料理レシピ&道具
料理レシピ
- アレンジすると回復量増加
- りんごが使えるレシピであればSUGDWりんごも使えます
- 赤字の材料を入れると逆に体力が減少します
- ガール版のみに登場するレシピは一番下にまとめました
- 「ガール版のみ」のレシピはボーイ版では正しく作っても「失敗作」になるので注意
- パン・おにぎり・カレー粉・小麦粉・油は雑貨屋で購入
- チーズ・マヨネーズは1年目冬以降牧場に設置できるメーカーから
- バターはレシピのある「料理」になります。マヨネーズにもレシピあり
- チョコレートはボーイ版の場合未婚時に、ハートが青未満の女の子から冬の感謝祭に貰えます
- それ以外に入手方法がないため、レシピコンプを目指す場合は注意。(厳密には青になってすぐ位までは貰える)
- ガール版では冬の感謝祭前日(当日も販売?)にジェフに話しかけることで直接購入できます
- チョコレートケーキでも冬の感謝祭のプレゼント扱いされるので、レシピを埋めたいのなら一手間を
- チョコレートケーキを作って誰にも渡さず冷蔵庫にいれておくと翌年(翌月?)には「ケーキ」になる
- レシピコンプの際には「マヨネーズS~G」と「チョコクッキー」「チョコレートケーキ」に注意
- あ行
料理名 | 基本回復量 | 料理道具 | 材料 | 調味料 | アレンジ調味料、材料、道具 |
アイスクリーム | +30 | 泡立て器、なべ | 牛乳、卵 | さとう | いちご、パイナップル、りんご、はちみつ、山ぶどうの実 包丁 |
アップルパイ | +50 | 包丁、なべ めん棒、オーブン |
バター、卵、小麦粉 りんごorSUGDWりんご |
さとう | はちみつ、ワイン りんごorSUGDWりんご(使わなかった方) |
いちご牛乳 | +30 | ミキサー | いちご、牛乳 | はちみつ さとう、しお | |
いちごジャム | +5 | なべ | いちご | さとう | しお |
うどん | +40 | めん棒、なべ 包丁 |
小麦粉 | かぶ、きゃべつ、たまねぎ、なす、にんじん さつまいも、ピーマン、卵、たけのこ、きのこ、まつたけ 小魚、中魚、大魚 さとう、しお、しょうゆ、みそ | |
お好み焼き | +50 | 包丁、フライパン | 小麦粉、卵 きゃべつ、油 |
かぶ、じゃがいも、きゅうり、とうもろこし、たまねぎ かぼちゃ、なす、にんじん、ほうれんそう、マヨネーズ 牛乳、チーズ、たけのこ、きのこ、まつたけ 小魚、中魚、大魚 しお、しょうゆ | |
おひたし | +20 | なべ | ほうれんそう | しょうゆ | |
オムライス | +60 | フライパン | 卵、牛乳 油、おにぎり |
じゃがいも、きゃべつ、とうもろこし、たまねぎ、かぼちゃ なす、にんじん、さつまいも、ほうれんそう、ピーマン マヨネーズ、チーズ、たけのこ、きのこ、まつたけ 小魚、中魚、大魚、ケチャップ さとう、しお、しょうゆ | |
オムレツ | +50 | フライパン | 卵、牛乳、油 | じゃがいも、きゃべつ、とうもろこし、たまねぎ、かぼちゃ なす、にんじん、さつまいも、ほうれんそう、ピーマン マヨネーズ、チーズ、たけのこ、きのこ、まつたけ 小魚、中魚、大魚、ケチャップ 包丁、泡たて器、さとう、しお、しょうゆ |
- か行
料理名 | 基本回復量 | 料理道具 | 材料 | 調味料 | アレンジ調味料、材料、道具 |
かぶの酢漬け | +20 | 包丁 | かぶ | す | さとう、しお、しょうゆ |
かぼちゃプリン | +50 | なべ、オーブン | かぼちゃ、牛乳、卵 | さとう | はちみつ、ワイン |
カレーライス | +30 | なべ | おにぎり、カレー粉 | かぶ、たまねぎ、なす、にんじん、さつまいも ピーマン、トマト、パイナップル、じゃがいも 卵、牛乳、はちみつ、たけのこ、きのこ、まつたけ 小魚、中魚、大魚 包丁 | |
カレーうどん | +60 | めん棒、なべ、包丁 | 小麦粉、カレー粉 | かぶ(-1)、きゃべつ、たまねぎ、なす、にんじん さつまいも、ピーマン、卵、たけのこ、きのこ、まつたけ 小魚、中魚、大魚 さとう、しお、しょうゆ、みそ | |
なべ | うどん、カレー粉 | ||||
きのこごはん | +30 | きのこ、おにぎり | しお、しょうゆ、包丁 | ||
きゅうりの浅漬け | +20 | きゅうり | しお | 包丁 | |
クッキー | +15 | めん棒、オーブン | 小麦粉、バター、卵 | さとう | はちみつ |
ケーキ | +40 | 泡たて器、オーブン | 小麦粉、バター、卵 | さとう | いちご、パイナップル、りんご はちみつ、山ぶどうの実 包丁 |
ケチャップ | +1 | ミキサー | トマト、たまねぎ | さとう、しお、す |
- さ行
料理名 | 基本回復量 | 料理道具 | 材料 | 調味料 | アレンジ調味料、材料、道具 |
刺身 | +30 | 包丁 | 中魚or大魚 | 中魚、大魚 しょうゆ | |
サラダ | +20 | 包丁 | きゅうりorトマト orにんじんorきゃべつ |
きゅうり、トマト、にんじん、きゃべつ、たまねぎ ほうれんそう、ピーマン、じゃがいも、とうもろこし、かぶ チーズ、いちご、パイナップル、りんご、きのこ、まつたけ ゆで卵、油、マヨネーズ しお、す、しょうゆ | |
サンドイッチ | +40 | 包丁 | パン きゅうりorトマトorゆで卵 |
バター、じゃがいも、いちご、きゃべつ とうもろこし、たまねぎ、パイナップル にんじん、さつまいも、マヨネーズ、チーズ、りんご 山ぶどうの実、きのこ、まつたけ、はちみつ、ワイン きゅうり、トマト、ゆで卵、バター 小魚、中魚、大魚 しお | |
シチュー | +30 | なべ | 牛乳、小麦粉 | しお | かぶ、じゃがいも、トマト、とうもろこし たまねぎ、かぼちゃ、パイナップル、なす にんじん、さつまいも、ほうれんそう、ピーマン 卵、ゆで卵、温泉卵、チーズ、りんご、はちみつ たけのこ、山ぶどうの実、きのこ、まつたけ ワイン、ぶどうジュース、チョコレート、油、野菜ジュース 小魚、中魚、大魚 包丁 |
ジャムパン | +40 | パン りんごジャムorぶどうジャムorいちごジャム |
はちみつ、りんごジャム、ぶどうジャム、いちごジャム | ||
スイートポテト | +40 | なべ、オーブン | さつまいも、卵、バター | さとう | |
寿司 | +40 | おにぎり、刺身 | す | しょうゆ |
- た行
料理名 | 基本回復量 | 料理道具 | 材料 | 調味料 | アレンジ調味料、材料、道具 |
たけのこごはん | +30 | たけのこ、おにぎり | しお、しょうゆ、包丁 | ||
卵焼き | +40 | フライパン | 卵、油 | バター、マヨネーズ 泡たて器、さとう、しお、しょうゆ | |
チーズフォンデュ | +40 | なべ | チーズ、パン | ワイン しお、包丁 | |
チーズケーキ | +50 | なべ、泡だて器、オーブン | チーズ、牛乳、卵 | さとう | |
チョコクッキー | +30 | ①めん棒、オーブン ②なし |
①小麦粉、バター、卵、チョコレート ②チョコレート、クッキー |
①さとう②なし | はちみつ |
チョコレートケーキ | +70 | 泡たて器、オーブン | 小麦粉、バター 卵、チョコレート |
さとう | いちご、パイナップル、りんご、はちみつ、山ぶどうの実 包丁 |
ちらし寿司 | +50 | 包丁 | おにぎり、卵焼き、刺身 | す | きゅうり しょうゆ |
天ぷら | +20 | フライパン | 小麦粉、卵、油 | かぶ、じゃがいも、きゅうり、きゃべつ、とうもろこし たまねぎ、かぼちゃ、パイナップル、なす にんじん、さつまいも、ほうれんそう、ピーマン 卵、温泉卵、ゆで卵、毒きのこ(-60)、きのこ、まつたけ 小魚、中魚、大魚、チョコレート(-2) 泡たて器 | |
天ぷらうどん | +60 | ①めん棒、なべ、包丁 ②なべ |
天ぷら ①小麦粉or②うどん |
かぶ、きゃべつ、たまねぎ、なす にんじん、さつまいも、ピーマン 卵、たけのこ、きのこ、まつたけ 小魚、中魚、大魚 さとう、しお、しょうゆ、みそ | |
トマトジュース | +20 | ミキサー | トマト | しお |
- な行
料理名 | 基本回復量 | 料理道具 | 材料 | 調味料 | アレンジ調味料、材料、道具 |
なす田楽 | +30 | フライパン | なす | さとう、みそ、しょうゆ |
- は行
料理名 | 基本回復量 | 料理道具 | 材料 | 調味料 | アレンジ調味料、材料、道具 |
バター | +1 | ミキサー | 牛乳 | ||
バターロール | +40 | パン、バター | はちみつ | ||
ピッツァ | +40 | めん棒、オーブン | 小麦粉、チーズ ケチャップ |
じゃがいも、トマト、とうもろこし、たまねぎ かぼちゃ、パイナップル、なす、にんじん、さつまいも、ピーマン 卵、マヨネーズ、たけのこ、きのこ、まつたけ 小魚、中魚、大魚 包丁、さとう、しお | |
ぶどうジャム | +5 | なべ | 山ぶどうの実 | さとう | はちみつ、ワイン |
ぶどうパン | +30 | パン、山ぶどうの実 | はちみつ | ||
フライドポテト | +30 | 包丁、フライパン | じゃがいも、油 | しお、ケチャップ | |
フルーツ・オ・レ | +30 | ミキサー | ①牛乳 パイナップルorりんご or山ぶどうの実orSUGDWりんご ②フルーツジュース、牛乳 |
SUGDWりんご、ぶどうジュース、はちみつ りんご、山ぶどうの実、パイナップル、いちご 包丁、さとう | |
フルーツジュース | +20 | ミキサー | いちごorパイナップル orりんごor山ぶどうの実 orSUGDWりんご |
SUGDWりんご、ぶどうジュース、はちみつ りんご、山ぶどうの実、パイナップル、いちご 包丁、さとう | |
ホットミルク | +20 | なべ | 牛乳 | さとう | |
ポップコーン | +30 | フライパン | とうもろこし | バター しお |
- ま行
料理名 | 基本回復量 | 料理道具 | 材料 | 調味料 | アレンジ調味料、材料、道具 |
まつたけごはん | +60 | まつたけ、おにぎり | しお、しょうゆ、包丁 | ||
マヨネーズSサイズ | +1 | 泡たて器 | 卵(ふつう)、油 | す | |
マヨネーズMサイズ | +2 | 卵(けっこういい)、油 | す | ||
マヨネーズLサイズ | +3 | 卵(かなりいい)、油 | す | ||
マヨネーズGサイズ | +4 | 金の卵、油 | す | ||
みそ汁 | +5 | なべ | みそ | かぶ、じゃがいも、きゃべつ、トマト とうもろこし、たまねぎ、かぼちゃ、なす にんじん、さつまいも、ほうれんそう、ピーマン 卵、たけのこ、きのこ、まつたけ、小魚 包丁、しお、しょうゆ | |
