\ /
\ \ 丶 / / /
\ \ 丶 i | ./ / /
ヽ \ \ 丶 i | / / / /
ヽ \ \ 丶 i. | ./ / / /
ヽ \ \ ヽ i. .| / / / /
ヽ \ \ ヽ i | / / / /
ヽ \ /
\
---‐‐‐
‐‐‐‐---
-----‐‐‐‐‐
ー――――――――
____________ ___ __ -----------
二二二 /::::::::::::\ (_) === 二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 斗------ |___ / 7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--------‐‐‐‐‐‐‐‐ ∠ニニニニ≧=-'ニ/ ‐‐‐‐‐‐‐‐-----
/ ‘, /=二二ニニニニニ/
. / ‘ ---‐‐‐‐‐ /= /|ニニニニニニ「 ‐‐‐‐---
/ 完 そ あ __/= / | =≦[三三]≧{
.′ __ _ -=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__ ,>:::: \/ |二二ニニニニ\
全 | | }.... / 厂/ \ \ ┐  ̄\ /二ニニ ∧ニニニ\ \
}.... , 厂/ ⌒ 、 ⌒ \ ヽ┐ l/ニニニ=//∧二二二 \____
{ に ゆ }.... |  ̄ //^|/ \___/^\_| 斗 |ヽ =-_ニニニ////∧ニニニニニニニニ/
{ }.... フ__ ," ,  ̄`ヽ ,  ̄ `ヽ | .|├―¨\//\ニ///////7777/ ̄\二二/
{ エ田 | / ' .' | .|| | ///∨ ‐‐---ミ//{ \ ‘:, ̄ \
{ 土土 , , | ん__ハ ん__ハ | .|\、 / ̄ ̄ ``ヽ / ̄\,. \
{ 勹刀 こ ‘. | | .|i:i:i:i:i:i:i:i:| .|i:i:i:i:i:i:i:i:i:| | , |/. 丶\〈 ̄ ‘,
{ 月牛 ,.... | | ンゝ-人ノ ン^ー 人ノ | / / 人\/ ‘,
, し と ‘__ | .」 (_人_) | 一 ∨/ ‘,
‘ / | .| .- 、 -- 、 | /.// ∨/. ,
, た ね / 从 入 ヽ V ´_.ュ一 -V / 、/ ∨/ ‘,
‘ 丶. \ |/Vー〈 ヨ一l:::::::::| , 、 ∨/ |
\ /_.. ー , V::::| ー…一f--/:::::/f ∨___,ノ
>‐---‐< `マ}. | ーふ三三三|./::/ ノ | |
/ | /  ̄ ̄ ̄不 一 | |
こ の タ イ ミ ン グ | ' / 八\ | |
从 ./一 ー . L ̄E
【名前】ポプ子(AA出典:『ポプテピピック』より「【ポプ子】」)
【トレーナーステータス】
- 指示:C-= 平均的な指示力。 相手の行動を読む気が無く、ほぼ直感。
- 育成:D+= 低い育成力。 本人に育てる力は無いが、「育て屋」とは何故か仲良し。
- 統率:A-= 卓越した統率力。 「覇権」というオーラを持つが、ピピ子の不在からか『二枚看板』の追加任命が出来ない。
- 能力:B-= まるで一度放送されたかのような指示をする能力。
【固有ポテンシャル】
『時を駆けるくそあにめの名は』…
ポプ子固有ポテンシャル
味方の『役割』が発動した時、T終了時まで味方の『戦闘続行』が必ず発動する。
【手持ちのポケモン】
/ ヽ
/ ,., ヘ
/ // , 、 ',
´ ' /三v' ̄ヾ三三ニ1i l
/ ,' ´ ̄ゞ _ ノ´ ̄ ̄j| i、!
//i j|≧z、 _ _ ,.ィメj |
レ1 |ゞ-゚- ハ ー゚‐i| |
|i ハ | レ1 ハ り
レ1 |! ノ レ' i}| /
| ! ` ソ ′
| ヘ r―‐、 / /
レ' !ヽ ー ‐' ,.イ、/レ'
レV\ / |! \
,r1 | >‐ ''′ ,イ ヽ
________z- 、_ _ ,.ィ j、: : : : _/ノ jト、__
V.::::::::::::::::::::::::::::::::::| r‐ '  ̄ ̄ V、  ̄ ̄ ̄ /
V.::::::::::::::::::::::::::::::::| |! \ /
/ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::| |! ヾ - ― - ― - '′
【名前】ソードマスターヤマト(AA出典:『ギャグマンガ日和』より「【漫画家 夢野カケラシリーズ】/ソードマスターヤマト」)
【タイプ】かくとう/はがね
【特性】おおたちまわり… 自身の「攻」の種族値を1ランク上げる。 2割で相手の攻撃を回避する。
【もちもの】
【技x5:からたけわり、しのぎをけずる、まほうのけん、つるぎのまい、つるぎでまもる】
こうげき:AA
ぼうぎょ:B+ 「からたけわり」… 物/闘/130/100/単体/×/連続で繰り出すと失敗しやすい。 「まもる」とカウント別。 「けん」「つるぎ」等の技。
とくこう:D
とくぼう:C 「しのぎをけずる」… 物/鋼/150/100/単体/○/優先度-3/使用時、相手の攻撃を受けると失敗する。 「けん」「つるぎ」等の技。
すばやさ:C+
【ポテンシャル】
『不動のエース』… 「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『固有種』… 「ソードマスターヤマト」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『打切勇者の剣聖』… 自身の「けん」「つるぎ」等の技が相手の防護ポテンシャルを無視する。
『ソードマスター』… .相手の「けん」「つるぎ」等の技を無効化する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対炎回避』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対炎耐性』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対炎迫撃』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『カウントアーツ』….. 「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『なんだよ…止まらねぇじゃねえかよ』… 1/試 『戦闘続行』が発動した自身の行動を指定し直すことが出来る。
___
/´ `ヽ、
/ ___ __、 ヽ
| `゚‐' ゙‐゚‐' │
/ヽ - ._ノヽ
./| .`======´. |
//| 〈タ|
// | マム、
.// . | |マム.
// | | マム
// | | マム
〈/ | | マム
| | マム
| |
| |
| |
\ ,/
`''ー------‐'"
【名前】ジャスタウェイ(AA出典:『銀魂』より「銀魂その他/【ジャスタウェイ】」)
【タイプ】ほのお/ノーマル
【特性】きんちょうかん… 戦闘中、相手は消費する持ち物を使用出来なくなる。
【もちもの】
【技x3:はじけるほのお、だいばくはつ、やきはらう】
こうげき:B+
ぼうぎょ:D 「やきはらう」… 変/炎/-/-/自陣/×/自陣の設置物を解除する。
とくこう:AA
とくぼう:D
すばやさ:D
【ポテンシャル】
『トップバッター』… 先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『爆発物の飛火』… 1/試/自動 技「はじけるほのお」が交代する相手に命中し、場に出た相手に1/8の炎ダメージを与える。
『テロリスト』… 1/試/自動 自身が「瀕死」状態になった時、3Tの間敵陣を「ひのうみ」状態にする。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対水回避』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対水耐性』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対水迫撃』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『なんだよ…止まらねぇじゃねえかよ』… 1/試 『戦闘続行』が発動した自身の行動を指定し直すことが出来る。
l /
\ \ \ | l /
\\ \ | l / /
\ \ _,.....- ‐―-'⌒ ヽ、 /
, -‐-;.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ァ―-ァ
/.:.:.:.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._.:.:._ノ´ ノ -‐<
,<.:.:.:、_/:.:.:.:.:.:.:.:.:._r-、(◯)_,:.:.ヾ __r′
ニニ=-‐ ( j:.:.(◯)ー´ ⌒ヽ:<,r― 、
. て ,レ´ ,rェェェ、 \ヾ_) }
-‐ ゝ_ハ. |,r-r-| ノ`ー-′ ‐-= __
i´コノ jヽ、 `ニニ´ ノ
/ `ー ' , ー - _ _ - ‐ ´ \
/ / i 、 \
./ / / / | \ \
【名前】タブーンネ(AA出典:『
ポケットモンスター』より「ポケモン/05ブラックホワイト/No531タブンネ」)
【タイプ】ノーマル
【特性】さいせいりょく… 場を離れる時、自身の体力を1/3回復する。
【
もちもの】
【技x6:かたきうち、きあいパンチ、あくび、ひかりのかべ、リフレクター】
こうげき:A-
ぼうぎょ:B-
とくこう:E-
とくぼう:B-
すばやさ:C-
【
ポテンシャル】
『アヴェンジャー』… 死に出しで場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『変種』… 原種である「タブンネ」種とは異なる生態を持つ。 『オールドタイプ』を無効化する。
『禁忌娃の復讐』… 技「かたきうち」が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『サンドバック』… 相手の技のダメージを受けた時、味方と任意交代することが出来る。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対闘回避』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対闘耐性』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対闘迫撃』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『なんだよ…止まらねぇじゃねえかよ』… 1/試 『戦闘続行』が発動した自身の行動を指定し直すことが出来る。
r─ ミ_ ______ 「`ヽ/`ヽ
> ´ l γ -ミ /7 7l. / }/ヽ
/ // l /}// / .l / / ノ_
/ 、 {@ } ィ、/ ∠_′ l | / / }ヽ
/_ -─- _ 乂_ ノ /ヽ / .l |/ / ./ }
└ 、 \ ', ≧ー' ∠_ノ__ > ノ |/′./ ./`ヽ
\ 丶 , l l/ ヽニl lγ´ ̄`ヽ l/ ./ ハ
/{ ̄`ヽ r丶 ', ', _ / }./ / l ノ´l / }
l/l- ._ ', \  ̄二 __ // / / 、 __ イ _l ー‐<
/ l \ ', `ー' 、_l -─  ̄ ̄ ̄弋 _ノ マ ′
fヽ ̄`丶 ',、l l / __ --─ ー ' } マ /
{ l ',丶l / / / l. /
乂_. ̄`ヽl .\ γ⌒ヽ l / -─  ̄ ̄ ̄ ̄ l | ′
∨ 〉 ',l / --─  ̄ l |/
丶 { __l、 / / ___ l _ -  ̄ `ヽ
`ー─` ー‐ ' \ / _ -‐ f´ }
≧ー-- __ -‐  ̄ l /_
γ´  ̄ `ヽ 弋 ノ - 、/`丶
{ ∨/ ≧ー≦r- 、{. ヘ ヘ
乂___ノ', ノl \l. ヘ ヘ 、 ヘ
_ - ニ 、__ノ ヽl ̄ .l \ ヘ、 ヘ \}
///`丶 / ̄lー‐/ \ ヘ\}
/ / / / l / \}
/ / / / /ー/
| .|. /| /、l丶 __ イ 、/
|/|/ l/ \{_、/
【名前】ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン(AA出典:『遊戯王』より「遊戯王モンスター/遊戯王モンスター初代/青眼派生/ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン」)
【タイプ】ドラゴン/ひこう
【特性】せんせんふこく… 場に出た時、T終了時まで相手を「挑発」状態にする。
【
もちもの】
【技x6:スケイルノイズ、アクロバット、かえんほうしゃ、れいとうビーム、10まんボルト、ふるいたてる】
こうげき:B+
ぼうぎょ:D
とくこう:B+
とくぼう:D
すばやさ:AA-
【
ポテンシャル】
『エースキラーα』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『変種』… 原種である「ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン」種とは異なる生態を持つ。 『オールドタイプ』を無効化する。
『御伽龍の退散』… 相手が「挑発」状態の時、自身の技に「とんぼ」効果を付与することが出来る。
『トゥーン』… 1/試/自動 相手が『指令』を使用した時、自身の『戦闘続行』が必ず発動する。
『先の先』… 相手が優先度+1以上の技を使用した時、低確率で先に行動する。
『対妖回避』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖狙撃』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で自身の技が「必中」する。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』… 敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『なんだよ…止まらねぇじゃねえかよ』… 1/試 『戦闘続行』が発動した自身の行動を指定し直すことが出来る。
____
,...-‐"´ i i| i i| || ヽ`ヽ、
/ |||i i i| | i i| ||_ ',;;;;;;;ヽ
