
四宮駅 (しのみやえき) とは、空横県空横市にある、YR加藤線の駅である。駅番号はIS 22。
- 1935年(昭和15年) 3月30日 開業。
- 2015年(平成27年) 3月20日 無人駅化。
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅。1番線が下りホーム、2番線が上りホームとなっている。朝夕には加藤線を走行する今里山川ラインの列車も発着する。
駅遠隔操作システムを導入している無人駅で、空横駅が当駅を管轄する。
姫宮急行電鉄との関係
姫宮本線のすぐそばにあり、地理的には加藤線がここから分岐している状態であるが、ホームは加藤線のみにある。
駅の隣には2本の電留線があり、空横駅止まりの列車はここまで回送でやってきて、折り返して空横駅始発の今里方面行き列車になる。
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
1 | IS YR加藤線 | 下り | 加藤方面 |
2 | IS YR加藤線 (今里山川ライン) |
上り | 空横・尼白・音谷・今里・山川方面 |