避難ペナントでの流れ




避難ペナントへようこそ!このゲームは選手を登録して、「2日間(140試合)のペナント」+「1~2日間の日本シリーズ+オフシーズン」のA,B日程を行います。オールスターは2日目の最初に行われます。1日最大70試合できます。
■試合はペナント時は0.5分ごと(同じ人は1.5分の間隔ごと)に、日本シリーズ時は0.5分ごと(同じ人は1.5分の間隔ごと)に行えます。
■チームの順位は「勝率」、同率なら→「勝ち数」、同数なら→「負け数」、同数なら→「引き分け数」、同数なら→「チーム打率」、同率なら→「チーム防御率」で決まります。
■球場の広さは本塁打、場外本塁打、2塁打、3塁打に影響します。(狭い:本塁打、場外本塁打多い、2塁打、3塁打少ない ⇔ 広い)
■先発の投手、中継ぎ1番手投手の調子は最悪にはなりません。抑えの調子が最悪の時はセーブのつく場面では登板しません。
■シーズン途中でポジションは変えられません。打順は変更可能です。
■先発投手は5人でループします。中継ぎの順番は1番手が投げた場合1つ回転します。抑えは固定です。
■試合は延長12回までです(日本シリーズとオールスターは決着がつくまで)
■能力アップはキャンプと日本シリーズ終了後の更新時のみです。更新時では12年目以上、又は35歳以上になるとアップは望めません。

ルール

■4人まで重複登録可能です。(超過すると全選手消えることがあります。)荒らしとみなされると試合開始、タイプ順ポジの変更、ドラフト獲得、特殊能力買いが出来なくなります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月30日 16:30