ミックス・オ・レ | ミキサー | ①牛乳、いちご、パイナップル 山ぶどうの実、にんじん きゅうり、きゃべつ、りんご ②牛乳、野菜ジュース、フルーツジュース |
包丁、さとう、しお | ||
ミックスジュース | ミキサー | ①いちご、パイナップル 山ぶどうの実、にんじん きゅうり、きゃべつ、りんご ②野菜ジュース、フルーツジュース |
包丁、さとう、しお |
- や行
料理名 | 基本回復量 | 料理道具 | 材料 | 調味料 | アレンジ調味料、材料、道具 |
焼きいも | オーブン | さつまいも、※石 (ガール版ならくず鉱石でも可) |
さとう、しお | ||
焼きうどん | +60 | フライパン | うどん、油 | かぶ(-2)、きゃべつ、たまねぎ、なす にんじん、さつまいも、ピーマン 卵、たけのこ、きのこ、まつたけ 小魚、中魚、大魚 さとう、しお、しょうゆ、みそ | |
焼き魚 | +30 | フライパン | 中魚 | しお、しょうゆ | |
焼きめし | +40 | フライパン | 油、おにぎり、卵 | きゅうり、きゃべつ、とうもろこし、たまねぎ なす(-1)、にんじん、ほうれんそう、ピーマン 温泉卵、たけのこ、きのこ、まつたけ 小魚、中魚、大魚、ワイン 焼きめし(-1)、野菜いため、卵焼き、ゆで卵 刺身、焼き魚、チーズ(-1) 包丁、さとう(-1)、しお、しょうゆ | |
野菜いため | +40 | 包丁、フライパン | 油、きゃべつ | しょうゆ | かぶ、じゃがいも、トマト、とうもろこし きゅうり、たまねぎ、かぼちゃ、なす にんじん、さつまいも、ほうれんそう ピーマン、きのこ、まつたけ、たけのこ しお、す、みそ |
野菜・オ・レ | +30 | ミキサー | 牛乳 きゃべつorきゅうりorにんじん |
きゃべつ、きゅうり、にんじん ピーマン、トマト 包丁 | |
牛乳、野菜ジュース | |||||
野菜ジュース | +20 | ミキサー | きゃべつorきゅうり orにんじん |
きゃべつ、きゅうり、にんじん ピーマン、トマト 包丁 | |
ゆで卵 | +20 | なべ | 卵 | しお |
※牧場内に最初から転がってる石です。全て壊さないように注意!;
- ら行
料理名 | 基本回復量 | 料理道具 | 材料 | 調味料 | アレンジ調味料、材料、道具 |
リラックスティー | +70 | なべ | リラックス茶の葉 | さとう、いちご、パイナップル、りんご はちみつ、山ぶどうの実、ワイン、牛乳、※オレンジカップの実 青い草、緑の草、赤い草(-3) 包丁、さとう | |
りんごジャム | +5 | なべ | りんごorSUGDWりんご | さとう | はちみつ、ワイン りんご、SUGDWりんご |
※ガール版のみ
- ガール版のみ (ボーイ版では正しく作っても「失敗作」になるので注意)
料理名 | 基本回復量 | 料理道具 | 材料 | 調味料 | アレンジ調味料、材料、道具 |
マーマレード | +5 | なべ | オレンジカップの実 | さとう | |
コーンフレーク | +10 | オーブンorフライパン めん棒 |
とうもろこし | いちご、パイナップル、オレンジカップの実 りんご、山ぶどうの実、チョコレート、牛乳 なべ、包丁 | |
プリン | +30 | オーブン、なべ | 牛乳、卵 | さとう | いちご、パイナップル、オレンジカップの実 りんご、山ぶどうの実、チョコレート、アイスクリーム、コーンフレーク 包丁 |
フレンチトースト | +30 | フライパン | 牛乳、卵、パン | さとう | はちみつ、バター、チョコレート、アイスクリーム いちごジャム、ぶどうジャム、りんごジャム、マーマレード 油、泡たて器、なべ |
ちくぜんに | +40 | 包丁、なべ | きのこ、たけのこ にんじん |
さとう、しょうゆ | じゃがいも、はちみつ、まつたけ 小魚、中魚、大魚、油 みそ、フライパン |
月見だんご | +40 | だんご粉 | いちご みそ ※失敗するとホアンが完成品を売りに来ます |
住人から教わるレシピ
- 好感度が高い住人に好物をあげると、レシピを教えてくれる人がいます。
住民の名前 | 教えてくれる料理 | 住民の名前 | 教えてくれる料理 |
エレン | サンドイッチ | カーター | いちご牛乳 |
カイ | ポップコーン | カノー | リラックスティー |
グレッグ | 刺身 | ゴッツ | おこのみ焼き |
サーシャ | チョコクッキー | サイバラ | かぶの酢漬け |
ザク | 焼きうどん | シェフネン | スイートポテト |
ダッド | チーズフォンデュ | チュウ | りんごジャム |
ドクター | ミックスジュース | バジル | フルーツ・オ・レ |
ハリス | 焼きめし | マナ | おひたし |
ムギ | アイスクリーム | リリア | 卵焼き |
カーター(ガール版) | フレンチトースト | -- | -- |
+ | セリフ集 |
調理器具
- 一回目の自宅増築(キッチン増設)後、毎週土曜日に放送されるテレビショッピングで販売される
- 番組を見てから、次週の同番組を見るまでに宿屋の電話(ダッドの目の前)を調べることで、注文できる
商品名 | 値段 |
包丁 | 3000G |
フライパン | 2500G |
