T-1000000

【作品名】ターミネーター2:3D
【ジャンル】ユニバーサル・スタジオのアトラクション。ターミネーター2の続編とされる
【名前】T-1000000
【属性】液体金属で出来た蜘蛛型ターミネーター
【大きさ】全長20m程
【攻撃力】大きさ相応のT-1000並み
【防御力】素の耐久は大きさ相応か
T-1000もT-1000000も全身が液体金属な上に、T-1000000はT-1000の更なる新型なのでT-1000に耐えられるものはT-1000000にも耐えられるだろう。
全身が液体金属で出来ているため、物理攻撃や銃弾による攻撃などは全く意味を成さない(突き抜けたり凹んだりするだけで即座に元通りになる)
また人間大のT-1000が自身の顔(自身の約8分の1程度か)をパンチで貫かれても一切怯む事なく攻撃し続けていたので、T-1000000も大きさ相応のそれくらいなら可能だろう
液体窒素で凍らされた後に銃撃され粉々に砕かれたが、1分程度で完全再生寸前の状態までには移行できた。

再生能力:劇中で腕を吹き飛ばされた際、残骸を利用することなく瞬時に自己再生していたため再生能力を持つと思われる。
【素早さ】大きさ相応のT-1000並み
【特殊能力】T-1000の上位種なのでT-1000で可能なことは全て出来ると思われる。
【長所】数字のインフレここに極まれり
【短所】要はデカいT-1000なのでそこまで強くなった気がしない


【参考テンプレ】
【名前】T-1000
【属性】液体金属型ターミネーターのプロトタイプ
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】トラックのドアを引き千切り、天井から吊り下げられた数トンはありそうな金属の塊を、掴んでレールにそって走らせることが可能。
また重さ約1トンのT-800を投げ飛ばし、漆喰の壁を突き破った
【防御力】 全身が液体金属で出来ているため、物理攻撃や銃弾による攻撃などは全く意味を成さない(突き抜けたり凹んだりするだけで即座に再生する)
四十ミリグレネードでも腹が裂けてよろめくだけ。
大型牽引車の数十m規模の爆発の中心部にいても液体金属自体は無傷(ただし体の復元にしばらく時間がかかった模様)
顔のど真ん中がパンチで貫通されても何もひるむことなく攻撃を続行できる。
一千度の炎の中心でも平気。
液体窒素の川を歩くと凍って動けなり、粉々に破壊されたが解凍後に戦闘続行。
しかし、カメレオン機能が混乱して制御不能になり、手足が触れた床や手すりの色に勝手に変化していた。
手が粘着テープのようにくっつくようになった。
溶鉱炉に叩き落されても十数秒間は活動できたが、激しい熱と音で混乱し溶け消えた。
【素早さ】長距離移動速度は全力疾走するバイクに追いつけるほど。連続で銃弾を受けて少しよろけながらも、全力疾走する一般車に走って追いつける。
戦闘速度、反応速度は達人並み程度か。
【特殊能力】体の形状の前と後ろを入れ替えることで、一瞬で向き直ることができる。
分子構造を液化させて銃弾を通過させたり外観を変更できる。
数秒で数m四方の床に厚さ数mm程になって広がる事が可能。
エレベーターの隙間に剣を押し込み、一度溶けて鉤状に変化してドアをこじ開けた。
複製:接触した分子構造を真似ることが出来るカメレオン機能がある。
真似できるのは同質量の物、銃や爆発物といった機械的な要素があるものにはなれない。
人間の見た目と声を再現できる、分子を膨張させれば質量の大きい太った男性にも変化できる。
犬には人間ではないことが、匂いではなく感のようなもので見破られる。



vol.7

102 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 23:58:43.71 ID:D3AstQ64

(中略)

T-1000000考察
やたら大きさと数字がでかくなったTシリーズ 少なくとも大きさ相応のT-1000並みの性能はあるか
T-1000は数十m爆発=20m爆発までは無傷 なので自身は200m爆発規模の攻撃までは耐えれるだろう
とりあえずT-3000の上を見る

雷火軍曹 打撃勝ち
V-3号 パンチは透過出来るしビームの高熱も耐えれる 長期戦勝ち
瞬断せしマンティス こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け
ショゴス 双方攻撃が通じず分け
影斬護士 影を切られても即再生する こちらの攻撃は通じず分け
ウルトラマグナス こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は透過して分け
ピポサル 打撃勝ち
ダゴン(魔戦記)  双方攻撃が通じず分け
×翼天使ユミエル セイクリッド・ディザスター負け
再生バットマン こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は透過して分け
オルゴ・デミーラ あちらの攻撃は耐えて打撃勝ち
×ヨッシー POWの範囲にぎりぎり入って無力化負け
ジッポー 打撃勝ち

連敗はしていないので怪獣の壁上を見る

デスゴールワードリス  打撃連発勝ち
ドラゴン(MONSTERS)  飛んでいるので届かない 一千度の熱に耐えれるのであちらの炎は耐えれるだろう
ガイサック 打撃勝ち
赤リオレウス 飛んでいるので届かない あちらの攻撃は耐えて分け
バラゴン あちらの攻撃は耐えて打撃連発勝ち
スペースウーマン~伯爵 こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は耐えて分け
タローラメガ 打撃連発勝ち
チエの輪マンベンキマン 打撃勝ち
△化鳥 機械なので忌み名は効かない こちらの攻撃は避けられて分け

今日はここまで 続きは今度やる

103 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2017/03/06(月) 12:51:56.25 ID:fX+7yZ1p [1/2]
T-1000000の考察の続き 銃弾回避の壁上を見る

パーマン2号 こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は透過して分け
シェリスエルネス・ザーバッハ 竜巻は山並みの大きさの肉塊を切り刻む程の威力なので耐えれるか
                     こちらの攻撃はかわされて分け
パーゴリラ こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は透過して分け
ロボひろし ちくビームによる攻撃は瞬時に再生しこちらの攻撃はかわされ分け
ジオラメタぞう  こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は透過して分け
クリプトスポリジウム137 あちらの攻撃は全て効かない 長期戦勝ち
死穿鳥リズリット・L・チェルシー  こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は透過して分け
○?妄虫 毒ガスは効かない 打撃連発勝ち
モールイマジンボーナスくん こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は透過して分け
ブラウ あちらの干渉は耐えて打撃勝ち
ハカイダー(小説)キカイダー(小説)  こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は透過して分け
モンガー あちらの干渉は全て耐えれる こちらの攻撃はかわされ分け
アーロン こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は透過して分け
メデューサ 石化は効かない 打撃勝ち
デモニアック こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は透過して分け
ゴリアテグロテスク1号 あちらの攻撃は効かない 長期戦勝ち
十面鬼ユム・キミルガデム こちらの攻撃はかわされあちらの攻撃は透過して分け
ヨンガリ 双方攻撃が効かず分け

これ以上は勝てずキューピットやユニコに負けるので位置は上がれない なので位置は
十面鬼ユム・キミル=T-1000000>グロテスク1号



vol.6

122 :格無しさん:2015/11/10(火) 23:51:59.03 ID:f7klMP5l
120
素早さは移動速度はともかく、戦闘・反応速度は大きさ相応の蜘蛛並にした方が速いんじゃね

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年03月07日 00:31