AutoPickup(自動取得系プラグイン)について

ver1.12までの内容です。現在は導入されていません

ブロックを破壊したときに自動でインベントリに入るプラグインです

/ap:このコマンドを使うと設定GUIが開きます。

設定項目
染料をクリックすると設定のオンオフ切り替えができます。

左上
AutoPickup(ホッパー):ブロックを破壊したとき自動でインベントリに入るようになります。

AutoBlocks(鉄ブロック):(自動でインゴットをブロックにする説明ですが不明)

AutoSmelt(かまど):鉱石を破壊すると精錬された状態で手に入るようになります。

FullNotify(チェスト):(インベントリがいっぱいになったら通知が来るみたいですが不明)

右上
Block Your Items(鉄インゴット):インベントリ内のブロック化できるアイテムをまとめてクラフトします。

Smelt Your Items(石炭):インベントリ内の精錬できるアイテムをまとめて精錬します。
最終更新:2018年08月28日 22:24