なべ | 2000G |
ミキサー | 2500G |
泡立て器 | 1000G |
めん棒 | 1500G |
オーブン | 5000G |
調味料セット | 5000G |
力の木の実 | 5000G |
- 一回目の自宅増築を終えて初めての土曜日に包丁が売られる。以降フライパン→なべ→ミキサー…と続く
- 調理器具販売の1ループ(包丁~調味料)のラストに力の木の実が売られる
- 見逃した、注文し損ねた場合も1ループが終わると再び順番に販売されるので、心配しなくていい。(購入していないもののみのサイクルになる)
- 電話で注文してからまたテレビショッピングを見ると注文が取り消されます。注意
- 売られるのってランダム? 表の順で売られて調味料の次に木の実だったと思う。買い損ねると、その後に上の順番で売られるけど。 -- 名無しさん (2008-02-09 15:01:50)
- 力の木の実は調味料セットの次に売り出される。めん棒となべを買い忘れてたんだが、やはり調味料セットの後に売り出されてた。ちなみにイベントで宿に行けない週はテレビショッピング自体を見なければ翌週同じものが売られる模様。 -- 名無しさん (2008-10-05 12:11:41)
- ↑上に同じく、包丁買い忘れてたが調味料の次に力の木の実出たよ。 -- 名無しさん (2008-10-05 13:15:15)
- 月見団子は、テレビ番組でありますよ。(さとう・月見粉で出来ます) -- ◆ニーナ (2009-04-24 18:28:04)
- ごめんなさい。月見団子は月見粉だけでも作れますよ -- 名無しさん (2009-04-25 11:52:50)
- 月見粉はどうやって手に入るのですか? -- hunter (2009-04-29 21:14:02)
- ↑月見の前の日に雑貨屋に100Gで売ってるよ -- 名無しさん (2009-05-03 18:33:01)
- リラックス茶の葉はどうやって手に入れるんですか? -- 名無しさん (2009-06-01 19:15:13)
- ↑春の午後3:00ぐらいにコロボックルの家に訪問して、コロボックル全員にお土産をあげるとお茶会に参加させてもらえます。帰り際にリラックスティーの葉がもらえます。ちなみに私は小麦粉をお土産に持って行きました。 -- みぃ (2009-07-04 11:38:08)
- どこで電話するんですかおしえてください -- いさき (2009-09-29 11:11:26)
- 宿屋で電話できますよ。カウンターにあります。一回10G。 -- ばたこ (2009-09-29 16:23:01)
- チーズメーカーとか、マヨネーズメーカーはどこでてにはいるんですか? -- いちご (2010-01-17 18:31:20)
- 冬湖が凍って上を歩けるようになると洞窟がありますよね -- ああいい (2010-01-23 06:38:59)
- そこでアダマンタイトという鉱石をゲットして鍛冶屋に行く -- ああいい (2010-01-23 06:39:53)
- そしてその鉱石をしまったまま話しかけると2万Gでメーカを作ってくれます -- ああいい (2010-01-23 06:41:10)
- マヨ→チーズ→毛糸の順番で作ってくれる用になります。計6万Gかかります。 -- ああいい (2010-01-23 06:42:27)
- 注意家畜小屋を増築しないとメーカーは買えません。頼むと5日後にもらえます -- ああいい (2010-01-23 06:44:31)
- ここのレシピにないのでプリン、チーズケーキも出来ました。 -- 名無しさん (2010-08-11 22:38:37)
- 補足:パンは雑貨屋で油・小麦粉・おにぎり等と一緒に陳列してあります。 -- 名無しさん (2011-02-16 15:18:19)
- 月見団子はガール版でのみ作成可能確認。ボーイ版では女の子が作って持ってきてくれました。ボーイは手ぶらで月見イベント行けばおkっぽい。 -- 名無しさん (2011-02-16 15:22:24)
- 月見団子に限らずガール版限定レシピは読んで字のごとくガール版でのみ作成可能。ボーイ版で同じ材料を使い、作成しても失敗作になるだけ。 -- 名無しさん (2011-02-16 15:23:55)
- 勘違いしようもないと思っていましたが、注意書き入れました(笑) 共通のレシピもちょこちょこ作り方が違う場合があるので両方プレイする人は注意なんですよね…; -- 名無しさん (2011-02-18 09:23:16)
- バターロール、レシピどぅりやったのにできませんでした。どぅやるんですか?誰か、教えてください! -- りぃ (2011-02-19 12:25:10)
- レシピがこんなにあるなんて・・・。とおもいました~これからも料理がんばりマ -- エレン (2011-02-27 16:52:15)
- コメントとぎれていまいました -- エレン (2011-02-27 16:53:42)
- 皆さんすごいです。いっぱいお料理してるんですね。私も頑張りたいと思ってます。 -- エレン (2011-02-27 16:58:13)
- 初めの土曜日を見逃し、包丁を買っていないのですが、力の木の実が発売されてました。(補足>) -- 名無しさん (2011-03-11 17:46:05)
- ms切れました。(補足。、あとは全部買いました。) -- 名無しさん (2011-03-11 17:47:03)
