牧場物語 ハーベストムーン ボーイ&ガール @ Wiki

最終更新:

ps4boyprayer

- view
だれでも歓迎! 編集

  • 一つの袋で自分を中心に3×3マスに蒔くことが可能
  • 単作は実が成ればそれでお終い、整地済の畑に戻る。連作は実を採ってもまた育つ
  • 水を上げないとその間成長がストップする

  • 基本的にはその季節に合った種が雑貨屋店頭に置かれる
  • ビニールハウスを増築すると全ての季節の種が常に購入可能となる
  • 行商人(ホアン/宿屋1階、PM1:00~4:00に営業)から買える種は季節関係なくすべて購入可能
  • 価格は1袋(9マス分)の値段・出荷額は作物1個の値段

  • 再収穫可能な種は柵や隣の畑から1マス離して蒔き、一度しか収穫できない種はレベルの高いじょうろがあればくっつけて蒔いた方が効率が良い
  • 一度種が蒔かれた土地は特殊な方法を使わなければ芽が出るまで上書きされない
  • 上書きできないのを利用してビニールハウスを埋め尽くすことも可能(かぶなどの安くて成長の早い種で隙間を埋めてしまう、遊んでいる土地が減らせる)

  • 再収穫日のあるものが連作、ないものは単作
名前 価格 出荷額 収穫日数 再収穫日数 備考
かぶの種 120G 60G 4日 ガール版は価格110Gに値下げ/一袋当たり420Gの利益
じゃがいもの種 150G 80G 7日 一袋当たり570Gの利益
きゅうりの種 200G 60G 9日 6日 きゅうりはイベント:カッパの川流れに必要。なので1年目春に1袋は栽培推奨/一袋当たり340G+(540×連作回数)の利益
きゃべつの種 500G 250G 14日 ホアンから購入/一袋当たり1750Gの利益
いちごの種 150G 30G 9日 7日 かぶ、じゃがいも、きゅうり、きゃべつをそれぞれ101個以上出荷/一袋当たり120G+(270×連作回数の利益)
ムーンドロップ草の種 300G 7日 カレンのイベント後、ホアンが取り扱いを始める
トイフラワーの種 500G 13日 ホアンから購入。ガール版は価格400Gに値下げ
トマトの種 200G 60G 9日 4日 一袋当たり340G+(540×連作回数)の利益
とうもろこしの種 300G 100G 14日 4日 一袋当たり600G+(900×連作回数)の利益
たまねぎの種 150G 80G 8日 一袋当たり570Gの利益
パイナップルの種 1000G 500G 21日 6日 ホアンから購入。ビニールハウスで本領発揮/一袋当たり3500G+(4500×連作回数)の利益
かぼちゃ 500G 250G 15日 トマト、とうもろこし、たまねぎ、パイナップルをそれぞれ101個以上出荷/一袋当たり1750Gの利益
ピンクキャット草の種 200G 7日 ホアンから購入
なすの種 120G 80G 9日 4日 一袋当たり600G+(720G×連作回数)の利益
にんじんの種 300G 120G 7日 一袋当たり780Gの利益
さつまいもの種 300G 120G 5日 3日 一袋当たり780G+(1080G×連作回数)の利益/一袋で秋の間に最大9420Gの利益を叩き出すリーサルウェポン
ピーマンの種 150G 40G 7日 3日 ホアンから購入/一袋当たり210G+(360G×連作回数)の利益
ほうれんそうの種 200G 80G 6日 なす、にんじん、さつまいも、ピーマンをそれぞれ101個以上出荷/一袋当たり520Gの利益
マジックレッド草の種 600G 200G(赤のみ出荷可) 9日 ホアンから購入
冬以外の全季節
牧草の種 500G 12日 9日 成長後、カマで刈り取ることで飼い葉になる
冬以外の全季節で継続して成長する
水をあげなくても育つが、一度蒔くとレベルアップしたクワでないと整地できなくなる
オレンジカップの種 1000G 60G 9日 ホアンから購入、ビニールハウスでのみ栽培可能
作れば作るほど赤字になるが、料理に使える

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー