ハートオブクラウン@wiki内検索 / 「都市」で検索した結果

検索 :
  • 都市
    都市 都市 カードタイプ:領地 コスト:3 連結1 コイン2 illust:medilore 考察 割安感のある価格設定であり3コインあるときの有力な選択肢の1つ。 デメリットのない2コインは序盤から終盤まで役立つ。 擁立時にペナルティの付かない最安価な領地であるため需要が高く、いくら買ってもデッキが歪まないので4コイン出ても都市を買うのが正解となるケースは多い。 ゲームに慣れないうちは「行動カードは1枚だけ、後は姫の擁立まで都市だけを買い続ける」という戦術が堅実かつ強力。 ナイス擁立の成功率を上げるため6コインで大都市ではなく都市2枚を選ぶプレイングすらありうる。 4人プレイ・都市開発あり・ゲーム展開が遅いサプライといった条件が揃うとこのカードが尽きるケースがままあるので大量に買い占めて枯らしてしまう戦術も一考に値する。 Q&A ...
  • 都市開発
    都市開発 都市開発 カードタイプ:行動(商人) コスト:4 連結1 あなたは、次の効果の中から一つを選ぶ。 『1コインを支払う。 そうした場合、あなたの手札から、「農村」を1枚選んで追放する。 その後、「都市」を1枚、マーケットから手札に加える。』 『2コインを支払う。 そうした場合、あなたの手札から、「都市」を1枚選んで追放する。 その後、「大都市」を1枚、マーケットから手札に加える。』 illust:medilore 考察 手元の農村や都市を上位の領地カードに作り替えるためのカード。 領地限定の代わりに圧縮にかかる負担が小さく、買い物をさほど阻害しないのが特徴。 上の効果はコイン差し引き0であり、実質タダで農村を都市に変えることができる。 都市を大都市に変えた場合は、そのターン中に出せるコインが1減ることに注意。手札に農村がない場合は使わない方...
  • 工業都市
    工業都市 工業都市 カードタイプ:領地 コスト:6 連結1 コイン2 あなたはカードを一枚引く。 illust:medilore 考察 1ドロー付きの都市。 農村を引けば大都市と等しくなり、2コイン以上産出するカードを引けば大都市以上のパフォーマンスとなる。 このカードを複数確保でき、不要なカードの除去が充分にできている状態なら皇帝の冠獲得も目の前。 6コストだけあって相当な強カードであり、真っ先に買われやすい。逆に言えば大都市と同様に擁立時に直轄地に行きやすいカードとも言え、擁立時だけは邪魔になることもあるかも知れない。 1ドローはゲーム終盤の継承権の引き合いでも使えるため、購入のタイミングを見計らいたい。 基本的に6コイン出たときには大都市より優先して購入すべきだが、引いてきたのが農村だった為に貴族の一人娘が買えない、という事もあるかもしれない。
  • 独立都市
    独立都市 独立都市 カードタイプ:領地 コスト:5 連結1 ゲームを準備するとき、「独立都市」はサプライには加えず、ランダムマーケットにあらかじめ5枚スタックして置く。 コイン2 あなたの場に「独立都市」がプレイされている場合、「独立都市」を購入出来ない。 あなたが、このターンのセカンドフェイズに擁立を選択する場合、追加のコイン2を得る。 illust:medilore 考察 高確率でサポートをふくめた擁立が可能になるカード。 強力なサポートを用いたコンボを使用しやすくなる反面、他のプレイヤーに取られやすくもなるため普段とは違った戦略を立てる必要があるだろう。 特にオアシスの美姫 エムシエレに帝国議事堂を取られたとき壊滅的な結果になりかねないので注意が必要である。 Q&A Q:「独立都市」をプレイしたメインフェイズに4コインのみ得て...
  • 鉱山都市
    鉱山都市 鉱山都市 カードタイプ:領地 コスト:4 あなたが「鉱山都市」を獲得した時、あなたの「鉱山置き場」に「鉱脈カウンター」を2個置く。 継承点-4 連結1 コイン2 あなたの「鉱山置き場」から、「鉱脈カウンター」を1個取り除いても良い。 そうした場合、あなたはマーケットから、コスト5以下で継承権以外のカードを1枚選んで獲得する。 (この能力はあなたが「鉱山都市」をプレイしたときに解決する。) illust:高畑ゆき 考察 都市相当の2コインに加えてコスト5以下のカードを直接獲得できるため一気にデッキ強化できるカード。 通常の買い物と併せて良カードを2枚一度に入手することも珍しくなく、カウンターを使いきっても都市として機能するためカードパワーは高い。 ただし、このカードを経由すると確保が遅くなるので売り切れてしまわないか吟味が...
