atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
舞う華雪の如く
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
舞う華雪の如く
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
舞う華雪の如く
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 舞う華雪の如く
  • PT戦略
  • ハウラーの立ち位置

舞う華雪の如く

ハウラーの立ち位置

最終更新:2006年09月09日 04:28

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
トップページ>PT戦略

ハウラーの立ち位置

範囲攻撃が有る場合

  • 後衛である以上、アクティブを引っ掛けない為の立ち位置が必要で、
個人スキルのうちに入るんじゃないかと思います。

アクティブが涌いた場合には「b」を打ってタンカーにヘイト処理or次の標的
にしてもらうわけですが、bって何の略ですかね?ふつうに使われてますね。

「b」って打ってたらとある方に「引っ掛けすぎ」といわれたのですが、何も引っ掛けてなくても、ヒーラーに引っかかる位置にMobが涌いた場合、後衛の仕事としてbを打ちます。
bを打ったからといってすでに引っ掛けているわけではないです。

  • BtoMのコール
BtoMにより、HPがガクっとへるとヒーラー&タンカーに余計は気を使わせてしまいます。
マクロでメッセージを流すことも可能ですが、最近はやや「五月蝿いからいらない」という声が多いみたいです。
そのため、立ち位置としてはメインヒーラーの斜め前がベスト位置ではないかとの結論に達しました。
真ん前だと狩場が見えないし、後ろだとアクティブを引っ掛けます。
また、前だとBtoMのエフェクトも見えるわけで、リンクに食いつかれていないことが一目両全となるためです。

範囲攻撃が無い場合

  • ヒーラーの殴り参加
いったんまとめてからなんですが、範囲攻撃が無い狩場だとヒーラーさんは殴りにさんかされますね。
ヒーラーとMobの間はまあ無理なわけです。
その場合Wizも殴りに参加できるぐらいの距離がベターとなります。
離れているとアクに絡まれる危険性が出る為ですが、足の遅いWizが特にハウラーなどは、コープスなどを利用していると、「殴りの距離まで行く+詠唱する」をあわせると狩場によっては、Mobが沈みます。
なんでほどほど近付いてから詠唱となるのですが、その場合も範囲攻撃が来ない程度の距離感まで(実際には着ませんが)近付くのが良いと思われます。

Wizの射程を用いて攻撃をしていると実際にアクに絡まれたとしても
ヘイトはもちろん届きませんし、救出も遅れることになるでしょう。


結論

範囲攻撃の外周(範囲攻撃が有る場合には、ヒーラーよりちょっと手前)


コメント

  • うんうん 後ろだとヒーラーからも見えない場合がありますね~ -- りぷ (2006-03-10 23:58:17)
  • りぷちゃんに関心されたところで驚愕の事実が・・・・ -- yuki (2006-03-11 11:53:34)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ハウラーの立ち位置」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
舞う華雪の如く
記事メニュー

サイトマップ

  • トップページ
■ PT戦略
├ PT戦略
├ 始めに
├ 基本戦略
├ 基本戦略(背中を殴らせる)
├ ヒーラーの為の戦術
└ Wizのための戦略
■ Wizの目線のPT戦略
├ 基本的な動き@私の場合
├ Wizはタゲをとるな
├ スリープ処理
├ BtoM
├ アタッカーに対するヒール
├ デーモンローブvsカルミアンローブ
└ ハウラーの立ち位置
■ 範囲PT戦略
└ Wiz魔法範囲PT
■ データベース
├ データベース
├ クリスタライズ
├ 武器製作金額計算サイト
├ 染料情報
├ 用語集
├ 名品館リスト
├ スポイル逆引き@リネージュ2研究室
├ 帰還マップ
├ GK料金一覧
└ マクロ
■ 武器関連データ
├ セット効果一覧
├ 武器リスト/魔法順
├ 武器エンチャント
├ マモンの鍛冶屋交換リスト
├ マモンの鍛冶屋販売リスト
├ マモンの鍛冶屋上位交換リスト
├ Over Enchant
└ C武器OE表
  • リネージュⅡの技
  • リネⅡのトリビア
  • 独り言
    • 一覧
    • NCブログ
  • 仲間たち
  • 同盟HP引越し先
    • Little Vista HP
  • ニュース
  • リンク
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 独り言/2005年08月16日
  2. クリスタル店売り価格計算法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2609日前

    小技
  • 3027日前

    トップページ/コメントログ
  • 3386日前

    リネ2のトリビア
  • 5939日前

    釣り関連(交換レート)
  • 5939日前

    データベース
  • 5939日前

    改良されたベイビーペット成長によるBuff習得
  • 5989日前

    トップページ
  • 6183日前

    独り言/2005年10月07日/不幸の手紙コターーー
  • 6260日前

    リネージュ2の技
  • 6336日前

    スポイル逆引き
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 独り言/2005年08月16日
  2. クリスタル店売り価格計算法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2609日前

    小技
  • 3027日前

    トップページ/コメントログ
  • 3386日前

    リネ2のトリビア
  • 5939日前

    釣り関連(交換レート)
  • 5939日前

    データベース
  • 5939日前

    改良されたベイビーペット成長によるBuff習得
  • 5989日前

    トップページ
  • 6183日前

    独り言/2005年10月07日/不幸の手紙コターーー
  • 6260日前

    リネージュ2の技
  • 6336日前

    スポイル逆引き
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.