_ ....:ー-- 、_
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::iト、_
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:\
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:.
.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/\:i:i:i:i:i:i:i:
':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii/. \:i:i:i:i:i
{:i:i:i:i:i:i:,ー-- ―‐一 .i:i:i:i:i:
八:i:i:i:i/ ィt必ァ ィt必ァ .|:i:i:i:i:
ヽ:i:i , ィl:i:i, ー' )
(_ \ i:i | ./ /__/rニニ=-.  ̄}
/ - __r--,_\「 ̄\ ヽ ./ //=/ヽ_/ニニ| |
〈 ,}ニニr-==ヽ .\ ー -- .i |iニニ} }ニニ.|_. - ┘
' - __/ニニー| \ } ヽ i 、 / .|ニニ=ヽ」ニニ/ ̄}
( ∨ニニニ |{_. '.i: \ / ヽニ/ .|./ /
\ \__ヽ|__.i_/. '.  ̄/ / ' /
ヽ i__ / { /__
__ \ / _ =ニニ=--- 、 __
/ニニ==ニニ` - 、 _ -=| _ -=ニニニニニニ/ニニニヽ
/ニニニニニ|ニ_ -=ニニニ| _ -==\__ニニニニ//ニニニニニ
/ニニニニニiニニ_-=ニニニニニ| _ -=ニニニニニ\__ニニ'ニ/ニニニニニニ
.iニニニニ_ -=ニニニニニニニ|_/ヽニニニニニニニニ\=./ニニニニニニニ
| _-=ニ/ニニニニニニニニニ\_/ |ニニニニニニニニニ=--、ニニニニニ=
/ニニニニニニニニニニニニニニ= '":.ヽニニニニニニニニニニニニ\ニニ
/ニニニニニニニニニニニニニ='":.:.:.:.:.:.:.:.:\ニニニニニニニニニニニニヽニ
/ニニニニ/ニニニニニニニ= '"ニ|:.:.::.:.:.:.:.::.:./ニ\ニニニニニニニニニニニニニ
ヽニニニニニニニニニ=-'"ニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:..:.'ニニニ.\ニニニニニニニニニニニニ
.\ニニニニニニ='"ニニニニニ|:.:..:.:.::.:.:.:.iニニニニニ\ニニニニニニニニニ/
【名前】檀黎斗(AA出典:『仮面ライダーエグゼイド』より「檀黎斗」)
【トレーナーステータス】
- 指示:B+ 平均以上の指示力。 自称、”神の頭脳”。
- 育成:A+ 卓越した育成力。 「わざマシン」を育成によって生み出すことが出来る。
- 統率:B+ 平均以上の統率力。 クセは強いが従ってしまうようなカリスマを持つ。
- 能力:B+ 「ポケモン」への変身能力と、「わざマシン」を使い分ける能力を持つ。
『私自身が神だぁ!』…
壇黎斗固有
ポテンシャル。
「
ゲンム」をPTに参加させる事が出来る。
『神の恵みを受け取れぇ!』…
壇黎斗固有ポテンシャル。
トレーナーの所持する技マシンを「3つ」選択する。
指定した技を
技能拡張として繰り出すことが出来る。
【手持ちのポケモン】
,
/{ / ハ
./:::| /::: / l|
/:::: | ./::::::| ./ │
.:::|:::::| / :::::::|___,/
|:::|::::::V:::;::::::::|/ |_,/{
|:::|:::::::|::::l::::::::|\ / /
|:::|:::::::|::::l::::::::| r< __| 1
|:::|:::::::|::::l::::::::| ./{{/ _ノ{ v=ミ _ / |
|::::\::|:::::、 ::::| /¨7/´ 》| |\ \__/ /'{ ∧ \ .ィ
V:::::::::\:::\| ,∧// イ l|V |ニ| l|i| 、乂__ノ / ,/
`ト ::::::::::::::::〔___// /_ノ |卜|ニ| 从ニ\__ \__{
\__ \ーr:.ァ {ィi≧=彳:::::|ニl ィニ/\ニニニニ| Y⌒7
-=|\≧=彳’ V/::::/ニ/{」/ /ニニニ∧ \.′
-=ニ\ ー‐ヘ Vi|:::/ニ| /ニニニニニニ}/ /
-=ニニニニ≧=ヘ 《≧≠彳ニノ __/ \ニニニニィ イ \
-=ニニ{_____/\〉─┐ぐ_|\ Vニ{___/ニ| |∧
-=ニニ/ \__ノ、 | } X _ノ|¨\ しヘニ廴 {!