  • 大都市
    都市都市 カードタイプ:領地 コスト:6 連結1 コイン3 illust:medilore 考察 シンプルで分かりやすい強カード。 6コインが出た時はこのカードが買われることが多い。 特に序盤ほど3コインの恩恵が大きいため、6コイン出た際にプリンセス擁立か大都市かは非常に悩ましい。 また、このカードを冒険者で追放することによって公爵を獲得することが出来る。 工夫次第ではかなり早い戴冠式を迎えられるので公爵の半券とみなした運用も視野に入れたい。 欠点らしい欠点はないが終盤にこのカードを購入して継承点を集めるタイミングを逃すると痛い目を見るので注意。 Q&A Q:擁立時に、プレイした「農村」などの領地カードを直轄地につけない事は選べますか? A:選べません。擁立時に直轄地に移動する領地カードは、そのターンプレイした領地カードの中か...
  • 交易都市
    交易都市 交易都市 カードタイプ:領地 コスト:5 連結1 コイン2 手札から《行動か継承権》カードを1枚選んで追放しても良い。 そうした場合、追放したカードと同コスト以下のコストのカードをマーケットから1枚選んで獲得する。 illust:medilore 考察 5コスになり、劣化冒険者の追加効果を得た都市。 カードの獲得能力は冒険者より大きく劣るが、買い物と両立しやすくリンク事故も起きない点では大きく勝る。 直轄地に送ることで5コスの行動カードをキープできるのも大きなメリット。 サムライや追い立てられた魔獣の対象となる点、銀行の対象にならない点は気をつけるべきだろう。 Q Aにもあるように見習い侍女を追放する場合は2コスのカードがないと農村を獲得してしまうが、見習い侍女が農村より有用なケースは多くない。 具体的には見習い侍女を別のカードの餌にしたい場...
  • 学術都市
    学術都市 学術都市 カードタイプ:領地 コスト:5 連結1 以下の効果から1つを選ぶ。 『カードを2枚引く。』 『コイン2』 illust:medilore 考察 効果だけ見れば錬金術師の上位互換なのに実際使ってみると必ずしもそうでないという不思議なカード。 領地であるために擁立時に直轄地になってしまうためである。 そもそも2ドローしたほうが得られるコインの期待値は高いことが多く、『コイン2』が役立つことはそれほどない。 一方領地であるためにニンフで得ることができ、このカードが同時にマーケットに存在するときはスリリングなゲームになることだろう。 Q&A
  • オアシス都市ネフェルティリ
    オアシス都市ネフェルティリ オアシス都市ネフェルティリ カードタイプ:領地 コスト:9 連結1 コイン3 「オアシス都市ネフェルティリ」は追放出来ない。 illust:medilore 考察 エムシエレを擁立するともれなくついてくる追放できない大都市。 特殊な専用置き場に存在するエムシエレ専用カードであるため、他の姫を擁立したプレイヤーが獲得することは不可能である。 効果が大都市とほぼ同様であるため基本的な運用方法は大都市のページに譲るが、大都市同様その強力さは序盤であればあるほど輝き、 また、公式サイトの紹介にもある通り擁立時のコインパワー低下をある程度カバーする存在でもあるため 速攻擁立に適するエムシエレとは相性抜群のカードである。 その後の大都市への禁制品トークン3個置きなどでこのカード分のコインパワーの優位性を活かし序盤の展開を有利に持ってい...
  • カードリスト/六都市同盟
    カードリスト/六都市同盟 プリンセスカード:全1種 カード名 カードタイプ コスト オアシスの美姫 エムシエレ プリンセス 6 サポートカード:全8種 カード名 カードタイプ コスト 軍師シャオリン サポート +2 メイド長クロナ サポート +2 大魔女アウローラ サポート +2 豪農ニコル サポート +2 政商ウィリアム サポート +2 先帝ヘラルドの王錫 サポート +2 聖ルモイ大聖堂 サポート +2 帝国議事堂 サポート +2 ...
  • 銀行
    ...プレイした「銀行」「都市」「大都市」の数+1に等しい。 illust:medilore 考察 序盤から都市開発をしっかり行いデッキを都市だらけにすると3~4コインぐらいで安定し非常に強力。 例えば都市か大都市を4枚並べてから銀行を出せば13コイン以上となり皇帝の冠に届いてしまう。 カリクマなら都市都市・大都市でいいのでもっと簡単。 これは農村さえ十分に追放できていれば容易に達成できる。 ただしデッキ圧縮に労力を割かれる都合上リンクなしのフォローが難しく、買いすぎず少なすぎずの調整が難しい。 それでも行動カードゆえのメリットを享受でき、リスクのない金貸しだと思えば十分に強い。 Q&A Q:「銀行」の効果で、既にプレイされた「銀行」「都市」「大都市」の枚数をカウントする際、効果解決中の「銀行」そのものはカウントされますか? A:されません。既...
  • カードリスト
    ...ェアリーガーデン・六都市同盟・星天前路・姫君たちの幕間劇・用語別 プリンセスカード:全10種 カード名 カードタイプ コスト 収録 第一皇女 ルルナサイカ プリンセス 6 基本・FG 第二皇女 ラオリリ プリンセス 6 基本・FG 姫将軍 フラマリア プリンセス 6 基本・FG 大方博雅の姫 ベルガモット プリンセス 6 基本・FG 南洋の市姫 クラムクラム プリンセス 6 基本・FG 双子の姫 レイン&シオン プリンセス 6 基本・FG 極東の算法姫 オウカ プリンセス 6 極東 北限の魔女姫 アナスタシ...
  • 港町
    ... 考察 都市の上位カード。 4コストになったが連結2がついている。 擁立の関係上、序盤は都市の買い集めがほぼ必須なゲームのため4金出ても都市を買うことが多かった環境に一石を投じる1枚。 連結2 直轄地に置ければ4コストのカードをキープできる 冒険者で大都市に改変できる デメリットもなく都市の性能はそのままに上記の恩恵を受けれるため非常に強力。 特にキープ拡張の恩恵は大きくこれまでの歩兵大隊や都市開発といったキープしたいが大都市を直轄地に奪われるのは厳しい問題が解決できる。 その一方でサプライ次第では以下のようなデメリットが発生しうるため都市の完全上位互換ではない。 4コストなのでサムライに斬られる コモンカードなので弓兵隊に落とされる 銀行や都市開発に対応しない 特にサムライに斬られる点は由々しき問題であり、サム...
  • 合併
    ...合、マーケットから「都市」を1枚獲得する。 illust:medilore 考察 農村を圧縮することに特化したカード。 似た効果を持つ都市開発と違い農村しか圧縮できないが、代わりにノーコストで一度に二枚追放でき 捨て札内の農村も対象にできるので圧縮効率はトップクラス。 同じ一度に二枚の農村を追放できる巡礼と違い、追放後に都市が手に入るので序盤で使ってもコイン不足に困ることもない。 春風の妖精との相性は抜群。購入時に農村が増えても圧縮でき、さらに効果発動時に捨てた農村をこちらの効果で回収しつつ追放できる。 獲得時に農村が大量についてくる大農園の農村圧縮用に使うのもいいだろう。 また、擁立時に農村がデッキに残るという姫将軍 フラマリアのデメリットの低減にも一役買ってくれる。 欠点としては、都市開発と違い獲得した都市をその場で使用できないため即効性には劣ること、 ...
  • 豪商
    ...はマーケットから「大都市」を1枚獲得する。 illust:高畑ゆき 考察 大都市を確実に獲得する商人。 普段、序盤から都市や大都市の獲得だけに数ターン費やしてることからも、如何に強いかわかるだろう。 ただし強力な効果を持つ反面、このカード自体はコインを生み出さずフィードバックも遅い。 コイン出力へ恩恵を受けるのは使用してさらにリシャッフル後である。 従ってデッキの回転率を上げる圧縮やドローとの相性が良い。 特に連結を失わず2金で獲得できる、寄付や願いの泉、ケットシーとの相性は特筆に値する。 獲得した大都市を追放して公爵を獲得できる冒険者とも相性が良い。 豪商がサプライにある場合あっという間に決着がついてしまうので、地方役人との相性もなかなか。 不要になった豪商を追放しつつ圧縮を行えるオウカも視野に入れたい。 また効果の性質上、擁立には大都市・農村の絡むこと...
