atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ハシラの魔術師まとめ@Wiki ^||^
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハシラの魔術師まとめ@Wiki ^||^
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハシラの魔術師まとめ@Wiki ^||^
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ハシラの魔術師まとめ@Wiki ^||^ | ハシマまとめWiki
  • 差金

ハシラの魔術師まとめ@Wiki ^||^

差金

最終更新:2024年10月05日 12:51

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

差金とは?


天然差金と純差金の二種類に分類される
特に初カンストを狙ってる際には世界中からカンストを阻止しようと集結する。
中には彼の代名詞とも言えるレート995の布石として意図的に-5(回線落ちが居て2wave失敗)を狙う強者も居る。

現在はだたろうグループ、猫グループ、LINEグループ、知ってるよグループの4大勢力が存在する模様。
なお、ハシマ本人は最近は個人勢も増えて来ていると言及していた。

純差金のタイプ


  • 全力利敵型
1waveから全力で利敵するタイプ。
金イクラ0、オオモノ処理0は必須条件で赤イクラも0を目指して金イクラは海岸へ捨てるなど全力を尽くす。
高確率で通報される。
初カンスト間際の時など綺麗事を言っていられない場面でよく用いられる。

  • イクラ泥棒型
金イクラ納品に全てを賭けるタイプ。
オオモノ0、赤イクラも0を目指して金イクラを入れるためだけに動く。
ハシマが常々語っている敵は誰でも倒せる、敵を掻い潜って金イクラを入れるのが難しいし偉いという事を忠実に守る型。
赤イクラが極端に少ない場合は通報される事がある。
普段赤イクラは関係ない、金イクラを入れてくれれば良いって言ってるのにダブスタたまらん。

  • 中で勝負するわ型
ハシマが推奨する外に行かずカゴ横を死守するタイプ。
何があってもカゴ横付近から離れずに戦う型で処理や納品は全力で行う。
通報は回避できる事は多いが味方次第ではあるがクリアされる事も多い。

  • 付き纏い型
ともかくハシマに付き纏うタイプ。
ハシマは金イクラに群がる習性があるため、並行してハシマの金イクラを奪いに行くタイプもいる。
高確率で通報される。

  • 回線切断型
1wave終盤〜2wave前半に通信を切断して2wave失敗で-5を狙うタイプ。
ハシマは二度995でカンストを逃した苦い経験があり、-5されるのを極端に嫌がるため成功したら効果は抜群である。
高確率で通報される。

  • 1wave全力、以降全力利敵型
1wave目は全力で納品、処理をしてリザルトを盛って2wave以降は全力利敵をするタイプ。
通報は回避できる事が多い。

  • 自然型
常に適度に手を抜いて自然に失敗へ導くタイプ。
ハシマは1wave毎に5個以上の納品を推奨しているため最低限このラインは超えたいところ。
通報は回避できる事が多いが仲間次第でクリアされる可能性もあるので加減が難しい。

  • 観養殖物型
バイトの成否は別としてハシマが嫌っている名前にして煽るタイプ。
嫌いな物についてはトップページを要参照。
観葉植物事件については事件一覧を要参照。

  • お情けキャリー型
失敗続きで配信が終わりそうだったり次の日の逃亡を阻止するためにあえて全力でキャリーするタイプ。
観養殖物型の名前でキャリーした場合はハシマが通報したいけど通報出来ない様を見る事ができる。

歴代の差金プレイヤーたち

名誉差金:のら
信者はここにもくる可能性が高いので記述するのは彼のみとする

純粋な信者を装いすじこ995の時等、初日にハシマより評価値を300高くしてそれを言わずにハシマを利用した下げランをした実績もある。この時、のらは無事カンストし金バッジを取れたが2日目に持ち越したハシマは差金のらによりカンストできなかった。


その後も自らの評価を下げ養殖乞食ハシマの下げランを行うも悲しいかな


















































彼はとてもサーモンランがヘタなのである





以上とする


名誉差金の各ステージの最高評価

アラマキ砦 銀
シェケナダム 銀(live696.697でハシマ、鉄球、エムにキャリーしてもらい達成)
ムニ・エール海洋発電所 金(オールランダム下げラン養殖)
難破船ドン・ブラコ 銀
すじこジャンクション跡 金(ハシマ995liveで+300
の下げラン養殖)
トキシラズいぶし工房 金(クマフェス下げラン養殖)
どんぴこ闘技場 830(クマフェスで40開始、ハシマが配信開始して辞めた。もし配信が無かったらカンストしていた可能性がある)


真実

彼の真の狙いは




















































































モデレーターとなりチャンネルを支配することが真の目的なのである

のら「さもらんわ!w(コイツ下手すぎやろの略語)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「差金」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ハシラの魔術師まとめ@Wiki ^||^
記事メニュー

メニュー

  • ハシラの魔術師(ハシマ)とは?
  • プロフィール詳細
  • 人狼サーモンラン
  • 差金
  • バイトの記録
  • ハシライブラリー(名場面集)
  • ハシライブラリー(アーカイブ&動画集)
  • 通報リリック大全
  • コメ返信リリック大全
  • ハシマヒストリー
  • リスナー列伝
  • おこづかい帳(スパチャ・スパサン・メンシ加入記録)
  • ハシラップ(楽曲一覧)
  • ハシマ語録
  • ハシマ愛称一覧
  • ハシラの魔術師による各種オオモノへの対応考察
  • ハシラの魔術師の夜WAVE立ち回り考察
  • ハシマ武器評価
  • 事件一覧
  • エピソード一覧
  • ファンアート
  • のらの奇行一覧


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ハシラップ(楽曲一覧)
  2. プロフィール詳細
  3. 事件一覧
  4. おこづかい帳(スパチャ・スパサン・メンシ加入記録)
  5. ハシマ語録
  6. バイトの記録
  7. ハシマヒストリー
  8. のらの奇行一覧
  9. ハシマ武器評価
  10. ハシライブラリー(名場面集)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    ハシマ語録
  • 13時間前

    おこづかい帳(スパチャ・スパサン・メンシ加入記録)
  • 15時間前

    プロフィール詳細
  • 7日前

    バイトの記録
  • 11日前

    リスナー列伝
  • 11日前

    ハシラの魔術師(ハシマ)とは?
  • 11日前

    ハシマヒストリー
  • 23日前

    のらの奇行一覧
  • 37日前

    事件一覧
  • 80日前

    ハシラップ(楽曲一覧)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ハシラップ(楽曲一覧)
  2. プロフィール詳細
  3. 事件一覧
  4. おこづかい帳(スパチャ・スパサン・メンシ加入記録)
  5. ハシマ語録
  6. バイトの記録
  7. ハシマヒストリー
  8. のらの奇行一覧
  9. ハシマ武器評価
  10. ハシライブラリー(名場面集)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    ハシマ語録
  • 13時間前

    おこづかい帳(スパチャ・スパサン・メンシ加入記録)
  • 15時間前

    プロフィール詳細
  • 7日前

    バイトの記録
  • 11日前

    リスナー列伝
  • 11日前

    ハシラの魔術師(ハシマ)とは?
  • 11日前

    ハシマヒストリー
  • 23日前

    のらの奇行一覧
  • 37日前

    事件一覧
  • 80日前

    ハシラップ(楽曲一覧)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.