-=ニ∨ ¨\\ |_/ / }\_{__| }| 、_},/ /i{__ ィ
-=ニ∨¨\ \ 》_<’ 《 //{ \_/ニV///ム
-=ニニ∨\ | /{_ \_}/// 、 }ニニニl}////〔
, ( \ -=ニニニ\___/ニ{ <,// 》, \__}////「
{\/{_ノ |-=ニニニニニニ/ \{ニニニV')__ rヘく___, / 、 }ニニ∨//《
ヽ { l/ ) / ) --=ニニニ/ }ニニニニニニVニニニニニ(/ / \. Vニニ∨//
\ ./ / } -=ニニ/〉 ∨¨\ニニニニニ=‐ / \|ニニニ∨{
 ̄\ ̄ ̄ ̄V_/ i|:i:i:i:i:i:i≧=====─‐<ニ{ _} / リ
 ̄ ̄ ̄ r‐|i:i:i:i:| ̄ ̄└‐┐_.ノ∨ _}ニ{ И }_/
〕ハ(__)|__/ニニニニニニ{ /ニ{_{ニニ\_l/
¨¨Vニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-
}ニニニニニヽニニニニ/ニニニニニニニニニ=- ∴
【名前】ゲンム(AA出典:『仮面ライダーエグゼイド』より「仮面ライダーゲンム」)
【タイプ】ノーマル/でんき
【特性】ふろうふし… 相手の攻撃以外で「瀕死」状態にならない。 体力が満タンの時必ず耐える。
【ステータス】
こうげき:A+
ぼうぎょ:AA+
とくこう:A+
とくぼう:A+
すばやさ:A+
【技x6:シャドーダイブ、シャドーボーン、ほうでん、あびせげり、ハロウィン、キングシールド】
【ポテンシャル】
『不動のエース』… 「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『ハーフ』… 人間と「エグゼイド」の混血の『変種』 自身と同タイプの技のダメージを半減する。
『幻夢の不滅』… 相手の「ノ」「闘」技を無効化する。
『幻夢の才能』… トレーナーが「育成:A」以上の時、自身の「霊」技を溜めなしで繰り出すことが出来る。
『幻夢の復活』… 味方と任意交代する時、中確率で自身の体力を1/4回復する。
『幻夢の製作』… 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、無効化した技を「技マシン」として持ち物にすることが出来る。
『ゾンビゲーマー』… 自身の体力が1/8以下になった時、自身の体力を1/3まで回復する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対悪回避』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対悪耐性』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対悪迫撃』… 敵陣に「悪」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』… 稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『スラッグアーツ』… 「ここぞ!」という時、自身の「命中」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『ガシャットギア』… 「技能拡張」の技の威力を強化(1.5倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『これが神の力だぁ!』…
ゲンム専用ポテンシャル。 1試合1回。
「技能拡張:かみのいちげき」を繰り出す事が出来る
「かみのいちげき」… 電/物//200/-/複/○/必中技/交代する相手に2倍の威力で命中する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
/ ̄ `丶 -─-
\ ´ \
. { __ / ⌒ヽ
, | ( `丶 / / }
. ′ | ` ..___} { 0 / ;
. | \ ー ′ /
. \ | \ /
. \ | ____ }
\/ `丶 / /
/ / |
/⌒ヽ |_
', | `丶
. ′ | | \
| | }
. { |\ 人___ノ
. , | ‐------‐
. ′ |
. \_..ノ ∴
【名前】デルタポリゴン2(AA出典:『ポケットモンスター』より「02金銀/GS210~.mlt/ポリゴン2」)
【タイプ】でんき
【特性】アップロード… 相手の「攻/特攻」を比較して、「攻<特攻」なら「特防」、「攻≧特攻」なら「防」が上がる。
【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:AA+
とくこう:A+
とくぼう:AA
すばやさ:B
【技x5:チャージビーム、トライアタック、イカサマ、みがわり、じこさいせい】
