クラゲ(ゲッターロボ・サーガ)

【ゲッター線について】
ゲッター線、ゲッターエネルギー、ゲッター線エネルギー、もしくは単にゲッターとも呼ばれる宇宙から降り注ぐエネルギー。
それ自体が意思を持っており、更に物質・魂・時間・空間等の宇宙を構成するものは本来全てゲッター線と同一のエネルギー体&魂でもある。

またゲッター線の量(ゲッター指数)が増加すると、高温を発するようになる。
「真ゲッターロボ」でゲッタードラゴンは多量のゲッター線を放射してメルトダウンを引き起こし、岩盤を削り溶かして地下に潜行した。


【作品名】ゲッターロボ・サーガ
【ジャンル】石川賢の代表作と言える漫画
【名前】クラゲ

【属性】恐竜帝国が送り込んだメカザウルスの一体、無限増殖クラゲ

【大きさ】当初の体長は70㎝ 現在は身長38mのゲッターロボより頭4個分大きいほど。
     ゲッターロボの頭の大きさは身長の大体10分の1程度=3.8m それが4個分なのでクラゲの身長は約53.2m
     下半身から胴の3.8分の1程の太さの触手が6本生えている。

【攻撃力】素の攻撃力は触手の一撃が身長並の高層ビルを突き抜け、高速道路の一部を崩す程。

     体はエネルギーの塊と例えられる程の高エネルギーを蓄えている。
     主人公の流竜馬達は達人以上の体力があるが、ゲッターロボに乗ってクラゲの体内に突入した際は短時間で意識昏倒してしまった。

【防御力】通常の場合クラゲの体はゼラチン質で構成されているので柔らかく、最強議論スレ的に解釈すると人間より相当もろい。
     地上に上がれば当然干上がってしまう。

     だがこのクラゲは【攻撃力】に記された通り触手が高層ビルを突き抜けるほど硬く、家を押しつぶしても無傷だった。
     なので大きさ相応の人並の耐久はあるか。地上で普通に行動可能。クラゲなので海中でも動けるだろう。

     【特殊能力】より吸収・エネルギー変換・消滅・溶解原理でゲッター線含むあらゆるエネルギーや物質・物理攻撃を無効化する。
     作中ではレーザー光線、火炎放射、石油コンビナートを吹き飛ばす爆発、ゲッターロボが投げたゲッタートマホークを吸収していた。
     攻撃をそのまま反射する事も可能。作中では自分より一回り広い効果範囲のゲッタービームをそのまま反射している。
     反射の速度は戦闘速度相応

【素早さ】普通クラゲの移動速度は秒速数㎝程度。当然地上では動けない。
     だがこのクラゲは地上で普通に行動し、人間を追いかけ捕食したので大きさ相応の人並はあるか。
     戦闘・反応速度も大きさ相応の人並 

【特殊能力】ゲッター線を含むあらゆるエネルギーやあらゆる物質をエネルギー変換して吸収可能。
      作中ではレーザー光線、火炎放射、石油コンビナートを吹き飛ばす爆発、ゲッターロボが投げたゲッタートマホークを吸収した。
      触手を介して人間達を取り込んだので攻撃も兼ねる。
      ゲッター線エネルギーも吸収したので【ゲッター線について】より魂・時間・空間・熱も吸収可能。
      効果範囲は自分より一回り広い効果範囲のゲッタービームを浴びせられた際に、そのまま反射したので身長より一回り大きい程度。

      直接吸収しているとも形容されているので吸収 人間を取り込んだ際に開発者が「地上の人間は消滅されていきます」と述べているので消滅
      クラゲの体内に飛び込んだゲッターロボが溶けていくとも言及されているので溶解

      更に吸収したエネルギーを己の力に変えて巨大化可能。
      【大きさ】の通り当初体長は70㎝だったがエネルギーの吸収と増大を繰り返し、約53.2mに巨大化した。
      ゲッターロボを制作した早乙女博士がクラゲは60時間で東京都を覆い尽くし、やがて日本列島を包む程大きくなると明言している。
      作品の設定資料「ゲッターロボ大全G」に身長体重無限大と記されているので単一宇宙まで巨大化可能とする。