- テレビショッピングって何時にやってるんですか。 -- 初心者 (2011-03-29 16:37:44)
- 家にキッチンができてから毎週土曜日にヤッテマス -- GGG (2011-03-31 15:51:14)
- チョコレートはどこに売っていきすか?? -- 名無しさん (2011-04-03 17:47:46)
- チョコレートは冬の感謝祭当日に雑貨屋にいるジェフに話しかけると購入できます。 -- アベル (2011-04-03 18:12:07)
- チョコについて加筆。イベント一覧に記述はありますが… -- 名無しさん (2011-04-03 19:44:24)
- すみません、見逃してました。お答えありがとうございます。 -- 名無しさん (2011-04-05 03:03:14)
- 説明書には100種類以上の料理があるって書いてあったのに約60種類ほどしかないのかよww -- 名無しさん (2011-04-06 08:30:11)
- 力の木の実は見逃してもまた -- うい (2011-04-09 00:29:10)
- テレビショッピングで放送されますか?途中送信失礼しました。 -- うい (2011-04-09 00:31:11)
- これでもまだダメか…買い逃したものは買い逃した順に売られる。大丈夫 -- 名無しさん (2011-04-09 09:31:57)
- ありがとうございます買った覚えがないのにテレビショッピングが終わっていたので不安になっていたのですが買っていたんですね -- うい (2011-04-09 23:32:17)
- SUGDWりんごってなんですか? -- mame (2011-06-17 17:30:25)
- プリンの作り方誰かのせてください -- あい (2011-06-30 16:43:38)
- さとうってどこにありますかー?誰か教えてください -- 名無しさん (2011-07-23 10:19:07)
- ↑2 どう見ても載ってる。 ↑さとうは「調味料」です、初めは判りにくいですねー -- 名無しさん (2011-07-24 06:35:40)
- アンナがマーマレードの作り方を教えてくれました。オレンジカップの実と、おなべと砂糖だそうです。 -- 名無しさん (2011-08-07 16:58:39)
- ↑既出でしたね、ごめんなさい。 -- 名無しさん (2011-08-07 17:00:40)
- どうでもいい情報 「焼き芋」冬の石でも料理出来ました。(PSPガール版) -- クリフと結婚できない (2011-09-19 14:58:00)
- 手紙入りのビンを間違えて捨ててしまいました。ゲームに影響ありますか? -- 初心者 (2011-10-21 23:06:11)
- ガール版ですが、カノー(町長宅にいる写真家の男)からリラックスティーのレシピ教わりました。 -- メロディ (2011-11-21 08:08:19)
- 一年目の冬までに女の事のハートを皆オレンジ~黄色位まで上げてしまいその後結婚してしまったのですが、チョコレートはもう手に入らないでしょうか?奥さんはラブラブ度が低くてもチョコレートケーキになってしまいますか?? -- みゆき (2011-12-27 20:04:26)
- 年末年始(ゲーム内)は特番があって見られません -- ムーン牧場のリオ (2012-01-06 11:15:38)
- カレーうどんのレシピ合ってますか? -- 名無しさん (2012-01-08 14:22:25)
- クリフと結婚しました!けどカイと結婚できません。花火を一緒に見ようと思ってるのに来ません(泣) -- りな (2012-02-05 12:19:47)
- 焼きいもの作り方が分かりません。オーブンとさつまいもはあり、牧場の石もまだ残ってます。普通に壊して入手出来なかったのですがどうやったら材料に入れられますか? -- 名無しさん (2012-03-14 04:52:26)
- やっとランと緑色のハートになりました!イエー! -- せいか (2012-03-17 13:54:10)
- 焼きいもなら、オーブンで、さつまいもといしをいれると、できます! -- せいか (2012-03-17 13:59:56)
- ↑石ってどうやって入れられますか?ハンマーで壊して台所に持ってくるとかですかね…?何度もすみません。 -- 名無しさん (2012-03-18 06:52:54)
- ボーイ版におけるオレンジカップの実の価値って何なんだろうな、必須レシピなし、アレンジもリラックスティーのみっぽいし出荷しても元取れない。正直育てる価値ないよなぁ -- 名無しさん (2012-04-17 16:17:38)
- ↑↑焼き芋の石についてです。もしまだお悩みでしたらご参考にどうぞ^o^/ ★焼き芋に必要な『石』とは、牧場内に最初から無数転がっている、○ボタンを押したらヒョイっと持ち上げられる『石』がありますよね、それのことです。その石を拾い上げ、料理をする際はリュックに入れて、材料選択の際に石と芋を選べばOKです。 ハンマーで壊すと書いてありましたが、今まで壊されていたのは『大きな石』or『岩』のことでしょうか?普通の石がまだ牧場内に残っていることを祈ります(><;) 長文失礼しました。 -- 名無しさん (2012-04-18 10:35:10)