【ポテンシャル】
『賢者』… 先発で場に出ると、「とくぼう」が上がる。
『黒遊戯の適応』… 場に出た時、自身のタイプを相手のタイプ1に上書きできる。
『黒遊戯の奇石』… 「もちもの」を持っている時、自身の「防」「特防」が1ランク上がる。
『黒遊戯の解析』… 場にいる限り、トレーナーの指示の前に相手のデータを解析する事が出来る。
『黒遊戯の撤退』… 相手のデータを解析した時、味方と任意交代することが出来る。
『ホロンフィールド(ノ)』… 相手の「ノ」技のダメージを半減する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「龍」ポケモンがいる時、相手の「龍」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「龍」ポケモンがいる時、相手の「龍」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』… 敵陣に「龍」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』… 中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『スターター』… 『先発』が発動した時、自身の全能力値を強化(1.05倍)する。
『ガシャットギア』… 「技能拡張」の技の威力を強化(1.5倍)する。
. ',>
ヽ >
ゝ >
\ > ト,
\ > |:::,
\ > __ !::::',
\ > {::::::::::::::> 、_}:::::::,
\ /{ ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::'
\/:::::::', \::::::::::::::::::::::::::::::::'
/::::::::::::ゝ \:::::::::::::::::::::::::::'
,:::::::::::::::_::::\ ` <::::::::::::::::}
{',::::::::::::{ ヽ:::ヽ 、 ` ー‐'
| ,::::::::::',へ::::ヽニ≧ 、 /_
, \:::::::ゝ-':::::::::\ニニ≧=イ\ \
ノ `丶、、::::::::::::::::::::::::\_>'i \ \
┌―― < ヽ:::::::::::::::::::::/ __! / ̄ ̄ \
|, < ,'::::::\:::::::::/ -ァ \ \/ \
_,. -‐ ´ /::::::::::::{\/-‐' \ \ , -―‐- 、
/::::::::::::::::::::>-―――‐\ \ / }‐┐
/:::::::::::::::::::::::::::::::::> ´ ', \ / ≦ニ≧、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::/ , -- 、 , } ゝ,_ /ニニニニ\
/::::::::::::::::::::::::::/ /ニニニ≧――――‐≦ニニニニヽ
/:::::::::::::::::::::::::, , 'ニニニニニニニニニニニニニニニ> }
/::::::::::::::::::::::::::::/ /ニニニニニニニニニニニ> ´ ノ
/、:::::::::::::::::::::::::::::::{ {ニニ>――――――‐ ´ > ´
イニ| \::::::::::::::::::::::::::{ '/ _____> ´
/ }ニ.! \:::::::::::::::::::::', ゝ, -‐ ´/ ,イ
. / イニニ} ヘ:::::::::::::::::::::\  ̄ ̄ /′
/´:::{ニ./ ト, ゝ¨\::::::::::::::\____/::/ ∴
【名前】ブルース(AA出典:『ロックマンシリーズ』より「エグゼシリーズ.mlt/ブルース」)
【タイプ】はがね/でんき
【特性】たちさばき… 2割で相手の攻撃を避ける。
【ステータス】
こうげき:AA+
ぼうぎょ:B+ 「ざんてつけん」… 鋼/物/70/100/単/○/「鋼」タイプに「効果抜群」になる。 「けん」「つるぎ」等の技。
とくこう:C+
とくぼう:B+
すばやさ:A+
【技x5:スチールソード、ざんてつけん、でんげきは、リーフブレード、つるぎのまい、つるぎでまもる】
【ポテンシャル】
『エースキラーβ』… 『エース』から受けるダメージを半減する。 『エース』の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『電脳剣士の一閃』… 自身の「けん」「つるぎ」等の技が相手の「防」の上昇(強化)を無視する。
『電脳剣士の残心』… 自身の「けん」「つるぎ」等の技が低確率で追加攻撃になる。