| ___ r<ナ / |;;;;;;;;;;;|
.| ヽ弋フ| |i  ̄ |;;;;;;;;;;;|
| i|i|i|i| ヒニ<j |;;;;;;;;;;;|
| 、=====ァ;;' ..|___ .|
i ;; ̄;;;´; ;;;; ゙ヽ、` ヽ、
/ ; ; ;;;;; `ヽ、 ヽ、
./ ____ .\ \
/ / ;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ヽ;;;;;;;V
./ ./ / ̄ ̄ `ヽi .|;;;;;;;;;|
| .i .,' / .| | |;;;;;;;;;|
| i| i;;;;;;;;;;/ } | |;;;;;;;;;|
| i| .', ;;;;;;{ / | | ;;;;;|
| i| ヽ、;;', __ .__/____.j i |
| |L,...-'‐ .フ .',-‐/ .,' |
|  ̄ ̄ ̄.{ .リ;;;{ ./ /
ヘ ヽ/; ;;;;゙‐-..._ / /
\____,..-‐"´; ; ;; ;;;;;;; ; `゙‐‐‐ t‐""´ ̄|
.| ; ; ;; ; ;;;;;;;; .| |
【名前】ところ天の助(AA出典:『ボボボーボ・ボーボボ』より「【ボーボボの仲間】/ところ天の助」)
【タイプ】みず/くさ
【特性】だんりょく… 「闘」技を吸収し、「速」が上がる。
【もちもの】
【技x5:アクアジェット、トロピカルキック、こうそくスピン、すてゼリフ、なやみのタネ】
こうげき:C+
ぼうぎょ:A-
とくこう:D
とくぼう:A+
すばやさ:D
【ポテンシャル】
『エンチャンター』… 場を離れる時、味方の任意の能力値を上げることが出来る。
『固有種』… 「ところ天の助」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『心太☆の脱走』… 相手の攻撃を受けた(無効化)した時、味方と任意交代することが出来る。
『プルプル真拳』… 相手の「直接技」の威力を緩和(0.67倍)する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対毒回避』… 敵陣に「毒」ポケモンがいる時、相手の「毒」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対毒耐性』… 敵陣に「毒」ポケモンがいる時、相手の「毒」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対毒反撃』… 敵陣に「毒」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『リターンヒール』… 味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『なんだよ…止まらねぇじゃねえかよ』… 1/試 『戦闘続行』が発動した自身の行動を指定し直すことが出来る。
-‐ ─ ‐-
/ \
ヽ
/ ヽ
. ′ ', i
. i i |
. | | ,
| ′
ヽ ノ イ
丶、 /`¨¨¨ i ´ !
. l ` iー-- ´ | |
. | | | |
. | | | |
. /; l} ト ト、
/_レイ . : :  ̄ : : . | `丶 j
. ∨ l'.:.: : : : : : : : :.ヽ| /
∨ l:/ /l: :/:/、 : : | ′
. ', l∨\!イ://ヽ: | i
. i l ! ヒソ レ ヒソ l: | l
l l、 ' , イ:.| l
l ',丶` /!/ l
. l `r' `¨´ゝ-' l
l \ / l
. l l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【特性】ばけのかわ… 試合中、1度だけ攻撃のダメージを受けない。
【名前】巧美(AA出典:『ストレンジ・プラス』より「【巧美】」)
【タイプ】どく/あく
【特性】はりこみ… 相手が任意交代で場に出た時、T終了時まで自身の技の威力を2倍にする。
【もちもの】
【技x6:ベノムショック、つけあがる、サイコショック、どくびし、わるだくみ、すてゼリフ】
こうげき:B+
ぼうぎょ:B+
とくこう:B+
とくぼう:B+
すばやさ:B+
【ポテンシャル】
『スカウター』… 場にいる限り、トレーナーの指示の前に相手のデータを解析する事が出来る。
『固有種』… 「巧美」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『美探偵の女装』… 1/試 場に出た時、自身の特性を「ばけのかわ」に変更する。
『ストレンジ・プラス』… .自身の全種族値に「+」補正を付与する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『なんだよ…止まらねぇじゃねえかよ』… 1/試 『戦闘続行』が発動した自身の行動を指定し直すことが出来る。
ギャグマンガPTでも中身はガチ。
『固有種』が多い? 他にこんな劇物がいてたまるか的な意味で
『戦闘続行』が発動すれば先に相手の攻撃を受けても、「持ち越す」ことで味方の「きあいパンチ」等が失敗しない。…はず。
逆に言うと先に攻撃してたら、『戦闘続行』はほぼ無意味。
『戦闘続行』をトリガーとした追加行動、ダメージを上回るような体力回復(ドレイン)、もしくは技の優先度を「-」にするといったポテンシャルを今後増やしていく必要がある
最終更新:2018年06月11日 23:08