- リラックスティーのアレンジの中にオレンジカップの実があるけど、それ入れたら失敗した。ボーイ版での確認だからガールの方は分からんけど、それでもボーイ版では不可とかの注釈入れないとまずいんじゃないか。しかしこれでボーイ版におけるオレンジカップの実の存在価値が完全に消滅したな、だからこそガール版でレシピが追加されたんだろうが -- ↑2の人 (2012-04-18 20:40:10)
- チョコレートってどこ? -- 歯 (2012-04-30 17:35:21)
- チョコレートはボーイ版の場合 未婚時に、ハートが青未満の女の子から 冬の感謝祭に貰えます -- よく読んで (2012-06-12 18:45:20)
- 焼き芋、もう作れません…(;_;) -- 名無しさん (2012-08-22 16:29:22)
- 完璧を目指す事が目的のゲームでもないし、気にする事もないかと。それが許せないなら最初からやり直すしかないですが・・・。 -- 名無しさん (2012-08-23 13:21:52)
- はちみつはどこで入手できますか? -- 名無しさん (2012-08-27 01:06:59)
- 花をそだてると入手できます -- オルカ (2012-08-27 12:44:07)
- もらったチョコレート食べちゃった・・・ -- チョコレートケーキ作れない? (2012-10-27 10:19:18)
- マーマレードが失敗しちゃいました(’’; なべとさとうとオレンジカップの実・・・ -- たか (2012-10-30 19:10:37)
- ↑もしかしてボーイ編ではレシピないかも? 上記でもオレンジカップの実は存在価値ないって言ってましたしね^-^; -- たか (2012-10-30 19:14:45)
- ケチャップ失敗しました(´;ω;`) -- 名無しさん (2012-11-14 00:22:46)
- ↑表に書かれている通りの道具と材料であれば失敗はないはずです。何か抜けていたり、余計なものを入れたりしませんでしたか? -- 名無しさん (2012-11-14 01:02:03)
- 月見だんごって料理道具はいらないんですか? -- 名無しさん (2012-12-02 16:55:38)
- いらなかったはず・・・・・ -- 名無しさん (2012-12-02 16:59:53)
- ↑ありがとうございます。 -- 名無しさん (2012-12-02 18:47:30)
- zettai -- 名無しさん (2012-12-06 17:53:42)
- プリンの作り方知っていませんか?? -- 名無しさん (2012-12-22 20:15:49)
- プリンなら牛乳と卵で作れますよー 道具はオーブン・鍋・砂糖です -- 名無しさん (2012-12-22 21:52:54)
- クリフと結婚しました!けどカイと結婚できません。花火を一緒に見ようと思ってるのに来ません(泣) -- りな -- ちな (2013-01-13 23:41:31)
- ↑すみません。。。間違えて書き込み途中に投稿しちゃいましたorz ボーイ版でカイが歩いている時に話しかけたら花火に誘う事が出来ました。いつも立っている場所に着く前に話さないと無理っぽいです。花火が始まるPM6:00に広場に行くとイベントが発生します。ガール版をやった事がないのでわかりませが、、、やってみてる価値はある?w -- ちな (2013-01-13 23:50:33)
- 書き忘れ;p;5日前くらいに話しかけたら誘えました。 -- ちな (2013-01-13 23:56:14)
- 最近始めたのですがいっぱい失敗してたのでありがたいです -- ゆうちん (2013-03-22 20:53:21)
- プリンをラッピングして持ち物欄出してアイテムの説明でプリン(ラッピング済)選択すると………《資材の山》…Σ(°□°;)!? -- これって…(笑) (2013-04-24 19:04:15)
- しかし中身はちゃんとプリンのままですから、ご安心を… -- バグだよねww (2013-04-24 19:11:14)
- 女ってチョコもらうよね -- 名無しさん (2013-11-10 14:13:10)
- そうです -- モンキーDルフィ (2013-11-10 14:14:25)
- 花 マリィにあげたのは イインだけど 花は、30マス程取られてる おいおい取りすぎだろう -- ロノノア ゾロ (2013-11-10 14:17:45)
- ちからで~るレシピはガール版ではありますか? -- ちからでな~い (2013-12-10 16:24:54)
- ↑ボーイ版、ガール版ともに作れません(※該当のレシピは別作品で) -- メロディ (2013-12-10 19:41:11)
- ↑ありがとうございました!あきらめがつきましたm(__)m -- ちからでな~い (2013-12-11 13:09:36)
- マナさんが教えてくれる「かわりだねレシピ」のほうもおねがいします。 -- とろ (2014-01-26 16:45:19)
- ↑「卵焼き」「ちらし寿司」「野菜いため」のレシピです。 -- とろ (2014-01-26 17:51:04)
- ↑変わり種=アレンジの事じゃないかな? またはゲーム内ではなくリアルな料理話かも(^^; (※基本の材料を変えれば失敗作ですし、変わり種レシピも存在しないので) -- メロディ (2014-01-27 01:45:13)
