デスロック(EX)
| [カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
| [14]デスロック(EX) | レトロスペクト路 | Des-ROW・組 スペシアルZ | D(ディー) | 165 | 1:50 | 1232 |
属性
- 同時押し、乱打、総合力
譜面
動画
解説
- ズレと同時押しが印象的な譜面。ごちゃごちゃ降ってくるが見た目よりも捌き易い。
- 第1小節から忙しいが、3.5速以下なら一番最初のポップ君が演奏開始前から見える。
- 一部左手の動きが細かく独特なので注意。
- ラストのズレた16分階段+?で殺されないように注意。
- さりげなく体力譜面なので、途中で死なないよう注意。 --
- でだしの突き指に気を付けて。序盤が一番難しい気がする。 --
- 大きい手の動きと細かい手の動きが複雑に絡むため結構地力を問われる。正確に手を動かせないと意外とゲージが減る。地力あがると簡単に感じるだろう --
- 64~65小節は最悪逆ボーダーに抑えましょう。 --
- クリアしたときは簡単に感じても、次にナメてかかると最後で落ちる場合が多い。当然だけど油断禁物。 --
- エレジィが出来れば同時押しは楽なはず。 --
- 同時押しのボリュームがでかいので、何度もやって感覚をつかもう。クリアできるようになってからからは逆詐称に感じた。 --
- 別に個人差譜面ではなく、このサイトを利用してる人が皆、弱だと感じているなら「弱」で良いと思います --
- 40の中では早期に安定する。しかし難しい箇所も多いので油断は出来ない。 --
- サビ~ラストの局所的な殺しで削られないように。 --
- 階段苦手だとラスト殺しになりうるので注意 --
- 中盤までは左手の薬指に意識かければさばける。後半はごまかしが結構効くからドラムソロさえ落とさなければ楽。 --
- 曲がいきなり始まるのでボーッとしてると危ないです。 --
- シャウト(?)部分とラップ部分がズレ&リズム難、それ以外は同時押し。意識するとBADをかなり減らせる。 --
- ごちゃごちゃした所はそれぞれの手を1と3を押すときの間隔で固定して動かせばいいかも --
- 序盤の微妙なズレは同時だと思えばとれる。総合的な力が試される曲だと思う。 --