韓wiki

慶州市

最終更新:

hanguk

- view
管理者のみ編集可
トップページ > 韓国市郡ガイド > 慶尚北道 > 慶州市



漢字 慶州市
カタカナ キョンジュシ
ハングル 경주시
ローマ字 Gyeongju-si
住所コード(上5桁) 47130
市外局番 054
郵便番号(上3桁) 780

隣接市郡


永川市 浦項市 東海/日本海
清道郡 慶州市
蔚州郡 蔚山広域市

シンボルマーク


・古都慶州の発展した正方形の都市形態と完璧な伽藍の配置を応用
・青藍色は、神秘的であり慶州の希望に満ちた未来と無限の可能性を象徴
・六つの点は、瞻星台から眺めた星、新羅建国の基礎となった六部村を象徴
・王冠は文化的な権威と歴史性を持っている慶州の位相を表現
・灰褐色は、新羅の燦爛たる文化と千年の悠久の歴史を象徴

About 慶州

  • 古都であり、多数の世界遺産を抱える。
    • 中でも仏国寺が有名。
  • 2010年10月28日にKTX新慶州駅か開業。
    • 一方、在来線の慶州駅は古都の駅らしい重厚感がある。
慶州駅
  • 国立慶州博物館がある。
  • いにしえの偉い人が眠る巨大な土まんじゅう(韓国式古墳)が、市内の至るところにある。
韓国式古墳
  • 7世紀に立てられた東洋最古の天文台、瞻星台[チョムソンデ]がある。
瞻星台
  • 百済、新羅、伽倻の三国を統一した文武王によって掘られた雁鴨池[アナプチ]がある。
雁鴨池


ウィキ募集バナー