ヒカマニ外伝 > スーパーマリ男

「ヒカマニ外伝/スーパーマリ男」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヒカマニ外伝/スーパーマリ男 - (2025/07/03 (木) 15:20:30) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

''&size(30){&color(blue){えー、皆さんこんにちは。}}''&br() ''&size(40){&color(blue){どうも}&color(white,red){マリ男}&color(blue){です。}}'' //&attachref(./スーパーマリ男.JPG,nolink) ''スーパーマリ&ruby(お){男}''は、[[公式レさキャラ]]の一人。 ---- #contents *概要 -「マリオ⤵」ではなく「''マリオ⤴''」と読む。 -セイキンの古くからの友人である。 -SeikinTVでマリオ関連の商品が紹介される際にたびたび登場していた。 --[[マリオ>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC]]のことを「僕」、[[ルイージ>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC)]]のことを「弟」と呼んでいる。 *登場回一覧 **第1回(2014/02/02) &u2b(https://youtu.be/pfLu24KLhaU?t=5) 0:05~ ''※本家セイキンの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。'' この回のみ「スーパーマリ男」ではなく「マリオ」という名前で登場している。ある日「ウッフフフフ」と[[誰か>ヒカマニ外伝/田中大田中]]に似ている笑い声を上げながら野菜ジュースを飲んでいたところ、セイキンから電話が掛かってきて撮影を頼まれてしまった。髭が[[デカすぎ>ヌプヌプ#dekasugiru]]て正面からでは口が見えない。&s(){お前[[バカマリオ>https://supermarioglitchy4.fandom.com/wiki/Mario]]だろ} **第2回(2014/03/23) &u2b(https://youtu.be/svCld_GEQX4?t=5) 0:05~ ''※本家セイキンの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。'' 「セイキンがお休みだから」という理由で再び登場。この回から「スーパーマリ男」を名乗るようになった。前回と比べると髭が小さく、声が少し低い。 **第3回(2014/04/13) &u2b(https://youtu.be/5PzJy-XlXD0) 0:00~ ''※本家セイキンの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。'' この日もセイキンがGamesの撮影で忙しいということで、スーパーマリ男が登場。見た目と声は前回とほとんど変わらない。 これ以降、セイキンがUSJの動画などでマリオグッズを身につけることはあっても、マリ男のような完全なコスプレが見られることはなくなってしまった。''しかし…'' **復活回(2023/09/03) &u2b(https://youtu.be/NVCZ-pSj7X8) 0:00~ ''※本家ヒカキンの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。'' 前回から9年以上が経った2023年9月、HikakinTVのショート動画にて弟を引き連れて復活を果たした。この流れも[[誰か>公式ヒカマニ#tanakaootanaka]]に似てるなぁ、そうに決まってる。 *派生 #nicovideo(sm40748016) 編集者の[[自己満>なんだこの自己満動画]]で長々と解説を入れてしまったが、本キャラクターが実際にヒカマニ・セイマニに使われることは少ない。事実、ニコニコ動画に現存する外伝のうち「スーパーマリ男」タグが付けられているのは上記の''1本のみ''である。
''&size(30){&color(blue){えー、皆さんこんにちは。}}''&br() ''&size(40){&color(blue){どうも}&color(white,red){マリ男}&color(blue){です。}}'' //&attachref(./スーパーマリ男.JPG,nolink) ''スーパーマリ&ruby(お){男}''は、[[公式レさキャラ]]の一人。 ---- #contents *概要 -「マリオ⤵」ではなく「''マリオ⤴''」と読む。 -セイキンの古くからの友人である。 -SeikinTVでマリオ関連の商品が紹介される際にたびたび登場していた。 --[[マリオ>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC)]]のことを「僕」、[[ルイージ>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC)]]のことを「弟」と呼んでいる。 *登場回一覧 **第1回(2014/02/02) &u2b(https://youtu.be/pfLu24KLhaU?t=5) 0:05~ ''※本家セイキンの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。'' この回のみ「スーパーマリ男」ではなく「マリオ」という名前で登場している。ある日「ウッフフフフ」と[[誰か>ヒカマニ外伝/田中大田中]]に似ている笑い声を上げながら野菜ジュースを飲んでいたところ、セイキンから電話が掛かってきて撮影を頼まれてしまった。髭が[[デカすぎ>ヌプヌプ#dekasugiru]]て正面からでは口が見えない。&s(){お前[[バカマリオ>https://supermarioglitchy4.fandom.com/wiki/Mario]]だろ} **第2回(2014/03/23) &u2b(https://youtu.be/svCld_GEQX4?t=5) 0:05~ ''※本家セイキンの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。'' 「セイキンがお休みだから」という理由で再び登場。この回から「スーパーマリ男」を名乗るようになった。前回と比べると髭が小さく、声が少し低い。 **第3回(2014/04/13) &u2b(https://youtu.be/5PzJy-XlXD0) 0:00~ ''※本家セイキンの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。'' この日もセイキンがGamesの撮影で忙しいということで、スーパーマリ男が登場。見た目と声は前回とほとんど変わらない。 これ以降、セイキンがUSJの動画などでマリオグッズを身につけることはあっても、マリ男のような完全なコスプレが見られることはなくなってしまった。''しかし…'' **復活回(2023/09/03) &u2b(https://youtu.be/NVCZ-pSj7X8) 0:00~ ''※本家ヒカキンの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。'' 前回から9年以上が経った2023年9月、HikakinTVのショート動画にて弟を引き連れて復活を果たした。この流れも[[誰か>公式ヒカマニ#tanakaootanaka]]に似てるなぁ、そうに決まってる。 *派生 #nicovideo(sm40748016) 編集者の[[自己満>なんだこの自己満動画]]で長々と解説を入れてしまったが、本キャラクターが実際にヒカマニ・セイマニに使われることは少ない。事実、ニコニコ動画に現存する外伝のうち「スーパーマリ男」タグが付けられているのは上記の''1本のみ''である。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: