンチ、アームハンマー、いわなだれ、リベンジ、おしおき、まもる】
【ポテンシャル】
『エースキラー』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。
『金冠サイズ』… 「響鬼」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『響鬼の遁走』… 相手が交代したT終了時、味方と任意交代できる。
『親分肌』… 相手の「強制交代」効果を無効化する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案3】【≪キラー≫小技は無視】 |
【案3】【≪キラー≫小技は無視】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】リュウマ
【タイプ】いわ/かくとう
【特性】がんじょう… 「一撃必殺」無効。 体力が満タンの時、相手の技を必ず耐える。
【ステータス】
こうげき:B+ 「ヘビーボンバー」… 物/鋼/120/100/単体/○/自身と相手の「防」の能力値でダメージ計算を行う。
ぼうぎょ:A+
とくこう:D-
とくぼう:B+
すばやさ:D+
【技x6:ぶんまわす、グロウパンチ、いわなだれ、てっぺき、まもる】
【ポテンシャル】
『エースキラー』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。
『金冠サイズ』… 「響鬼」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『大響鬼の剛性』… 相手の「威力:40」以下の技を無効化する。
『トゥールハンマー』… 1/試 技「ヘビーボンバー」を繰り出せる。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対水回避』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対水耐性』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対水迫撃』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案4】【≪キラーβ≫】耐え忍び殴る型 |
【案4】【≪キラーβ≫】耐え忍び殴る型
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】リュウマ
【タイプ】いわ/かくとう
【特性】がんきょう… 相手の技が急所に当たらない。 体力が満タンの時、必ず耐える。
【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:A-
とくこう:D-
とくぼう:C+
すばやさ:D+
【技x6: グロウパンチ、アームハンマー、いわなだれ、リベンジ、おしおき、まもる】
【ポテンシャル】
『エースキラーβ』… 『エース』から受けるダメージを半減する。 『エース』の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『金冠サイズ』… 「響鬼」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『大響鬼の遁走』… 相手が任意交代で場を離れたT終了時、味方と任意交代できる。
『大響鬼の馬力』… 自身の「闘」技が相手の「防」の上昇(強化)を無視する。
『親分肌』… 相手からの「強制交代」効果を無効化する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案5】【≪キラーβ≫まもる投げ捨て案】 |
【案5】【≪キラー≫まもる投げ捨て案】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】リュウマ
【タイプ】いわ/かくとう
【特性】がんじょう… 「一撃必殺」無効。 体力が満タンの時、相手の技を必ず耐える。
【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:A+
とくこう:D-
とくぼう:B+
すばやさ:D
【技x5:がんせきほう、アームハンマー、おしおき、ともえなげ、いばる】
【ポテンシャル】
『エースキラーβ』… 『エース』から受けるダメージを半減する。 『エース』の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『金冠サイズ』… 「響鬼」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『響鬼の遁走』… 相手が交代したT終了時、味方と任意交代できる。
『オウガマッスル』…1/試/自動 相手の防護ポテンシャルが発動した時、自身の「攻」を上げる。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案6】【≪キラーβ≫】強制交代アンブッシュ |
【案6】【≪キラーβ≫】強制交代アンブッシュ
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】リュウマ
【タイプ】いわ/かくとう
【特性】がんきょう… 相手の技が急所に当たらない。 体力が満タンの時、必ず耐える。
【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:A
とくこう:D-
とくぼう:B-
すばやさ:D+
【技x6: もろはのずつき、ともえなげ、アームハンマー、おしおき、ビルドアップ、まもる】
【ポテンシャル】
『エースキラーβ』… 『エース』から受けるダメージを半減する。 『エース』の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『金冠サイズ』… 「響鬼」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『大響鬼の巨体』… 自身の技の反動を受けない。
『オウガストレングス』… 相手の「威力:50」以下の技を無効化する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『アンブッシュ』… 相手の『エース』が場に出た時、相手が場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案7】【≪キラーα≫現状強化】 |
【案7】【≪キラーα≫現状強化】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】リュウマ
【タイプ】いわ/かくとう
【特性】がんきょう… 相手の技が急所に当たらない。 体力が満タンの時、必ず耐える。
【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:A 「いしづき」… 物/岩/80/100/単/〇/「3割:麻痺」
とくこう:D-
とくぼう:B-
すばやさ:D+
【技x6: アームハンマー、いしづき、ともえなげ、おしおき、ビルドアップ、まもる】
【ポテンシャル】
『エースキラーβ』… 『エース』から受けるダメージを半減する。 『エース』の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『金冠サイズ』… 「響鬼」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『大響鬼の岩腕』… 自身の「岩/闘」技が相手の「防」の上昇(強化)を無視する。
『大響鬼の湯治』… 毎T開始時、中確率で自身の状態異常を治癒する。
『オウガストレングス』…相手の「威力:50」以下の技を無効化する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『アンブッシュ』… 相手の『エース』が場に出た時、相手が場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案8】【≪キラーβ≫】居座りキラー |
【案8】【≪キラーβ≫】居座りキラー
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】リュウマ
【タイプ】いわ/かくとう
【特性】がんきょう… 相手の技が急所に当たらない。 体力が満タンの時、必ず耐える。
【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:A
とくこう:D-
とくぼう:B-
すばやさ:D+
【技x6: いしづき、ともえなげ、アームハンマー、おしおき、ビルドアップ、まもる】
【ポテンシャル】
『エースキラーβ』… 『エース』から受けるダメージを半減する。 『エース』の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『金冠サイズ』… 「響鬼」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『大響鬼の岩腕』… 自身の「岩/闘」技が相手の「防」の上昇(強化)を無視する。
『大響鬼の岩脚』… 設置物の影響を受けない。「強制交代」効果を受けない。
『オウガストレングス』… 相手の「威力:50」以下の技を無効化する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『アンブッシュ』… 相手の『エース』が場に出た時、相手が場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
|
+
|
【リュウマ第3階梯まで】 |
|
+
|
【案1】【耐久強化型】 |
【案1】【耐久強化型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】 : リュウマ
【タイプ】 : いわ/かくとう
【特性】 : がんきょう… 相手の技が急所に当たらない。 体力が満タンの時、必ず耐える。
【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:A 「いしづき」… 物/岩/80/100/単/〇/「3割:麻痺」
とくこう:D-
とくぼう:B-
すばやさ:D+
【技x6: アームハンマー、いしづき、ともえなげ、おしおき、ビルドアップ、まもる】
【ポテンシャル】
『エースキラーβ』… 『エース』から受けるダメージを半減する。 『エース』の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『金冠サイズ』… 「響鬼」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『大響鬼の岩腕』… 自身の「岩/闘」技が相手の「防」の上昇(強化)を無視する。
『大響鬼の岩脚』… 1/試/自動 場に出た時、自陣の設置技を除去する。
『大響鬼の岩肌』… 自身の「防/特防」を強化(1.33倍)する。自身の「防/特防」の上昇が無視されない。
『オウガストレングス』…相手の「威力:50」以下の技を無効化する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『アンブッシュ』… 相手の『エース』が場に出た時、相手が場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案2】【響鬼の本領】 |
【案2】【響鬼の本領】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】リュウマ
【タイプ】いわ/かくとう
【特性】かたいからだ… 自身の「防/特防」の種族値を1ランク上げる。 急所無効。
【もちもの】
こうげき:B+
ぼうぎょ:AA 「どとうのおんげき」… 物/闘/100/85/単/×/優先度-3/「まもる」貫通。 「音」の技。
とくこう:D-
とくぼう:A- 「ロックスタンプ」… 物/岩/120/100/単/○/自身と相手の「防」の能力値でダメージ計算を行う。
すばやさ:D+
【技x6:どとうのおんげき、ともえなげ、ロックスタンプ、おしおき、ビルドアップ、まもる】
【ポテンシャル】
『エースキラーβ』… 『エース』から受けるダメージを半減する。 『エース』の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『金冠サイズ』…. 「響鬼」種の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『大響鬼の岩腕』… 『キラー』に任命されている時、自身の攻撃技が相手の「防」の上昇(強化)を無視する。
『大響鬼の巌肌』… 『キラー』に任命されている時、相手の「威力:60」以下の技を無効化する。
『大響鬼の極錬』… 『キラー』に任命されている時、自身の『回避』耐性』『撃』『気合い』を『極』める。
『クロガネワシ』… 『マスクドライダー』の持ち物として、宙に浮かび上がる。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『極鋼回避』… 相手の「鋼」技を低確率で回避する。
『極鋼耐性』… 相手の「鋼」技のダメージを半減する。
『極鋼迫撃』… 敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、中確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『超気合い』… 稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『アンブッシュ』… 相手の『エース』が場に出た時、相手が場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案3】【】 |
【案3】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案4】【】 |
【案4】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案5】【】 |
【案6】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案6】【】 |
【案6】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案7】【】 |
【案7】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案8】【】 |
【案8】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案9】【】 |
【案9】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
+
|
【案10】【】 |
【案10】【】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
|
|
最終更新:2019年01月04日 23:31