      なお必ずしも吸収した分即座に大きくなる訳ではなく、余分なエネルギーを体外に放出し一定の時間をおいて巨大化する。
      最強議論的に言えば一度大きくなった場合は1ターン待つ必要がある。
      作中では体内に飛び込んできたゲッターロボに一定量以上のエネルギーを放射されバラバラに分解されて敗北した。

      ただしその間吸収能力が使えなくなる訳ではなく、外から許容量以上のエネルギーを浴びせても放射するだけ。
      勿論体内ではその間も常時吸収能力を発動している。

【長所】恐竜帝国が派遣したメカザウルスの中でも屈指の実力者。
    帝王ゴールが、「地上の全てをこいつ一匹で破壊できる」と感嘆するのも納得の性能を持つ。
    作品の進展に伴いゲッター線の設定が膨らんだお陰で、魂や空間にも干渉可能になった。

【短所】巨大化するには毎度1ターン置く必要があるのでいまいちスピード感に欠ける。
    「それにしても、クラゲが地球いっぱいに拡がったら一体どうするつもりだったのだろう?」(byゲッターロボ大全G)

【戦法】工業地帯に降り立ち約53.2mまで巨大化した状態で参戦。
    まずは突進して魂や空間ごと吸収。相手が自分より大きいのなら周囲の物を片っ端から吸収し巨大化する。

参戦:vol.8 168-169、171



vol.8

197格無しさん2022/02/23(水) 21:59:22.97ID:1T4WZUM3
クラゲ(ゲッターロボ・サーガ)自己考察
攻防一体の吸収能力が強み。ただそれを除くとせいぜい大きさ相応の人並の性能なのが響くか。
戦法は突進して空間・魂ごと取り込む。あちらが大きかったり自分より相当速いのなら、周囲の物質を片っ端から吸収して巨大化。
大山脈破壊の壁下までは大概のキャラが物理攻撃や熱等の干渉に偏重しているので負けはない。その上を見る。

○スプレンティド 突進してきたのをそのまま吸収して勝ち
○バルタン星人(FER) 吸収勝ち
○ヘドラ あちらの攻撃は原理付防御で効かない。巨大化して吸収勝ち
×イベルタル デスウイングで生命吸収されて負け
○ミラーアクエリオン 吸収勝ち
○白面の者 あちらの攻撃は効かない。巨大化して吸収勝ち
○クッパ(マリオギャラクシー) あちらは移動速度的にこちらの攻撃は避けられない。勝ち
○リバイアサン 巨大化して吸収勝ち
○でいだらぼっち~藤原紅虫 吸収勝ち
○アマクサ 巨大化して吸収勝ち
×バラガン・ルイゼンバーン 息は無効化できないか。老化負け
○竜王~シドー 吸収勝ち
?ラヴォス 光弾の弾速が不明
?ディー 反応速度不明
?白鯨(白鯨伝説) レーザーやビームの効果範囲や弾速が不明
×メルビー 死の踊り負け 
○シーザー あちらの攻撃は原理付防御で凌いで吸収勝ち
○世界一大きなクジラ 巨大化して吸収勝ち
△孫悟空 移動速度的にどれだけ大きくなっても対応出来ない。あちらの攻撃は原理付防御で耐えて分け
×ドラえもん(わさびの方のアニメ) 任意全能負け
?シロナのガブリアス(アニメ) ドラゴンダイブの範囲が不明
×シルバーサーファー サイコキネシス負け
×クサイハナ クラゲはああ見てて普通に視力や嗅覚を持ち合わせている。悪臭負け
○ン・ダグバ・ゼバ 吸収勝ち
△ギニュー隊長(ゲーム) 移動速度的にどれだけ大きくなっても対応出来ない。あちらの攻撃は原理付防御で耐えて分け

これより上はもっと速い奴や防御無視攻撃持ちが多くなるので勝てないか。
なので位置は 孫悟空=クラゲ(ゲッターロボ・サーガ)>世界一大きなクジラ

(省略)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年02月25日 16:35