【 ~『能力』~ 】
ポケモントレーナーに必要な要素の一つであり、一種の異能。
通常の人間が持ちえない能力や、その能力の素質を指す要素である。.
例えば、やる夫や
羽咲綾乃であれば「波紋」の『能力』を持っており、
メアリ・クラリッサ・ベルリッツも、影によって攻撃を行う『能力』の一端を見せた。
この『能力』が高いほど、特定の手持ちのポケモン『専用』
ポテンシャルの
容量が増え、低ければ多くて2体から3体にしか『専用』を付与できないこともある。
【 ~『能力:その2』~
【能力】が高ければ高いほど、そのトレーナーは強力な『固有』、『専用』を使用できる。
しかし、それはどんなことでも出来る、と言うことには繋がらない。
以前例に出した、「電気」を強化する『能力型』のトレーナーの場合、
味方ポケモンに「電気」を流して「充電」させ、「充電」時に放出した電撃を使って
相手を一定ターンの間「麻痺」にしたり、味方の「すばやさ」を強化することは可能。
しかし、例えば「充電」状態が解除された時、相手を「こおり」状態にする、
相手を強制交代させる、といった【能力】に係わらない効果を産むのは不可能。
『固有
ポテンシャル』とは、あくまでその人をトレーナーたらしめる「本質」と、
現在まで培ってきた「技術」が形を成したものなのである。
最終更新:2018年03月23日 16:38