フォースユーザー

フォースユーザー


重力やら空間やら操ってギュッギュしたりモワモワしたりドヒュンしたりする

紹介にはバランスのよい~とあるがほとんどの魔法が固定位置発動なので癖が強い
単発威力はエレメンタルロードより落ちるが、連続HITさせるスキルが多く、広範囲の持続ダメが売り
持続ダメで最後まで攻撃が当たってるせいなのか、単純に攻撃のヘイト値が高いのかは知らないけど
PTを組んでいてもMOBやボスにフルボッコされやすい
加えてほとんどの魔法が固定位置&発動までに隙が多い&硬直が長めという特性があり
さらにLv35まで自己周囲ふっとばし系がないので至近距離戦はかなり危険だったりする
ソーサレスの緊急回避スキルや近距離魔法を駆使する必要あり
セントヘイブン辺りのPT戦ではブラックホール持ちのフォースユーザーがいるのといないのとでは
かなり殲滅速度も楽さも変わってくる
そして、フォースユーザー自身は遠距離固定の対集団用スキルばかりなのでソロがどんどん厳しくなってくる
実際の所、重力系はバランスはかなり悪く、レーザー系の方が攻守隙がなくソロ向けではある

ツリー系統


  • 重力系
   広範囲の連続ダメージ系。設置型の魔法がほとんどで全体的に発動前・発動後の隙がでかい
   遠方距離固定スキルが多いので至近距離に近寄られると対処法がほとんどないので注意
   先に進めば進むほどPT戦では大活躍できるがソロは茨の道になる
   一撃目の肝心なときに使えなければ意味ないので、常にブラックホールのクールタイムには注意

  • レーザー系
   直線もしくは範囲の前方ダメージ系。連続HIT速度がやたら速いので火力はかなり高い
   全周囲レーザーや被ダメージ軽減スキル・ブリンク後の派生スキルなど使い勝手のよいスキルも多い
   隙の少ない瞬間火力が売りなので敵の足止めや状態異常は不得手
   弾幕が命なので残MPとクールタイムには注意

  • 空間魔法&デバフ系
   自周囲デバフと移動補助系。スキルが前提必須のツリー状で、しかも必要SPが多い
   その割りにダメージを与えれるスキルが無いので火力がかなりヤバイ
   タイムエクセレイションは性能だけ見ると神スキルかもしれないが、ソコまで持っていくのが大変
   PTが5・6人で組めるなら需要はあったかもしれないが、4人という少なさの中では火力を削る程でもない
   ソロが辛すぎるので、間違いなく一番人気が無い系統
   ちなみに行動速度減少&行動停止スキルはPvPやボス戦で異常な威力を発揮できる

  • ハイブリッド系
   良いとこ取りの器用貧乏系。Lv40↑の高火力スキルを取らない前提でLv30前後までのスキルを取る
   攻撃回数を増やす予定になるものの、消費MPの多さとクールタイムの長さで連発は不可能
   ただPT戦であれば、サモンブラックホールで敵を集めてスロウエリア、タイムリストリクションで足止め
   高火力では他職にまかせて、雑魚MOBを殲滅するための支援に徹すれば非常に活躍できる系統

ソーサレススキルのオススメ取得

スキル名 コメ オススメ度
グレイシャルスパイク 24日のアップデートで強力になりグラビティー並みの使い勝手に変貌
重力系を取らないのであればオススメ
レーザー系を取らないのであればグラビティーとの連発が可能
クールタイムやMP消費が少なくて、氷結効果もあるので布石や足止め用にもってこい
★★
ポイズンブロウ 威力的にはそれほど期待できないけど、毒沼のノックバック効果が超優秀
最低でもLv3を持っておけば3WAYで飛ばせるので壁効果とHIT稼ぎに最適
★★★
フォースエクスプロージョン 重力系の前提スキル。推奨はLv3
障害物無視&広範囲爆発が便利なので、Lv1もってるだけでも結構便利
★★
ショックウェーブ レーザー系の前提スキル。推奨Lv2
唯一の周囲ふっとばし型アクティブ魔法なのでSPに余裕があれば前提以外でもLv1だけ取るのも可
★★
ブリンク 必須スキル。派生技もあるので常にLvはMAX推奨 ★★★
エスケープ 必須スキル。コレが無いとあっというまに昇天する ★★★
スペルブロウ 起き上がりの周囲衝撃波。起き上がる速度が早まる&安全確保の保険スキル
絶対食らわない転ばない!という人にはいらない。あると便利なのでSPと相談

フォースユーザースキル

スキル名 使用条件 コメ
最終更新:2010年07月03日 22:01