アンティ

【作品名】時空の支配者
【ジャンル】SF小説
【名前】アンティ
【属性】ロボット
【大きさ】成人並み
【攻撃力】常人を拘束して動けなくすることができる。
【防御力】大きさ相応の金属製ロボット。
【素早さ】2mぐらいは離れた所にいる常人に口をきく間も与えずハンマーロックをきめる戦闘速度。
【特殊能力】時空支配装置ブランザーの力で2.4秒だけ任意全能。これで人間に生まれ変わった。
【短所】作中では一度破壊されている。

時空支配装置ブランザー:被験者の脳にグルーオンを注入する装置。プランク数を1mに拡大して考えただけで
            どんなことでも実現するようになる。以下作中でしたこと。

           ・物質創造 紙幣や家屋、車、円盤、マリファナ、コカイン等を創造。
                 時間の流れを逆転させる銃等のオーバーテクノロジーに属するものや兎、火星人等の生物も創造可能。
           ・物質変換 ソーダをビールに変えた。サイズ変更もできる。
           ・存在消去 脳寄生体やアメリカの大部分を覆う森を消した。
           ・治癒   悪酔いを治した。死者の蘇生や融けて屑鉄になったロボットの復元も可能。
           ・他者や自分自身の肉体を変化させることが可能。身体能力の強化・飛行能力付与・性転換
            人間からバイク、ロボットから人間への変化等何でもあり。
           ・他者の精神に入り込み思考読み取りや操作が可能。
           ・時間移動可能。他者を時間移動させることも可能。
           ・自分及び他者をテレポーテーション可能。世界間移動可能。
           ・他者を無限後退空間へ引きずり込める(車の中に相手とミニカーがあって、
            そのミニカーの中に相手とミニカーがあって、そのミニカーの中に・・・という風に) 。
            なおこの空間は時間の流れがひどく乱れている(物体が空中で静止したりいきなり動き出したりする)。             ・宇宙の全ての情報が一挙に頭に流れ込む。情報量相応の思考処理能力も身につく。
           ・同じ能力を持った無限数の分身がもれなくついてくる。分身達は、分身1が分身2のポケットに入り、
            分身2が分身3のポケットに入り、分身3が・・・(以下無限回省略)という行動を数秒で終える速度を持つ。
           ・自分の時間軸を宇宙の時間軸と垂直にすることで無時間行動が可能。
           ・ビッグバンを起こして宇宙を創造、対称性を破り、宇宙塵を集めて太陽系を作り、地球に生命を誕生させた。
           ・これらの力は別の宇宙でも有効。時間の流れが異なる場所にも届く。他者に同じ能力を与えることも可能。

参戦:vol.1 505



vol.5

545 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 18:55:32.66 ID:o4p0LJjA [3/3]

(省略)

アンティを再考察・・・と思ったが、戦闘速度が書いてあるだけで
移動・反応速度が無い 修正行きか

568 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 19:33:16.29 ID:7juLXvRc
545
移動も反応も常人並み

570 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 01:00:08.13 ID:ptRmlY4u [1/4]

(省略)

568
ありがとう アンティ再考察
ユニコよりは堅いが、反応速度が人間並みなのが痛い
今より下を見る

×気体人間 憑依負け
×タブザゴン 攻撃されて負け
×王蟲 突撃負け
×ドナウα1 ミサイル負け
×ゴジラ(ニューヨーク版)  攻撃されて負け
×ユニコ(ゲーム) 全能負け
×ガガ竜 攻撃されて負け
×ブロンズ共和国のロボット戦艦 ミサイル負け

全敗 少なくとも動物の相手には先手を打たれるし
人間並みの大きさの奴らはこのランクだと速い奴が多い。
なので一旦一般人の壁上から見て行けるとこまでやってみる

ポグル・ザ・レッサー~ 全能勝ち
荻野明雄 あちらの方が速いが、こちらは大きさ相応のロボット並防御なので
         一撃で倒される事は無いか。全能勝ち
ヘルメッポの飼っていた狼 攻撃には耐えて全能勝ち
?ななせ 戦闘・反応速度が書かれていない
バンビ 攻撃には耐えて全能勝ち
納豆マン 全能勝ち
○ネロ 攻撃には耐えて全能勝ち
タコ食いの木ブロビー 全能勝ち
○黒鬼~クモのコチラス 攻撃には耐えて全能勝ち 
空飛ぶ豚人間ブルー殿下 全能勝ち
アーノルド 攻撃には耐えて全能勝ち
コボルド 全能勝ち
生きているクソ 攻撃には耐えて全能勝ち
×ジバニャン トラックを少し止めれるなら無理。ひゃくれつ肉球負け
ショッキラス 攻撃には耐えて全能勝ち
×ホイミスライム 棍棒より上の打撃には耐えれないか。負け
ホイミン 攻撃には耐えて全能勝ち
ナメクラゲ 全能勝ち
パンサメマドハンド 攻撃には耐えて全能勝ち
×フランキー 金属製の床に刺さる刃には耐えられない。負け
人形兵 攻撃には耐えて全能勝ち

霊長類の壁上を見る

キング・ルイ 攻撃には耐えて全能勝ち
×法玄 グレートデーンの頭蓋骨をかみ砕けるなら無理か。負け
豪ヒロミ 攻撃には耐えて全能勝ち
×光子 金属バットは無理か。負け
オリバー 全能勝ち
まだ続く

571 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 01:15:37.68 ID:ptRmlY4u [2/4]
アンティの再考察の続き

○カネゴン~火星人(マーズ・アタック!) 全能勝ち
○猿 攻撃には耐えて全能勝ち
×ジョー 蹴り負け
×黒犬 突撃負け
×プンバァ 突撃負け
×牛 突撃負け

まぁもう無理か ジョー>アンティ>猿

573 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 10:20:55.98 ID:8hswMDtV
570-571
考察乙
ななせの反応速度および戦闘速度は羽を痛めた競技用のハト相当で問題ないかと(特に良い描写なかったし)
今になって考えると、蜂の羽音云々は反応速度というより羽のスイング速度か?


514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:58:27 ID:1e0SH/HC
アンティ考察

○○○○○戦車~火星人の戦闘マシン 任意全能勝ち
×はぐれメタル ベギラマ負け
×鷲男 斬殺負け
○○サイコブレインサソリガドラス 任意全能勝ち
×ザンダクロス ビーム負け
×28号 ロケットパンチ負け

はぐれメタル>アンティ>火星人の戦闘マシン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年10月24日 21:22