- 図書館にあるアレンジレシピのことです。野菜いためは 油 きゃべつ 小魚 青い草 -- とろ (2014-01-27 17:32:58)
- 緑の草 カレー粉でできました。連続ですみません。ほかにもわかるかたいればおねがいします。 -- 名無しさん (2014-01-27 17:36:14)
- 卵焼きは、いつもの材料プラスほうれん草、キャベツ、きのこ、カレー粉。ちらし寿司は、きのこ、にんじん、まつたけ、たけのこです。(ガール版) -- 名無しさん (2014-01-28 03:48:27)
- 注文した包丁が三日経っても届かないのですが、どこに届くのでしょうか? -- 名無しさん (2014-04-13 20:02:33)
- ↑失礼しました。イベント日と被っていたからザクが来なかっただけでした。 -- 名無しさん (2014-04-13 21:23:05)
- ドクターが野菜ジュースのレシピ教えてくれました。作り方わすれてしまいましたがリストに無かったので報告です。 -- 名無しさん (2014-04-20 10:26:35)
- ↑ドクターが教えてくれるレシピは「ミックスジュース」で、こちらのリストにも載ってますよ~ -- メロディ (2014-04-20 14:02:17)
- 住人から教わるレシピのリストに無いです -- 名無しさん (2014-04-21 03:12:38)
- すみません、二列になっているの気がつかず↑を書いてしましました。ありますね。ごめんなさい -- 名無しさん (2014-04-21 03:15:39)
- そういえば…ガール版で追加したレシピ(コーンフレーク等)はラッピングして中身を確認すると未実装のアイテムに化けるけど(資材の山、ランタン等)、どんなイベントが実装される筈だったのか気になるなぁ… -- メロディ (2014-05-01 01:08:49)
- ボーイでレシピ通りプリンを作っても失敗するんですけど私だけですか? -- 名無し (2014-08-21 21:18:28)
- ↑ボーイ版はプリンのレシピが無く、かぼちゃプリンになります。材料にかぼちゃを入れて作ってみて下さい(^^*)
材料:かぼちゃ、牛乳、卵/道具:なべ、オーブン、調味料さとう -- メロディ (2014-08-23 19:32:16) - メロディさんありがとうございます(>_<) -- 名無し (2014-08-24 13:19:46)
- PSP版ボーイでムギさんから「プリンの作り方」を教わりました。メイちゃんのために作り方を覚えたのだとか。まだ器具がそろってないので試してませんが、こちらにはボーイ版では作れないという情報が載っているため、後でPSP版ボーイで作れるかの検証をして結果を書きます。 -- 名無しさん (2014-09-28 17:11:03)
- ↑アイスクリームでした!すみません; -- 名無しさん (2014-09-28 17:25:17)
- 温泉卵の作り方教えて下さい。 -- 名無しさん (2014-11-03 02:46:01)
- ↑裏山の温泉に投げ込むと出来ます。階段を上がって目の前、温泉を囲む柵が途切れてる場所へ投げ込んでみて下さい♪ ※位置がズレると温泉に投げ捨ててしまうので注意(笑) -- メロディ (2014-11-04 20:14:11)
- 雪のついた「冬の石」でやきいもを作ると失敗するので冬にオーブンを入手した場合石の準備がないとやきいもはすぐには作れない(PS版) -- 名無しさん (2014-11-19 10:16:03)
- ↑ガール版では「クズ鉱石」で代用出来るので冬でも食べられます♪ ボーイ版でも使えたらなぁ…('A`) -- メロディ (2014-11-22 23:04:21)
- 冬の石全部壊したらどうなるんですかね笑 -- 名無しさん (2014-12-19 18:05:43)
- ↑(冬に限らず)石を全て壊してしまうと「石焼き芋」は二度と作れません。レシピ登録前の場合は要注意です! -- -- (2014-12-20 05:36:40)
- 増築したのに電話使えない 何時に行けばいいの -- 名無しさん (2014-12-23 07:01:09)
- ↑通販番組(土曜日)を見ましたか?番組を見た後、宿屋のカウンターにある電話から注文が出来ます(※因みにボーイ版は放送日以外は注文不可) 基本的に宿屋に入れる=電話が使える時間帯です -- メロディ (2014-12-23 15:39:12)
- やっぱり使えない・・・これってバグですか -- 名無しさん (2014-12-23 16:11:06)
- ↑電話を調べて「でんわ使用…10G」と出てれば使える筈なんですけどね(^^;) 「でんわがある…」との表示なら、家にキッチンが無い・注文日を過ぎてる・番組を最後まで見ていない・資金が足りない・(最終的に)バグ…等の疑いがありますね(^^;) -- メロディ (2014-12-24 17:53:39)
- 月見団子って、どうやって作るんですか…!?センセ~…ワカンナイヨ~…¶∀¶/ -- 零 (2014-12-24 19:16:00)
- ↑まず最初に月見団子が作れるのは“ガール版のみ”です。お月見の前日に雑貨屋でだんご粉が売っているので、キッチンで料理して下さい。道具は何も使わず、だんご粉だけで作ります(見た目は変わりませんがアレンジで苺や味噌を追加しても◎) -- メロディ (2014-12-24 23:06:55)
- かなり↑オレンジカップは花のない冬に育ててプレゼントするか、ハローカムカムで泉に投げ込むしかないっぽいね -- 名無しさん (2015-02-08 01:13:37)
- 7個↑実は全て壊してしまっても二度と作れない訳じゃない。極稀に夏の台風で石が飛んでくるのでそれを確保すればおkです -- 名無しさん (2015-02-08 19:22:54)
- ↑↑ボーイ版では確かに利用価値は無いね(種>出荷額だし)…、ガール版では「マーマレードジャム」が作れますよ(^^)
↑朗報!ボーイ版には嬉しい情報ですねッ -- メロディ (2015-02-08 23:41:42) - ゲーム内でじゃがいもは平仮名表記なので「ジャガイモ」となっていたものは全部ひらがなに変えさせて頂きました -- 名無しさん (2015-02-11 13:44:32)
- バターは表の材料に加えて「しお」を使っても問題なく作れる。ただし有塩バターも無塩バターもまったく同じもの。 -- 名無しさん (2015-08-31 00:49:02)
- 少し↑電話が使えない件、テレビショッピングは最後まで観ること。途中でチャンネルを変えたりすると注文できないことがある。 -- 名無しさん (2015-08-31 00:51:38)
- ここに載っているレシピの他に自分で考案してレシピに載せることはできますか?他にも新しいレシピができた方いらっしゃいますか? -- 名無しさん (2015-11-09 02:14:27)
- ↑アレンジという形で既存のレシピに材料を追加する事は出来ますが、残念ながら創作・新作レシピは存在しません。 -- メロディ (2015-11-23 21:10:46)
- なぜかチョコクッキー作ろうとしてレシピからクッキーアレンジしようとしたら冷蔵庫に卵あるのにないことに…バグですか? -- 名無しさん (2016-08-20 06:05:17)
- すいませんチョコクッキーの者ですが、解決しました。チョコクッキーは直接作るんですね。 -- 名無しさん (2016-08-20 06:35:46)
- エレンがサンドイッチのレシピを教えてくれたときに、ティムのためにって話してて主人公はティムではないしティムって誰??ドクターってティムなの?とか色々考えたけどわからなかった。バグですかね?ユウならしっくりくるのだけれど‥‥。 -- 名無しさん (2016-09-14 04:04:19)
- ↑ハナちゃんに子犬が産まれ、里親候補(ハリスかゴッツかユウ)に子犬を渡すイベントがあるのですが、ユウに渡した場合に子犬の名前がティムになるんです。状況によってはバグ…未来予知…ボケ?(笑) -- メロディ (2016-10-02 21:17:11)
- 電話が使えないバグ?の方、かごを持って宿屋に入っていませんか? -- 名無しさん (2016-10-17 11:53:39)
- 私はかごを持って室内に入るとイベが起きないことがあります。 -- 名無しさん (2016-10-17 11:54:36)
- 子犬が全然なついてくれないのですが〜 -- 名無しさん (2017-04-13 21:48:42)
- レシピはこれで全種類なんですかね。個人的にはもっといろいろ作りたかった。じゃがいもとバターでじゃがバターとかできそうなのに失敗作になるのもどかしい。 -- 名無しさん (2019-02-11 11:27:41)
- かなり昔だけど、卵あるのにないことに~ってのは卵の質が当時作ったレシピと実際に冷蔵庫orリュック -- 名無しさん (2019-08-27 02:24:08)
- ↑続き 当時作ったレシピと冷蔵庫orリュックにある卵の質が違うから卵あるのに作れないー!みたいなことになります。卵使う料理は共通して言えるので注意ですね( ´﹀` ) -- 名無しさん (2019-08-27 02:26:46)
- ボーイ版で石を使い切っちゃったら焼きいもが作れなくなるのは直してほしかった…… -- 名無しさん (2020-05-08 10:17:29)
- ボーイ版:表のとおり「ちくぜんに」作ったけど失敗した。再度試したがダメだった -- 名無しさん (2020-06-06 17:25:58)
- 筑前煮はガール版専用レシピなのでボーイ版ではちゃんと作っても失敗作になるとの事です。因みにプリンやコンフレークもガール版専用レシピです -- 名無しさん (2020-06-08 01:27:17)
- 野菜ジュースにナス、ニンジン、とうもろこしを追加して既存のレシピより美味しそうとなりました。 -- 名無しさん (2023-02-17 00:45:04)
- ↑ PSガール版 -- 名無しさん (2023-02-17 00:50:43)
- 月見だんごは同じレシピで作れば冷蔵庫で重ねて保存できる -- 名無しさん (2023-02-17 01:25:39)
- このレシピ作った人に感謝🥲 -- こーへい (2023-09-12 01:26:44)
- 先週の土曜の黒電話注文し忘れた!時は、次週土曜の朝起きたら一切テレビをつけずに宿屋の黒電話に行くと、前週の分(例えば本来フライパンの週なら“前週の包丁”)が注文できる。その後、自宅で本来のフライパンの放送を観てから再び宿屋に行き黒電話で注文するとフライパンを注文できる。火曜の朝、自宅を2度出入りするとザクが1つずつ渡してくれる。 -- PS4ボーイオンリー (2025-05-06 02:15:19)