atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
引ク押ス 簡易まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
引ク押ス 簡易まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
引ク押ス 簡易まとめWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 引ク押ス 簡易まとめWiki
  • ヒクオス作成のTIPS

引ク押ス 簡易まとめWiki

ヒクオス作成のTIPS

最終更新:2011年12月02日 18:26

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
  • 基本知識
    • ヒクオスのコピー
    • ヒクオスの全体をセンタリング/スライドさせたい
    • 複数のヒキダシスイッチ
  • イラスト系問題の作り方
    • 大きな画像ファイルを元にする場合
  • パズル系問題の作り方
  • 問題を作るコツ

ヒクオスの問題を作成する上でのTIPSを紹介するページ。

基本知識

ヒクオスのコピー

問題が白紙のときは、下画面上部のメニューから「よびだし」を選ぶことで、広場や工房のヒクオスをコピーできる。

「よびだし」を使うことで、問題のコピーだけでなく、
  • パレットの使い回し
  • QRコードから読み取った問題の編集
  • ヒクオスのセンタリング, スライド(下記参照)
もできる。

ちなみに、QRコードから手に入れた問題で、問題を作った人が編集を禁止している場合はコピーが出来ない。

ヒクオスの全体をセンタリング/スライドさせたい

QRコード化するとヒクオスがセンタリングされることを利用する。

スライドさせたい場合は以下のようにする。
blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。
blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。
blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。
この問題を左下に動かしたい場合… 上のように点を打ってQR化すると… 読み取ったときにこうなる。

この例の場合、別に2つ点を打つ必要はなく、右上に1つ点を打てば良い(ハズ)。
センタリングを利用しているだけなので、点である必要もない。
ある程度余白がないと、この方法は使うことができない。
これを繰り返せば、もっと端の方まで移動させることも可能。

QR化+読み取りに手間がかかるので、手作業でやるのと大差ないかも知れない。

複数のヒキダシスイッチ

ブロックの色を重複させると、同じ色のヒキダシスイッチを複数個置けるようになる。

イラスト系問題の作り方

大きな画像ファイルを元にする場合

【引ク押ス】たぶん誰にでもできるヒクオス作成講座の記事が充実している。本文を以下に要約・引用する。
  1. ヒクオスにしたい画像を「.bmp」で用意する
  2. 画像のサイズを32×32に変更する
  3. 「Padie」を使って画像の色数を10色に減色する
    • 注: 透過したい部分がある場合は11色でも可。
  4. 「Edge」>を使って減色した画像を拡大して見やすくする
  5. 『引ク押ス』のヒクオス作成画面で似た色を10色選んで画像の通り打ち込む
  6. つくったヒクオスを保存してクリアできるか確かめる
  7. 完成!他のプレイヤーに見せびらかしましょう
引用ここまで。

パズル系問題の作り方

かきかけ。

問題を作るコツ

とりあえず気軽にお絵かき感覚でヒクオスを作成して、
それを実際にプレイしてゴールの位置を決める
N.O.M 2011年11月号 No.160 :ニンテンドーeショップの配信ソフトを楽しもう

ヒクオスの中に行き止まりになりやすい場所をいくつか作り、
そのうちのひとつとゴール直前を「マンホール」で結ぶ
N.O.M 2011年11月号 No.160 :ニンテンドーeショップの配信ソフトを楽しもう
「ヒクオス作成のTIPS」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
引ク押ス 簡易まとめWiki
記事メニュー

引ク押スのゲーム内容

  • 引ク押スについて
    • よくある質問
    • 操作方法
    • 攻略のための基本知識
    • スタッフクレジット
    • クリア特典
    • 小ネタ
    • バグ
    • バージョン変更履歴
    • 海外展開
  • ヒクオスであそぶ
    • レッスン
    • パズルブロック1
    • イラスト1
    • パズルブロック2
    • しかけレッスン
    • パズルブロック3
    • イラスト2
    • パズルブロック4
    • ファミコン
    • デラックス イラスト
    • スーパーブロック
    • ファミコン エクストラ
    • イラスト エクストラ
    • ブロック エクストラ
  • ヒクオスをつくる
    • QRコード
    • ヒクオス作成のTIPS
    • おじいさんのヒクオス
  • データ
    • カラーテーブル
    • セリフ集
    • ジャンプの仕様
    • まきもどしの仕様
    • 高度なテクニック
    • 押し出し処理
  • ツール

自作ステージ

  • 自作ステージリンク集
  • 自作ステージ一覧

掲示板

  • 攻略掲示板
  • 作成掲示板


total -
today -
yesterday -
ここを編集
記事メニュー2

QRコード


引ク押ス関連リンク

  • 公式サイト
  • 問題投稿掲示板
  • Pushmo Level Editor


更新履歴

取得中です。

人気のページ

  • カウンターの値があるページは1つもありません。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. スーパーブロック
  2. 攻略のための基本知識
  3. 引ク押スについて
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4730日前

    自作ステージ一覧
  • 4731日前

    トップページ
  • 4985日前

    自作ステージリンク集
  • 5018日前

    バージョン変更履歴
  • 5018日前

    引ク押スについて
  • 5018日前

    右メニュー
  • 5050日前

    よくある質問
  • 5051日前

    海外展開
  • 5052日前

    スーパーブロック
  • 5052日前

    セリフ集
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スーパーブロック
  2. 攻略のための基本知識
  3. 引ク押スについて
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4730日前

    自作ステージ一覧
  • 4731日前

    トップページ
  • 4985日前

    自作ステージリンク集
  • 5018日前

    バージョン変更履歴
  • 5018日前

    引ク押スについて
  • 5018日前

    右メニュー
  • 5050日前

    よくある質問
  • 5051日前

    海外展開
  • 5052日前

    スーパーブロック
  • 5052日前

    セリフ集
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Shoboid RPまとめwiki
  2. テイルズオブ用語辞典
  3. トリコ総合データベース
  4. 固めまとめWiki
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. グランツーリスモWiki
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  6. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.