  • へそくり
    ... 考察 都市にキープしてレアカード購入の資金にせよ、という明白なコンセプトのカード。 手札起動能力により追放して使うため、購入したレアカードがその後引きやすくなるのが強み。 このカードがサプライに含まれるとレアカード購入が格段に早くなるため、他プレイヤーの動向に注意したい。 逆に、使い捨てであるために、継続的な資金力への貢献は都市にも劣るため、 公爵ルートは結果として早くならず、厳しい戦いを強いられることになる。 なお、都市にキープして使う以上、擁立時の都市の数が普段以上に重要になる。 大金を出すための下地にもなるので、このカードを使うつもりなら都市をしっかり確保していこう。 Q&A
  • 領地カード
    ... 1 都市 領地 3 2 1 大都市 領地 6 3 1 港町 領地 4 2 2 鉱山都市 領地 4 -4 2 1 工業都市 領地 6 2 1 1 カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 帝都カリクマ 継承権・領地 11 8 3 1 皇室領 継承権・領地 5 1 1
  • 交易船
    ...結がないため同価格の都市と比較すると使用感にややクセがある。 ドローに使うと使用後にリンクシンボルが残っていない場合、引いたカードは継承権カードしか使用できず使いにくい。 その一方で2コイン生成にしか使わないなら連結がない分都市の下位互換となりがち。 このカードの魅力は連結2のカードと組み合わせて使うことでドローカードとしても利用できる点と、 安価な行動カードであるために直轄地の都市にキープすることが出来る点である。 このカード単体で2コインを生成できるため破城槌がないサプライでは貯金箱としての活用が光る。 序盤に1枚購入して都市の代用とし、擁立以降は連結2のカードと組み合わせることでドローエンジンに出来れば腐りにくい。 また、自身も都市にキープ出来る早馬との相性は最高であり、いつでも取り出せる錬金術師と化すため非常に強力。 総じて、単体では使い勝手はそこそこだが上手く運用出来...
  • 冒険者
    ...見習い侍女を追放して都市を手に入れるために使われ、 中盤、デッキの質を上げ終わった後の都市開発を大都市にするために使われ、 終盤、大都市を追放することによって公爵を手に入れるために使われる。 なお、冒険者で冒険者を大都市や議員に替えられるので都市開発と異なり複数買いしても問題ない。 4コストのアクションカードを積極的に購入していると大都市→公爵のルートに繋ぎやすい点を覚えておこう。 その他、意外な所では帝都カリクマ→皇帝の冠も有り。 注意点として「獲得」なので入手するカードは手札ではなく捨て山行きとなる。 農村を追放する場合は特に都市開発と混同しやすいため注意。 また、「獲得してもよい」ではなく「獲得する」なので、冒険者の効果で追放した場合、マーケットからコスト+2以下のカードを強制的に獲得しなければならない。 まず無いとは思うが、獲得できるカードがマーケットに無い場...
  • キャラバン
    ...るとかなり強い。 大都市+農村で大都市、大都市+都市で公爵、公爵+農村で公爵の組み合わせは最低限頭に入れておこう。 一般的に高コストのカードを代償にするほど、産出コインでの購入より効率良くカードを獲得できるため、ある程度デッキ内に高コストカードがある状況で使用したい。序盤よりも中盤での購入に向くカード。 このカード効果を中心にデッキを成長させる場合、低コストカードを除去しつつ、代償に使いやすい離れ小島や転売屋と相性が良い。 その場合はこのカードを複数購入したり、コスト4のカードも揃えることで常に公爵を狙いに行ける状況を作りたい。 代償を調整しやすいように、コスト5以上の直轄地でキープしたり、捨て山からカードを回収できる大方博雅の姫 ベルガモットなどとの組み合わせが非常に強力。 免罪符等の強圧縮をかけるカードとの組み合わせも強力で、デッキの中身をほぼ空にしてしまえば大都市+都市...
  • オアシスの美姫 エムシエレ
    ...、あなたは「オアシス都市ネフェルティリ」を獲得し、 マーケットのスタックに「禁制品トークン」3つを自由に置く。 あなたのメインフェイズ中に、マーケットに置かれた「禁制品トークン」を自由に動かしても良い。  (禁制品トークンが置かれたカードの購入コストはトークン1つ毎に+1される。) illust:大出リコ? 考察 早期擁立を目指したい姫。「禁制品トークン」は好きに置き直せるため、序盤ならば「禁制品トークン」を都市や大都市に置いて相手の購買力を阻害でき、終盤であれば公爵やレアカードに置くなど、サプライのキーカードに的確な妨害をしくことができる。 また、他の姫が擁立直後は都市を直轄地にすることが多いため、一時的に購買力が低下するのだが、エムシムレは擁立時に「オアシスの都市ネフェルティリ」という大都市相当のレアカードを獲得するため、購買力は向上している。その差をいか...
  • カードセット考察
    ...豊かな鉱脈 都市間抗争 開発の醜聞 戦場の絆 ギルド間抗争 クノイチ忍法帳 金に色無し 推奨カードセット ~北限の魔女~ 北限領 議会を占拠せよ 魔女と教会 社交界 罪の王冠 暗闘 開拓の醜聞 魔女のお茶会 異国の剣士 推奨カードセット ~フェアリーガーデン~ フェアリーガーデン入門 執事とメイド 冬来たりなば フォークロア 辺境部族 謝肉祭 聖か俗か 妖精と騎士 推奨カードセット ~六都市同盟~ 旅の始めに 六都市同盟 大陸間交易 教会と戦争 異端審問 水は巡る 絶対の権力は徹底的に腐敗する ...
