とよはし『バスの日』2009」~Happy Bus Day~
- 利用客の低迷が進む豊鉄バス。少しでもバスに親しみを持ってもらおうというイベントです。
- ついでに色々見てきましたので報告しときます。

- 行きは運良く3203!やっぱ重厚なサウンドだなぁ。

- ポンチョのカタログモデル。これは予想外だったw ミディにでも入れるのか?

- なぎさ号。

- エアロスターエコハイブリッドのカタログモデルも来てました。シーメンス製インバータも搭載しているとか。

- 今年もやってました、らくがきバスw 去年のは落書きが「無法地帯」みたいになってましたw 今年は「指導」が入って少しはマシになっていました。

- キャラバン使用の広報車?に装備されていた電源。

- 974号車。西工ボディもだいぶ豊橋の街に馴染んできました。

- セントレアで活躍する燃料電池バス。車内に液晶パネルが5箇所も取り付けられていて燃えたw

- ボンネットバス。いすゞBXD30でしょうか。
530のまち環境フェスタ
- 豊橋公園の横(市役所の前)で開催してましたのでついでに見てきました。

- ステラプラグイン。これから普及していく(であろう)注目のハイテククルマです。

- フロントグリルに100V取り込み用のプラグが。

- 移動パン販売車の日産「アトラスロコ」。微笑んでますなぁw
がんばれ!!フェニックス号

- 本日運行開始で、運良く帰りに駅前の発車セレモニーに出くわしました。

- つい先日の真っ赤な車体にラッピングを施してあります。

- いつの間にやら側面にアクトロス日通仕様が描かれている784。

- 目立ちますねぇ。