ハシラの魔術師の夜WAVE立ち回り考察
ここではハシラの魔術師の各種夜WAVEについての立ち回りを考察していきます。
プレイスタイルの欄でも説明がありますがもう少し掘り下げてみます。
プレイスタイルの欄でも説明がありますがもう少し掘り下げてみます。
霧
基本的には通常WAVEと変わらない。相変わらずハシラを見つけては登り盤面が荒れても納品にこだわる。
「ハシラどこや?上がらしてぇ〜」
「ハシラどこや?上がらしてぇ〜」
ドスコイ大量発生
機動力の低い重量級武器を持ったプレイヤーが大砲に乗るべきと考えており
自身がハイドラント等を持っているにもかかわらず大砲に乗れなかった際は苛立ちを隠せないでいる。
エイムの悪さは大砲に乗った際にも影響が大きくWAVE失敗の原因に繋がりやすい。
稀によく大砲で後方(通常潮側)の壁も塗る
「お前モデラーやろ何大砲乗ってんねん!」
自身がハイドラント等を持っているにもかかわらず大砲に乗れなかった際は苛立ちを隠せないでいる。
エイムの悪さは大砲に乗った際にも影響が大きくWAVE失敗の原因に繋がりやすい。
稀によく大砲で後方(通常潮側)の壁も塗る
「お前モデラーやろ何大砲乗ってんねん!」
ラッシュ(ヒカリバエ)
全滅する事を非常に恐れており、4人全員が1ヶ所に集まってはいけないと考えているので
幾つかのステージではハシマだけ離れた場所に位置を取る傾向が見られる。
代表的であるのがシェケナダム。このステージにある柵がある高台のエリアで柵に挟まるようにセンプクをする事で
シャケの攻撃を受けないでやり過ごす事ができるのだが、シャケの処理はもちろん得意の納品ですら放棄してしまい
通報理由にある[試合(バイト)に関わらない行為をしている]に該当しかねない行動を取っている
他ステージでも問題行動はあり、例えばアラマキ砦では金イクラが十分に集まっていないにも関わらず
高台の外側に壁に張り付き(横セミ)無駄に時間を消費させ失敗の原因を作っている。
「俺が時間作ってやるからその間に入れていけ!」
一方ドンブラコでは納品が大変なステージである事を痛感しているせいか
安置であるリフトのプロペラ部分にセンプクしてやり過ごす、という事はダムとは違って徹底はしないが
位置取りの方に問題がありハシマはコンテナの右隣に付きシャケを迎え撃つ姿勢を持ち味方にも強要する
コンテナ隣に待機していれば例えシャケが両側の金網から襲いかかっても必ず一点に集結し、
定石である金網右前とは違い金イクラが船外に落ちる事がない。というハシマの主張であるが
ターゲットの切り替わりによるプレイヤーの立ち位置の微妙な違いやシャケの攻撃を受けたノックバック等で
左側から来るシャケがコンテナを迂回して背後から攻めてくる事を一切考慮していないので非常に危険であるのだが
ハシマは現在でもコンテナ横に位置取る事を固執し続けている。
ローラーを持った場合でも味方は油断出来ない。
なんとハシマはラッシュ攻略の要となる低速ローラーを使わないからである。
指に負担が掛かるから、との事らしいが味方の負担はやはり頭に入ってない模様であり
厳しい尻拭いを強いられる事になる。
グリル発進
こちらも問題点が多くダッシュ同様味方とはやや離れた位置にいる事が多い。
グリルのタゲを貰っている事に気付くのが遅く、ムニエールでは高台にグリルを誘導し盤面を荒らしている姿を見る機会が多い。
とはいえこちらでもドンブラコが最大の見せ場。
一般的な攻略法である船上真ん中で高低差を利用しグリルを止めてイクラ投げ主体で納品する、では間に合わないと考えており
意図的にグリルをコンテナ付近まで寄せるハイリスクハイリターンな行動を取る。
当然味方の野良バイターは困惑し、ハシマのキャラコンでどうにかできるわけがないので
盤面は荒れに荒れWAVE失敗を乱発している。
「こっちこいや無能ども!中で勝負しろ!」
ドンブラコでクリア出来る時はスペシャルのゴリ押し(テイオウイカかメガホン)がほとんどである。
グリルのタゲを貰っている事に気付くのが遅く、ムニエールでは高台にグリルを誘導し盤面を荒らしている姿を見る機会が多い。
とはいえこちらでもドンブラコが最大の見せ場。
一般的な攻略法である船上真ん中で高低差を利用しグリルを止めてイクラ投げ主体で納品する、では間に合わないと考えており
意図的にグリルをコンテナ付近まで寄せるハイリスクハイリターンな行動を取る。
当然味方の野良バイターは困惑し、ハシマのキャラコンでどうにかできるわけがないので
盤面は荒れに荒れWAVE失敗を乱発している。
「こっちこいや無能ども!中で勝負しろ!」
ドンブラコでクリア出来る時はスペシャルのゴリ押し(テイオウイカかメガホン)がほとんどである。
ハコビヤ襲来
ハシマの納品至上主義が災いするWAVE
シャケコプターの処理よりも落ちている金イクラの納品を優先するためシャケが溢れやすい。
シャケが増える→シャケコプターが倒せず納品が出来ない→シャケが増えるの連鎖が起きてしまいがちであるが
幸いハシマ有りでも難易度は低めなので失敗する事はまだ多くない。
「これ間に合わへんのちゃうか…」
シャケコプターの処理よりも落ちている金イクラの納品を優先するためシャケが溢れやすい。
シャケが増える→シャケコプターが倒せず納品が出来ない→シャケが増えるの連鎖が起きてしまいがちであるが
幸いハシマ有りでも難易度は低めなので失敗する事はまだ多くない。
「これ間に合わへんのちゃうか…」
キンシャケ探し(間欠泉)
ハシマはスプラ2時代のハズレの間欠泉を引き当てるとそこからザコシャケが湧いてくるという仕様をスプラ3でも残っていると
勘違いしており(スプラ3ではハズレの間欠泉を引いてもそこからザコシャケは湧いてこない)
金イクラの納品が終わっていないのに間欠泉を掘ろうとする味方に怒りを放っている
「全部入れてから開けろや!」
この考えを引きずっている影響もあるだろうが、とにかくハシマの行動が遅い事もあり
難易度の高めなシェケナダムやどんぴこ闘技場のキンシャケ探しは失敗する事が多い。
特に最難関と名高いどんぴこ満潮においてはクリア回数より失敗回数の方が多い可能性すらある。
勘違いしており(スプラ3ではハズレの間欠泉を引いてもそこからザコシャケは湧いてこない)
金イクラの納品が終わっていないのに間欠泉を掘ろうとする味方に怒りを放っている
「全部入れてから開けろや!」
この考えを引きずっている影響もあるだろうが、とにかくハシマの行動が遅い事もあり
難易度の高めなシェケナダムやどんぴこ闘技場のキンシャケ探しは失敗する事が多い。
特に最難関と名高いどんぴこ満潮においてはクリア回数より失敗回数の方が多い可能性すらある。
ドロシャケ噴出
何を勘違いしてるのかハシマは「勝手に開けるな」とキンシャケ探しと同じくインクショットを当てて
ドロシャケを噴出させているかのような発言がしばしば見られる。
ドロシャケ自体簡単なWAVEであるため失敗する事は少ないがカンストを目指している回では
ここ一番の場面でドロシャケを失敗し、ハシマの心が折れカンストを諦めるきっかけになる事がしばしば起きる。
「こいつら…もうホンマ使えんなぁ」
ドロシャケを噴出させているかのような発言がしばしば見られる。
ドロシャケ自体簡単なWAVEであるため失敗する事は少ないがカンストを目指している回では
ここ一番の場面でドロシャケを失敗し、ハシマの心が折れカンストを諦めるきっかけになる事がしばしば起きる。
「こいつら…もうホンマ使えんなぁ」
巨大タツマキ
ボーナスWAVEのはずなのだがハシマの立ち回りが問題だらけであり非常にスリリングなWAVEと化すのが特徴。
干潮の場所から通常潮位のコンテナまでイクラ投げリレーで運んでいくのだがハシマがリレーに参加する事は稀である。
ほとんどの場合通常潮位における海岸手前沿い辺り(ドンブラコではなんと船首)で仁王立ちしており金イクラが来るのを待っている。
これはハシマが言う「納品している奴が1番偉い」という実績を自ら満たすためだと考える。
このおかげで味方の納品数が少なくなり通報被害に遭う事例が非常に多い、クズ悪質極まりない事である。
問題点はさらに続きリレーに参加しない上に途中発生する空から降りかかってくるシャケの処理すらまともに参加しない。クズ悪質。
ハシマはシャケに対してする事はボムを投げる事がほとんど。ボムのダメージはたかが知れており
しかも多量のインクを消費するためにインク回復の時間を割く必要が起き納品が遅れる事になりやすい
2度目のシャケ降下時に味方がデスすると危険シグナルの発生となる。
ちなみにハシマがタツマキ失敗を経験したステージは確認できる限り
アラマキ、ムニエール、ドンブラコ、すじこ、どんぴこの5ステージ。
「はよ持ってこい3バカ!」
干潮の場所から通常潮位のコンテナまでイクラ投げリレーで運んでいくのだがハシマがリレーに参加する事は稀である。
ほとんどの場合通常潮位における海岸手前沿い辺り(ドンブラコではなんと船首)で仁王立ちしており金イクラが来るのを待っている。
これはハシマが言う「納品している奴が1番偉い」という実績を自ら満たすためだと考える。
このおかげで味方の納品数が少なくなり通報被害に遭う事例が非常に多い、クズ悪質極まりない事である。
問題点はさらに続きリレーに参加しない上に途中発生する空から降りかかってくるシャケの処理すらまともに参加しない。クズ悪質。
ハシマはシャケに対してする事はボムを投げる事がほとんど。ボムのダメージはたかが知れており
しかも多量のインクを消費するためにインク回復の時間を割く必要が起き納品が遅れる事になりやすい
2度目のシャケ降下時に味方がデスすると危険シグナルの発生となる。
ちなみにハシマがタツマキ失敗を経験したステージは確認できる限り
アラマキ、ムニエール、ドンブラコ、すじこ、どんぴこの5ステージ。
「はよ持ってこい3バカ!」