  • 獲得
    ... 6 オアシス都市ネフェルティリ 軍師シャオリン サポート 2 コスト5↓行動 大魔女アウローラ サポート 2 コストn↓(n=追放したカードの最高コスト-1) カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 獲得対象 春風の妖精 行動(魔法) 2 1 農村 焼き畑農業 行動 3 1 呪い 埋もれた財宝 行動 3 サプライのボトムカード 女学院 行動 3 1 2 宮廷侍女 ...
  • medilore
    ... 1 都市 領地 3 2 1 大都市 領地 6 3 1 レアカード カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 帝都カリクマ 継承権・領地 11 8 3 1 皇帝の冠 継承権 13 14 コモンカード カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 願いの泉 行動 2 1 交易船 行動(商人) ...
  • 農村
    ...足枷になってくる。 都市の購入と平行し、なるべくなら追放するなどしてデッキから取り除きたい。 都市開発や冒険者でこのカードを都市に交換することは、ただ都市を買うよりも効果的と言える。 擁立の際は高コストの領地カードやコインを発生させる行動カードを使い、このカードを直轄地に入れないのが基本(俗にナイス擁立と呼ぶ)。 しかし、農村が直轄地へ移動することはデッキ圧縮になり、必ずしも不利になるだけとは限らない。 仮に農村2枚が直轄地に入っても、公爵を4枚買えば帳尻が合うと考えることもでき、擁立する姫と時期によっては十分な見返りを期待できる。 FGで追加されたカードの中には効果の発動に農村が必要なものがあるため、それらのカードをデッキに組み込む場合は追放しすぎないように注意。 Q&A Q:擁立時に、プレイした「農村」などの領地カードを直轄地につけない事は選べますか? A:選...
  • コインシンボル
    ... 1 都市 領地 3 2 1 大都市 領地 6 3 1 カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 帝都カリクマ 継承権・領地 11 8 3 1 カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 お金好きの妖精 行動(魔法) 2 (1) 幸運の銀貨 行動 2 (1) (1) 交易船 行動(商人) 3 ...
  • ○○場
    ...ドが機能不全になる。都市・大都市によるコインプレイも一考。 課税場  :展開が遅く公爵の購入が厳しい。都市開発や冒険者などの獲得効果が強力。結盟も楽しい。
  • ゲームのコツ
    ...つのコインを生み出す都市を購入していきます。 ランダムサプライに有用なカードがある場合はそちらを購入しても構いません。 オススメカード 早馬、願いの泉、お金好きの妖精、城壁 、ケットシー、幸運の銀貨 Cost 2  2コストの便利なカード達。2コインしか出なかったり、5コイン出て都市を買ったときのお釣りで買うと便利です。 名馬 Cost 3  低コストで手札の回転を早めてくれる便利カード。  特に、序盤に何度も手札内に来るお邪魔カード見習い侍女(場合によっては呪いも)を一時的に無効化カードの補充が可能でありながら  願いの泉と違って手札を減らすこともなくカードを補充可能であり、さらにリンクも2なので運用の幅が広いとあって非常に多くの局面で有効に使えるカードです。  唯一の欠点としてはこれ自体はコインを生み出すカードではないので、人気カードだからと集中し...
  • サムライ
    ...ト4~5が対象なので都市・大都市は対象にならない。歩兵大隊とは対照的なデザイン。 あちらが農村を落とし1コイン損失を発生させるのに対し、こちらは2コイン程度の損失を生むので当たれば大ダメージは必至。 しかもゲームから取り除く性質からベルガモットや伝書鳩、シノビなどの捨て札を参照する効果も許さない。 このカードがサプライに存在していると高コストの行動カードの価値が激減するほど強烈である。 似た攻撃を持つカードに追い立てられた魔獣がある。 魔獣と比較すると、序盤から中盤にかけては2コイン出して加速しつつ周りを大きく減速させるので強力だが、 終盤は大都市や公爵を落とせないためやや力不足になる点やコインプレイ等の抜け道がある点で劣る。 対策としてはコスト4~5のカードへ見向きもせず都市・大都市を買い続けるコインプレイ、 こちらも対抗してサムライを買って斬り合いへ参加するのが有効。 ただ...