『電脳剣士の忠義』… 自身の『戦闘続行』が必ず発動する。
『電脳剣士の戦札』… 「技能拡張」に「電」タイプを追加する。 有利なタイプ相性で判定を行う。
『トランスミッション』… 自身への『指令』を『熟達(全開)』から『全開(熟達)』へ変化させることが出来る。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対炎回避』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対炎耐性』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対炎反撃』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『アンブッシュ』… 相手の『エース』が場に出た時、相手が場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する。
『ガシャットギア』… 「技能拡張」の技の威力を強化(1.5倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『我が刃にて全てを断つ』…
ブルース専用ポテンシャル。 1/試/先行
相手ポケモンの「まもる」等の技、特性、
相手ポケモンと相手トレーナーの防護ポテンシャルを無効化する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
/,`.i .i
_/// r┴┴┐
/゙t´7 l ゚,--、゚.lr 、
/::゚/./;/l ̄ ̄ ̄く:、 \
/; / //:iil.l=l .l l\: /\
/。/ ゚ ソ::/.l, ┬┬., l l│ \:,,,`l
〈;;/::: // ├lllllllll┤┼.l /´´〉
~~`´ l: : : : : .l; ;l;,.l/: :,/
l: : : : :___r/::::/
l,: : /ノ\>/
└l :: 彡゙´、
l゙Lii;; ,;i丶;;l
ト゚ `l;ハ ゚:, l;;l
レ゙ ..リ .゙l :..l;;l
l_゚: :l; l: ゚__l;;l
=lll= `l=lll=l
l- l;;;l l - l;;l
l:__ l;;l │ l;;;l
__r=rll;l;.,l __r-=ム.ハ
└---゚^`~ l==t=-r,ノ^´ ∴
【名前】充電くん(AA出典:『フレームアームズシリーズ』より「充電くん」)
【タイプ】でんき/かくとう
【特性】がんきょう… 急所無効。 体力が満タンの時、必ず耐える。
【ステータス】
こうげき:C+
ぼうぎょ:AA-
とくこう:D+
とくぼう:B+
すばやさ:D
【技x4:ボルトチェンジ、グロウパンチ、ねこだまし、じゅうでん】
【ポテンシャル】
『エースアシストγ』… 場を離れる時、味方『エース』の任意の能力値を上げる。
『充電君の運搬』… 相手の攻撃を受けた時、味方と任意交代することができる。
『充電君の変形』… 自身が攻撃を行っていない時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『充電君の給電』… 「電」タイプの味方と任意交代する時、低確率で味方を「充電」状態にする。
『充電君の連結』… 「電」タイプの味方と任意交代する時、『リターンヒール』が必ず発動する。
『セッションベース』… 《フィールド》が展開されている時、相手の技のダメージを緩和(0.8倍)する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対超回避』… 敵陣に「超」ポケモンがいる時、相手の「超」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対超耐性』… 敵陣に「超」ポケモンがいる時、相手の「超」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対超反撃』… 敵陣に「超」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』… 中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『リターンヒール』… 味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『ガシャットギア』… 「技能拡張」の技の威力を強化(1.5倍)する。
_____
/: : : : : : : : : :`く
,イ: : : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : } : i:∨」<=コ)
/.: : :/:/: :|:,': : : :/: :./: : |i:|::} |ヘ`¨´