  • 大魔女アウローラ
    ...公爵を追放させつつ大都市や噂好きの公爵夫人などを獲得することで他プレイヤーを大きく減速させる。(相手も大都市や公爵夫人を獲得できることには注意) ○サプライに4コス以下の有用なカードがあまりない状態で大都市を追放させることでデッキのエンジンを奪い、復帰も阻害する。ついでに自分は5コスの有用なカードを手に入れる。 ○序盤に錬金術師や収穫祭などの強力な5コスカードを除外させることで出鼻を挫き、優位を保ち続ける。 エラッタ前と同じく、同じコストのカードが複数存在する場合追放するカードは相手が選べるということには注意。 Q&A Q:「大魔女アウローラ」の効果で対戦相手がカードを追放する時、最も高いコストのカードが複数枚捨て札にあった場合どうなりますか? A:レアカードを除く、最も高いコストのカードから、対戦相手が自由に1枚カードを選んで追放します。 Q:「大魔女...
  • ベーシックカード
    ベーシックカード 農村・都市・大都市・見習い侍女・宮廷侍女・議員・公爵・呪い・不運の9種類のカードのこと。 どのゲームでも必ず採用される。
  • 執事
    ...た見習い侍女や農村を都市に変換すること、コスト4カードを大都市に変換すること、 大都市を公爵に変換すること、帝都カリクマを皇帝の冠に変換することといったような領地を絡めた運用ができないことには注意。
  • 開発命令
    ...い。そうした場合、「都市」を1枚獲得する。 illust:medilore 考察 都市開発と歩兵大隊を足して2で割ったような効果のカード。 リンクはないものの、デッキ圧縮と攻撃を一度にこなせる上僅かながらコインも手に入るので有用性は高い。 しかも攻撃は兵力によるものではないので城壁による防御も無効であり、その点では歩兵大隊よりも優秀である。 強いて欠点があるとすれば、農村しか変換できない上にコイン出力が低く、リンクもないので 中盤以降はデッキの重しになりやすい上に攻撃能力以外の効果には期待しにくい点であろうか。 FGや六都市同盟は農村追放効果を持つカードに強力なものが多めであるため、デッキ圧縮を主眼にこのカードを運用したい場合 他にそのような効果を持つカードがあればそれらとの兼ね合いも考えて使用するカードを選びたい。 とは言え、総合的には使いやすい方に分類して...
  • 検地役人
    ...1 マーケットから「都市」を1枚取り、あなたの山札の一番上に公開して置いても良い。 山札の一番上に「農村」が公開されていない全ての対戦相手は、「手札かマーケットから「農村」を1枚取り、山札の一番上に公開して置く。」 illust:高畑ゆき 考察 序盤に需用の高い都市をノーコストで獲得し即座に使用できるため、序盤に持っていて便利な効果を持つ。 また、農村絡みの効果については、農村が手札に多い序盤では劣化歩兵大隊として機能しやすいため相手のカード購入を阻害でき デッキ内の農村濃度が薄まり農村が呪いと大差ない価値しかなくなる中盤以降は、農村を押し付けることで相手デッキの重しにできる。 相手がデッキ圧縮を進めて農村を減らしていれば連続で押し付けられる可能性も高まるため、さらに効果的に働く。 都市は中盤以降それほど価値はなくなるが、獲得を拒否することも可能なので問題には...
  • 大農園
    ...村が3枚ついてくる大都市。 コスト比を考えれば非常に高い資金効果を持つが、運用の際はおまけでついてくる農村というあまり旨みのないカードをどう処分するかが肝要。 このおまけは終盤になればなるほどデッキに重くのしかかってくるので、序盤のうちにさっさと寄付や巡礼、氷雪の精霊で追放するなり 都市開発や合併等で逐一都市に変換していったりするなどで圧縮していく必要があるだろう。 ただし、農村の獲得数が3枚と多いため圧縮作業にもある程度の手番を要するということには注意。 もしくは、農村が大量に手に入ることを逆手に取っての焼き畑農業とのコンボも考えられるが、リスクは高め。 いずれにせよ、このカードを獲得する前には3枚の農村をどう扱うかをあらかじめ考えておく必要があるだろう。 なお、領地のため、プリンセス擁立時にこのカードを使用した場合、場合によってはこのカードが直轄地に移動してしまうこと、 ...
  • 割り符
    ...モットによる回収や大都市へのキープ、願いの泉によるドロー調整など何らかの工夫が必須である。 また、2回起動できれば十分に仕事したと言えるが圧縮が終わった後はドロー要員としても活用できるのが望ましいため連結2のカードも多めに買っておきたい。 なお、呪い場においてはターゲットが3種となり普段以上にマッチングが容易となるため強力な呪い駆除カードとなる。 呪いの被害を最小限に抑えることができるようになるのでぜひ確保しておきたい。 調子に乗って使いすぎて終盤公爵を買えない、といった状況にならないようちゃんと都市,大都市の補充に注意しよう。 ご利用は計画的に。 Q&A Q:割り符でカードを追放する際、異なる名前のカードを2枚選ばなかった場合効果は不発となりますか? A:その場合、1枚も追放できません。異なる名前のカードを2枚選べなかった時点で効果が不発になります...
  • ベーシックマーケット
    ... 都市 30枚 大都市 20枚 宮廷侍女 12枚 議員 12枚 公爵 12枚 この内「公爵」がベーシックマーケットから無くなった場合は、即座にゲームが終了し、その時点で最も多くの継承点を直轄地に集めていたプレイヤーがゲームに勝利する(同点だった場合は引き分け)。
  • 御料地
    ...いの難しいカード。 都市や港町に比べでるコインが少ないため、序盤から終盤まで「もしこの御料地が都市ならコインが足りるのに」となることが多い。 特に序盤は都市、大都市の購入速度に影響するので購入を控えたほうがよい。 またせっかく御料地を購入するならある程度圧縮して何回も使う方が効率が良いが、 御料地の為だけに圧縮するなら皇帝の冠や妖精女王エルルーンといったレアカードの購入を目指したほうがよい。 よって1点の価値が高く継承点を張り付ける頻度の高い、擁立前にある程度継承点を抱えておいて第一皇女 ルルナサイカや第二皇女 ラオリリ擁立する戦法が有効。 4コストの領地であることを生かしてカードのキープを狙うこともできるが、前述のとおりこのカードのせいで6コインがでないリスクを背負うことになる。 直轄地に送るとそれ以降は継承点を稼げないだけでなく、御料地自身は1コインしか生まないため、擁立前に購...
  • 課税
    ...高い。 特に序盤から都市に課税したり、中盤以降に宮廷侍女や公爵に課税するとゲーム展開が大きく遅延する。 自分自身も遅延してしまうのは美味しくないので少しでも軽減できるよう都市開発や冒険者など購入以外の手段を抑えているのが理想。 従って4-3スタートで都市開発と課税を買うのが良いだろう。 このカードがサプライに存在しているとマーケットのカードが次々と課税されゲームが長丁場となる課税場となる。 全員が遅くなるケースが多いのでうまく活用するのは難しいが、準備に時間がかかる結盟デッキや長丁場が得意なクラムクラムやベルガモットが有利となるだろう。 Q&A Q 「課税トークン」が置かれたスタックのカードを「冒険者」などの効果で獲得する時、コストの計算はどうなりますか? A 「課税トークン」はカードの購入コストのみに影響します。「冒険者」などで獲得する時は、本来のカードのコスト...
  • ニンフ
    ...村を捨て札にできれば都市等の中級領地カードをノーコストで獲得でき 錬金術師等の行動カードを捨て札にできれば同じ行動カードを選んで獲得でき、 見習い侍女を捨て札にできれば宮廷侍女か議員をノーコストで獲得可能という、どんなカードを捨て札にしても一定の効果が見込める万能カードと言える。 ただし、そのコスト制限故に公爵や大都市等の高コストカードが必要となる中盤以降の活躍は見込みにくい。 おまけに、このカード自体はコインも産まずキャントリップ効果もないので、中盤以降はただのデッキの肥やしになりやすいのがネック。 総じて、序盤に輝く攻撃カードと言える。鉱山都市や魅了術の魔女がカードセット内にない場合に、それらの代用品として十二分に働いてくれるだろう。
  • ランダマイザ
    ...基本 都市開発 行動(商人) 4 1 基本 補給部隊 行動(兵力) 4 1 2 基本 港町 領地 4 2 2 極東 鉱山都市 領地 4 -4 2 1 極東 ドワーフの宝石職人 行動 4 (2) (2) 北限 辻占い師 行動(魔法) 4 2 0 FG 御料地 領地 4 1 1 FG 大農園 領地 4 3 1 FG ...
  • 先行投資
    ...問わないので、序盤は都市を後半は宮廷侍女を獲得するのが安定。 もちろんコスト3以下で良いカードがあれば、その他のカードを獲得しても良い。しかも禁制品トークンなどの妨害を受けない。 と考えれば、単独でもそこそこの使い勝手。 ただ、連結が無いのと、ドローカードがないとコイン出力が低めになりやすいのが弱み。 下段の条件起動能力は、獲得系のカードと上手くコンボが出来ると強い効果。 執事やキャラバンなどで大都市や公爵を獲得できる時に手札にあれば、さらにもう1枚公爵をゲットできる。 ただし、高コスト・カードを獲得できる条件はある程度限られるので、状況を整えるのはなかなか大変。 大都市や4コスト以上の領地カードを直轄地にして、キープできる状況だとかなり楽になる。 また都合の良いカードを拾ってこれる大方博雅の姫 ベルガモットの能力とも相性が良い。 なお、このカードの効果が「獲得」のた...