/イ: :/:/: |:.|:| : : : {:-/、::_从|_ノ」', ヽ
' |:/:/:.从_ハイ: : }:/,ィ芯ミxV ', ',ヽ `'<_
}'V:从",ィ示ゝ、{′ゞ-゚' .}イ:', ', \ |
,': : :ヘ 《 Vソ' 、 "" /_:_:ヘ_ヽ `¨
,': : : : :/>.イ| 、 ノ ,イzzzzァ 7 〉
/: : : :,ィ/イ| |、. ,.ィ{ニニニマ ∧
,イ: :, イ_く-=ミム∨ ≧≦ ̄|ニマ /: : ∨
,ィ: _ イ /:/ニニニニニニヽヽ__ハ__ハ=マ/zzzx:∨
/:./ /: :|ニニニニニア´二ニ只、─、`ヽニニム:\
,イ: :,イ /: : : :|ニニニニ〈 くニ/ノ / ゝ、___>ヽニニ|: : :ヽ
/: : :/ イ: :/: : :|ニニニニニム__,イ ゝ_ノ ヽヽ`ヾ=|: : : : :`'く
. ,: : : :{: :, イ/ : : :/ニニニニニマ /. `マ´ ヘ ゙, ヽ|: : : : : : : :`<
>''"|: : : :{' ,イ : : : |ニニニニニマ /. ', ', ', }l', : : : : : : : : : :`ヽ
>:´: : : :.人: : : 乂: : : : :,イニニニニニ,' ,' | |. ,'=', : : : : : : : : : : : : ヽ
: : : : : / ゝゝミ: : /ニニニニニニニ| .| /: ,' ,' ,イニニヽ: : : : : : : : : : : : :',
: : :./ /: :./ニニニニニニニニニ| .| ,イzx、_/_/:::::|ニニニム : : : : : : : : : : : : -=ニニ
:./ ,イ: : :/ニ{ ヽ、_ァ'"⌒`Vム_.|≧==≦ニ三三三/::::::::|ニニニニ=-: : : : : : -=ニニニニニニニ
′ ,イ: : : :,イニニニ人 , ,{/}三三三三三三三/:::::::::|、ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
,イ: : : : :/ニニ//.ム _.イ マ}三三三三三三ニ/::::::::: ハ:マニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
,イ: : : : : :/ニ=//:::::: ノ `¨''‐ . }'三三三三三三彡:::::::::::::::ヘ マニニニニニニニニニニニニニニニニ//
: : : : : : /ニア ,イ::::::::::::/ ,n i 、ヽ三≧=-=≦ 三三ニム::::::::::::', マニニニニニニニニニニニ//
: : : : : /ニ/ /::::::::::::ア .,イ=| }ヘ ', 、 マニニニニニニニニ\:::::::::', マニニニニニニニニニニニニニ//
: : : : /ニ/ /::::::::::::/ ./ニニ| }=ハ ',ヘ. マニニニニニ/ニニ二ヽ:::: ', マニニニニニニニニニニニ //
: ://ア /::::::::::,Y .,イ/,ィ} }.ニハ iム'゙ニニニニニ/ニニニニニヘ:::::ゝ、寸ニニニニニニ=-' ,人.〉
' | /::::/ .ィ`´' /ニ| ,'ニニハ_,ノニニニニニニ/ニニニニニニム:::::ヘヽ寸ニ=- _ イ _/
|/‐''"_イ=//::/ニ└'ニニニ二ニ{ニニ二マニニニニニニニニム:::::ヘヽ、`─ ´¨¨¨´ ∴
【名前】BB(AA出典:『Fate/EXTRA』より「BB」)
【タイプ】でんき/どく
【特性】じょおうのいげん… 相手の優先度+1以上の技を無効化する。
【もちもの】
【技x7:10まんボルト、ベノムストーム、クリアスモッグ、どくどく、ベノムトラップ、あらいながす、すてゼリフ】
こうげき:C+
ぼうぎょ:A+ 「ベノムストーム」… 毒/特/100/75/単/×/命中後、相手を「しめつける」状態にする。
とくこう:AA-
とくぼう:A+
すばやさ:B+
【ポテンシャル】
『固有種』… 「BB」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『館のヌシ』… 自身と同じタイプの技で受けるダメージを半減する。
『虚数女王の権限』… 「毒」状態によるダメージが「1/6」に増加する。
『虚数女王の侵食』… 相手が「状態異常(状態変化)」になった時、ランダムに能力がガクッと下がる。
『虚数女王の干渉』… 場にいる限り、相手の「任意交代」を「強制交代」に変更する。
『虚数女王の破滅』… 相手が攻撃以外のダメージを受けた時、相手に「死のカウント」が発生する。
『BBちゃんねる』… 相手が「毒」状態になった時、2Tの間「混乱」状態にする。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地迫撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『ド根性』… 中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『ガシャットギア』… 「技能拡張」の技の威力を強化(1.5倍)する。
. ‐- 、
, ―-v′:::::,′
/:::::::::::::::::::::::r'
./::::::::::::::::γ´ ̄
,. 、 ',:::::::::::::::::::L_,、 , -‐(`ヽ
./:::::'⌒ヽ ゝ ::::::::::::::::::::ノ _」::::::::::::::ノ
ゝ ::::::::::_:::` `=ァ:::::<- ´, ‐--‐ '
`二´  ̄` 7::::::::::::r ´. , -‐-、
〃´::::::::ヽ __.j::::::::::::└‐-- 、/:::::::::::::〉
丶:::::::::::::::´::, -- 、:::::::::::, -‐-、:::::::::::::::;.′
\::::::::::::〉 ` ´ {:::::::::/
ゝ::_ノ ー ' ∴
【名前】Mr.ゲーム&ウォッチ(AA出典:『スーパーマリオシリーズ』より「Mr.ゲーム&ウォッチ」)
【タイプ】でんき/フェアリー
【特性】ぞうしょく… 「単体技」のダメージを半減する。 「全体技」のダメージを2倍にする。
【ステータス】
こうげき:AA- 「むれでおそう」… ノ/物/140/100/単体/×/相手を「むれでおそう」状態にする。(*「みらいよち」の類型。)
ぼうぎょ:AA-
とくこう:B+ 「トランポリン」… ノ/変/-/-/相手の場/-/設置技。 相手が場に出た時、相手を強制交代させる。
とくぼう:A+ 一度この効果が発生すると解除される。
すばやさ:B+
【技x7:ワイルドボルト、ボルトチェンジ、むれでおそう、どくどく、こうそくスピン、いやしのねがい、トランポリン】
【ポテンシャル】
『天賦の才』… 「バグスター」種の頂点たる『固有種』 『エース』になるとトレーナーの「統率」が1ランク上がる。
『黒遊戯の感染』… PTに参加している時、PT全員に「∴」を付与する。
『黒遊戯の襲撃』… 「∴」が付与されている時、低確率で相手を「むれでおそう」状態にする。
『黒遊戯の消滅』… 「∴」が付与されている時、低確率で相手の「もちもの」を破壊する。
『黒遊戯の抗体』… 「∴」が付与されている時、低確率で自身(味方)への技の威力を半減し、必ず耐えさせる。
『ニンテンドーswitch』… 相手の攻撃を受けた時、自身の体力を1/4回復し味方と任意交代することが出来る。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』… 稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『ガシャットギア』… 「技能拡張」の技の威力を強化(1.5倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『感染拡大・遊戯病』…
Mr.ゲーム&ウォッチ専用ポテンシャル。
「∴」が付与されている味方の全種族値を1ランク上げる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
自身を『エース』の「ゲンム」として戦い、多数の「技マシン」を駆使して読めない手を打ってくる。
獣化ポケモン。 「エグゼイド」種とのハーフ。
「技能拡張」による火力と不死性と持つ『エース』
古代種ポリゴンのδ適応種
普段は街中の電子データの中で監視を行っている。
解析からの即撤退という選択肢を持っている。
バトルでは耐久力を活かして「みがわり」「じこさいせい」で耐えつつ、
チャージビーム、イカサマと相手に合わせた手を打てる。
「けん」「つるぎ」等の技が得意なネットナビ。
「ざんてつけん」と『一閃』で大抵の相手に有利に戦える。
『戦札』による奇襲も行える。
ジムバトルで疲れた電気ポケモン達を癒やす役目を持っている。
バウンスとしての役目に加え、「充電」状態にすることによる火力アップ
確定発動の『リターンヒール』でPT全体の生存能力を高める。
壇黎斗と一緒にゲーム製作をしている。
「毒」状態からのポテンシャルコンボで相手をボロボロにする。
「クリアスモッグ」で相手の能力をリセットすることもできる。
「バグスター」種の『天賦の才』。
味方全員に「「∴」を付与することで全種族値を強化。
場に出ることなく「∴」を条件に様々なサポートを行う。
最終更新:2019年07月27日 16:09