  • カードリスト/フェアリーガーデン
    ... 1 都市 領地 3 2 1 大都市 領地 6 3 1 カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 見習い侍女 継承権(侍女) 2 -2 宮廷侍女 継承権(侍女) 3 2 議員 継承権 5 3 公爵 継承権 8 6 カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 呪い 災い 0 ...
  • 政商ウィリアム
    ... 考察 大都市を買うとついでに5コスまでのカードをタダで獲得でき、実質11金産出に等しい……と考えると十分にポテンシャルを秘めていると言えるサポートカード。 5コスの有用な行動カードが多いサプライでは狙ってみても良いだろう。6金出たから大都市買いたいけどマーケットに錬金術師がある、という状況ではこの上なく輝く。 Q&A Q:複数枚のカードを同じターンに購入した場合、「政商ウィリアム」の効果で、複数枚のカードを獲得する事は可能ですか? A:出来ません。
  • ランダマイザ(全部)
    ...基本 都市開発 行動(商人) 4 1 基本 補給部隊 行動(兵力) 4 1 2 基本 港町 領地 4 2 2 極東 鉱山都市 領地 4 -4 2 1 極東 ドワーフの宝石職人 行動 4 (2) (2) 北限 辻占い師 行動(魔法) 4 2 0 FG 御料地 領地 4 1 1 FG 大農園 領地 4 3 1 FG ...
  • 古王朝の裔姫 ルウェリー
    ...たの直轄地にある「大都市」の枚数+1枚】まで選び、あなたの直轄地に置く。 また擁立時に「農村」が直轄地に移動しない。 illust:大出リコ? 考察 発売後あっという間にエラッタされた不憫というかなんというかな姫。 それでも十分に強力。 早期擁立の場合基本的にサポートカード1枚を選択しての擁立となり、感覚的には姫の種類が10種類増えたとも言える。 中盤以降の擁立で大都市を直轄地に入れることが出来ればさらに多くのサポートカードを選択できる。 使用できるサポートカードの最高枚数は5枚。(大都市3枚での擁立。自身の効果で3+1枚、さらに8金擁立で1枚、合計5枚) 3~4ターンで速攻擁立するならば最有力は汎用性が群を抜いて高く呪い場不運場にも強い聖ルモイ大聖堂だろう。 その他では、他プレイヤーがコスト5の強力なカードを手に入れている場合に出鼻を挫ける大...
  • ランダマイザ(FG抜き)
    ...基本 都市開発 行動(商人) 4 1 基本 補給部隊 行動(兵力) 4 1 2 基本 港町 領地 4 2 2 極東 鉱山都市 領地 4 -4 2 1 極東 ドワーフの宝石職人 行動 4 (2) (2) 北限 銀行 行動(商人) 5 X 基本 冒険者 行動 5 基本 錬金術師 行動 5 2 1 基本 ...
  • ナイス擁立
    ...い擁立を行うこと。 都市や大都市を3枚用意しなくても、領地カード以外のカードでコインを得ることで手早く狙うことができる。 今現在、コインを得ることできる行動カードは以下の9種類 カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 交易船 行動(商人) 3 金貸し 行動(商人) 4 3 1 銀行 行動(商人) 5 御用商人 行動(商人) 5 1 カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 歩兵大隊 行...
  • カードリスト/基本セット
    ... 1 都市 領地 3 2 1 大都市 領地 6 3 1 カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 見習い侍女 継承権(侍女) 2 -2 宮廷侍女 継承権(侍女) 3 2 議員 継承権 5 3 公爵 継承権 8 6 カード名 カードタイプ コスト 継承点 コイン ドロー 連結 呪い 呪い 0 ...
  • 擁立
    ...移動する。 鉱山都市や農村といったデメリットのある領地の移動も条件に合致していれば拒否は基本的に不可能である。 擁立を行うことより、手持ちの継承権カードを直轄地にセットでき、また、購入したプリンセスカードの効果の恩恵を受けることができる。 ゲームの本格開始の幕開けである。 ただし、ゲーム中のプリンセスカードは各一枚のみなので、誰かに購入されたプリンセスカードを自分が後から購入することはできない。 また、擁立した姫を擁立後に交換することもできないので注意。 なお、擁立を行う場合はそのターンのセカンドフェイズは擁立しか行動ができないので、擁立時にコインが余る状況になっても余ったコインで買い物等を行ったり 逆にあらかじめ買い物をしておいたりすることはできない。 選んだ姫や擁立タイミングによって自他のその後の展開が大きく左右されるので、擁立はプリンセスカードの効果と自分の目指す戦...
  • @wiki全体から「都市」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー