atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
秘密のモンスト Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
秘密のモンスト Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
秘密のモンスト Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 秘密のモンスト Wiki
  • りべる太ルール

秘密のモンスト Wiki

りべる太ルール

最終更新:2025年09月29日 10:44

hmtmnst

- view
だれでも歓迎! 編集
YouTuberの「りべる太」氏のモンスト実況での縛りルールのこと
完全無課金同キャラなし縛り


編成に期間限定キャラが含まれていることがあるため今から同レギュレーションでスタートしても完全再現は出来ない

最新情報

  • 忍野扇
ギミックはAW&減速で貫通クエ
候補
※赤字は未所持なためフレ枠前提
キャラ 属性 種族 解説欄
阿鼻 光 魔人 書庫キャラなのにかなり優秀な減速加速壁ドンSS持ち。タンチャ持ちでのっぺら神化との相性も○
のっぺらぼう神化 光 魔族 実が最大二つ食える。Vキラーと加速壁を貼るSS持ち。
デティアカル 水 幻妖 助っ人第一候補。実を三つ食える。超スピードで火力を出しやすい。
ラヴェンツァ 闇 亜人 他属性だがSS短縮しながら撃てる割合SSが強い

  • 千石撫子(火)
硬え。
ギミックは減速床のみ。⚠︎なので必須。
候補
※赤字は未所持なためフレ枠前提
キャラ 属性 種族 解説欄
トロイメライ 水 妖精 りべる太氏が持っている適正の中では唯一の獣神化。
臥煙伊豆湖 水 亜人 今回のコラボキャラ。ライトキラー(ステ2、ボス2以外は乗る)と味方大号令が強そう。
アストロオ 水 ユニバース 回復Mが強い。しかし火力は絶望的。
ドゥー 闇 ロボット 他属性だが割合+ダウンキラー(ボス戦はボス2以外乗らない)持ち
リズム 闇 亜人 助っ人第一候補。亜人なので同族が共有しやすく敵他底力+超スピードが強い。
マンモニアス 水 幻獣 反射で火力だす場面多い上に運極合成可能。
メリア/アリア 光 亜人 反射&光なのでステ2なでこに弱点を付ける。回復アビ持ち。
リリサ&美花利 闇 亜人 回復拡大爆破弾がすごく使いにくいが状態異常を治せる
|河童|水|魔族|ご存知最終手段。一体抜きになり道中の難易度がかなり上がる。
低レアで耐久も落ちるが位置調整は
しやすい|
  • 編成例
臥煙/マンモニアス(運極合成、英雄の書で将命・兵命)/河童(速殺推奨)/リズム(同撃3種)
運ボがあると有利
守護獣:ハロ
紋章スポット有 おすすめ:対火対闇対兵対弱
書がもったいないならサブ垢で臥煙やマンモニアスにつけるのもあり
初手臥煙を薄横でSS短縮
マンモニアスは神化に変更して爆絶ディエスイレで使えるためそこまで無駄にはならない
臥煙のキラーはステ2では使えないが運ボ次第ではステ2でSS切ってOK
ステ3では反射になり、壁と蛇の間に上がれば加速含めて倒し切れる
ホーミングで死にそうな体力なら迷わずハロを使うこと

もくじ
  • 最新情報
  • 内容
  • キャラ持ち
  • 考察
    • ルールの穴を利用した攻略法
    • どう足掻いても無理なクエスト一例
  • クリア状況
    • 轟絶
      • 1周目(感情)
      • 2周目(思想)
      • 3周目(音色)
      • 4周目(分断者)
      • 5周目(停滞者)
      • 6周目(侵食者)
      • 7周目(繋留者)
      • 8周目(恐怖)
      • 9周目(偏重)
  • 爆絶
  • 超究極
    • コラボ超究極
    • 期間限定オリジナル超究極
    • 書庫超究極
      • モンスポット
      • 真
      • 封
  • 未開の砂丘
  • 禁忌の獄
  • 天魔の孤城
  • EX
    • 超爆EX

内容

使用解禁ガチャキャラ
魔術王ソロモン マジカル☆メルルンず アーサー&ソロモン
  • 魔術王ソロモン、マジカルメルルンず、アーサー&ソロモン以外のガチャキャラ使用禁止(進化形態が追加されたらそっちへ変更)

※
開きし者は使用不可
  • 課金、マルチ禁止(*1)
  • 同イラストキャラ使用禁止(*2)

ソロモン系列のみ使用可能

キャラ持ち

  • 期間限定キャラは怪獣8号コラボから
  • 秘海(5回目)も一部のみ所持

考察

ルールの穴を利用した攻略法

1.持ってないキャラも実は使用可能
超究極ヒナタにおいて、助っ人枠にDIOを入れていた
ゼーレも時折助っ人枠に登場している

2.マルチが禁止なだけ
マルチプレイ回数が増えることがアウトなので
ワンパン攻略で河童が使えない場合、マルチ専用クエストのマダムゼニーを助っ人に編成すること自体は可能
エリミネイターなどの攻略難度が若干落ちる

3.借りモンも出来る
ソロモン以外は降臨しか使えないためどうしても英雄の証や運極合成といった強化は必要になってくる。りべる太氏はサブ垢を持っているため英雄の書を解放したキャラをサブ垢で用意することで周回や貴重な書の消費を抑えることが出来る。

4.エール系イベントは特に縛っていない
コラボの強化システムや新イベのエールの泉は縛っていないため降臨キャラのスペック不足を攻撃1.5倍などで強引に補える
書庫クエのみだが...

どう足掻いても無理なクエスト一例

3アビ以上要求されるクエスト
降臨キャラの数が足りない。
例えばネッテキシはカウシーディヤとワラベンジャーの2体、カウシのイラスト違い含めても3体しか連れていけない
そのため一体は非対応を連れていかないといけない。そしてネッテキシはカウシ艦隊以外での完全無課金は確認できていない...
爆絶でもドゥームズデイは、火ABADW貫通の時点で大半が期間限定であり、やっている時期的にワンワンとアマイモンしか使えない。他属性を使う案もあるが、開幕で最大体力を半分にされてしまい、火以外だと全体的に被ダメがかなり痛い
ただしストラテジーのようにスペシャルアイテムがDW99.99%カットになった場合行けるキャラがちょっと増えて(*3)難易度も下がる
ミリアーデ
完全無課金はクルーゼ艦隊のみの報告
一応四キャラ以上はいたので一度りべる太氏も挑んだがキャラスペックが全体的に足りず敗北
DWなのでカッパも無理
黎絶
どれも無理
フォーサーは完全無課金動画でのヌビル弱クリ+ラヴェンツァとドゥーの割合でワンチャン?

クリア状況

覇者 クラシックなら全クリ
砂丘 8まで
禁忌 9まで
天魔 無理
星墓 そもそもギミック対応が足りない

轟絶

クリア済みのクエストは備考欄にクリア済と書いた上でりべる太氏がクリアした時の編成を掲載する。
持ってないキャラの助っ人編成は赤字
ソロモン系は青字

1周目(感情)

戦型の書は他に使うキャラ少ないし使ってもいいかもしれないが
英雄の書はあまり使うべきではない(特に1〜3周目)
全体的に将命兵命厳選するのがいいかも
キャラ 編成案 備考欄
シュリンガーラ アウズンヴラ進化/"神化/フルフロンタル/ルビー 勝利済
カルナ サンドラ/赤兎馬神化/クティーラ神化/あかね(ラック3) 勝利済。スキル有
ヴィーラ シュリンガーラ/フォトネル/つるみ神化/ワンワンかおつう
ラウドラ 極:ジュスカロ/奈落進化/きくり/ジンウォッカ
究極:黄泉/あんこ/花丸寿利/加速要因か那由多
加速要因は韋駄天廻あたり
アドゥブタ ルビー/プレビット/のっぺらぼう/ヒナタ ヒナタは友情要因

2周目(思想)

キャラ 編成案 備考欄
モラル サンドラ/MEMちょ/トロメラ/ゼーレ 勝利済。ゼーレは後にシェオルに変更。縛り内容には則してるのだが
普通に雑周回にしか見えない
パラドクス サンドラ/コンプレックス/トロメラ/天使空挺隊 勝利済
コンプレックス 玉葉妃/フォトネル/もみ進化/松平神化 勝利済ペンネどこ
アンチテーゼ りゅうこ/さやか/さもじろう/絹旗最愛 勝利済。スキル有
イデア エリュシオン/けずり/スプンタ/シャルスタ

3周目(音色)


キャラ 編成案 備考欄
レクイエム ドラスポラ/ヤマタケ廻/トロメラ/梨花妃 ヤマタケに将命。反射貫通交互推奨
ノクターン ドドチ/バロイケン/立烏帽子/セレナーデ セレナーデは超バラ推奨
セレナーデ ラグナロク/足利成氏orフレンダ/エイゴーラ進化/レクイエム ネクタルもあり。レクイエムに兵命将命
アリア トヒーナ/りゅうこ/シシジロー/ラミチ 勝利済。スキル有
マーチ ボンデラックス/ズィーペン/ススム/メロード ペディオにも流用できるので
ススムは運極合成まで頑張りたい(兵命将命)
毒による被ダメ負けが怖い
ススムの地雷は必ず拾う

4周目(分断者)


キャラ 編成案 備考欄
ディヴィジョン ノクターン/クチィパ/河童/李牧 河童でボス1ワンパン狙い。
デルモステルも強い
ダウト サンディッツ/猫猫壬氏/えまり/エリミネイター エリミネイターは超バラ前提
エリミネイター ノイン/足利成氏/バートリー/マダムゼニー マダムワンパン。
参考動画 参考動画2
HPアップアイテム+ケガ減り推奨
イグノー マーチ/ロジーB神化/エンプレス神化/ラヴェンツァ ラヴェンツァとマーチ超バラで
エレメントエリアを使った友情ゲー狙い
エレメントエリアが広くなる
デスアーク神化を入れるのもあり
アンフェア アリア/ダミア神化/サーレ/ソロモン アリア超バラ推奨

5周目(停滞者)

書庫クエストだが、キャラの要求が厳しい
サブ垢も活用しつつ英雄の証+運極合成+紋章をで挑まないと無理ゲーまたは非常に厳しい
キャラ 編成案 備考欄
アビニベーシャ カリユガ/ノービレ/カイリ/ラーヴァナ神化 同族が組みずらい
サマ ナナオ/間奈文奈/メローネ/ゼーレ
カウシーディヤ フッキ/写楽進化/松平進化/アーニャ(ギアス) 調整うまくできないと火力足りない
クシャーンティ ラヴェンツァ/ビッグクランチ/ギルデッタ神化/ヒノエンマ神化 クランチ運極前提。ヒノエンマの枠はリズムもあり
ムラクシャ カフカ&レノ/阿鼻/のっぺらぼう神化/ハサウェイ 必殺遅延が厄介なので
紋章力を高めてから挑んだほうがいいかも?ウェザエモンいたら借りるのもあり

6周目(侵食者)

この辺りから攻略の現実性が一気に落ちる。
キャラ 編成案 備考欄
カルニベ 蓬莱/アウズンブラ神化/カルナ/バーボンベルモット 別イラスト蓬莱という選択肢もある
○○○○○ 無理
プレデビオル ジャーム/アビニベーシャ/スペラール神化/フカヒレ皇帝 ダーインスレイヴもあり
ディクエクス 黒の騎士団/モニシナ神化/ギルデッタ進化/マジカルメルルンず
ベジテパラ キャラが足りない。無理

7周目(繋留者)

キャラ 編成案 備考欄
ママゴアシ 磯撫/シェオル/フィーア/ハナレコグニ
ハナレコグニ ヒトミヨ神化/赤岩一角神化/マズリーロ/セイラム 無理ゲー。セイラムの復刻を祈るしかない。
カカゴセデク キャラ不足。無理
ユビレギリ キャラ不足。無理
ドケソコトリ サンドラ/天使空挺隊/ヒナタ/カフカ&レノ サンドラに超バラ推奨

8周目(恐怖)

キャラ 編成案 備考欄
ジャーム クリソダルア/桃源郷/トロメラorアオヌマ/ネルウェレス トロメラは非対応
ディスモルフォ 無理
アイクモ 無理
コルロ ペディオ/きくり/奥村春/マジカルメルルンず ペディオ超バラ前提
ペディオ ボンデラックス/スプンタマンユ/ススム/イグノー ボンデラ、スプンタに紋章推奨
イグノーに同族3種/ススムに将命兵名/スプンタに撃種がよい

9周目(偏重)

キャラ 編成案 備考欄
未実装
未実装
スケアトラ 無理
オーポレン 無理
アンコルウ 無理

爆絶

一部のみ抜粋
キャラ 編成案 備考欄
ホラー マゴスチーネ進化/エイゴーラ神化/ウルミーラ/アリア アリアに将兵、エイゴーラに同族
レース アインス/ゆいな神化/ガイア/ヒノエンマ進化 加速ないと普通に難しい
ビッグクランチ ミリアルド/水エムル/フュンフ/ゼーレ 勝利済。全員紋章付き
カリユガ ジンウォッカ/エリミネイター/クティーラ進化/パライソ
末法 ロジーB神化/スケルツァンド/ズィーペン/エンプレス神化 非対応組の地雷をちゃんと拾う
ディエスイレ トロメラ/カルナ/ダウト/水エムル
ストラテジー 風磨小太郎/モルガナ/赤岩一角/皮下真 DWカットのSPアイテム必須
使わないとDWで焼け氏ぬ出来るだけ実で火力を補う
剣リン触れて弱点取れるルート取らないと全く火力が足りない
ラブ かのさら/成尾うみ/バベル/ドゥームラサメ 参考。貫通をピン刺しするとラスゲがやりやすくなる
クラフト リカバスターズ/警策看取/ブシェルノ/ムンドゥス
ファイト トロメラ/リップレー/仙石秀久/水エレボス
ロール 祝面/松平神化/風太郎/キョーコ神化
桃源郷 韋駄天廻/赤兎馬進化/アハトorインドラジット/韋駄天通常 かなり難しい。
ラックAGB組は全員運極前提
パライソ 玉葉妃/松平神化/フォトネル/コスクティア神化 DW注意
タモアンチャン リップレー神化(妖精)/キカンポ(ロボット)/鈍堂進化(亜人)/桃源郷(幻獣) キラー持ちを中心に編成してみたが同族がいない。
コラボまで目を通せば亜人多めだが...弱点マヒSS持ちのホアジャオリンに変えるのもアリだがこれまた魔人

書庫内
キャラ 編成案 備考欄
アジタート カイリ/クチィパ/狂骨神化/アオヌマ ムズイ
スケルツァンド サンドラ/クシミタマ/山林進化/弐久丸
ノービレ 風磨小太郎進化/赤岩進化/モルガナ/ボクワイア 赤岩とボクワイア:友情要因。
小太郎とモルガナ:殴り要因
バトンを持ったキャラが火力を出せることを理解すれば難しくはない
カンデラ スプンタマンユ/のっぺらぼう神化/ズィーペン/のっぺらぼう進化
阿鼻 タラスク/アドゥブタ/奥村春/ソロモン アドゥブタは超バラ推奨
カイリ 立烏帽子/コンプレックス/ルキウス/アナベルガトー 青赤に揃える
クシミタマ 徳川秀忠/井原西鶴/花丸寿利/ゆいな
蓬莱 サンドラ/項燕/アーチェラ/水エレボス 勝利済
ラグナロク トロメラ/AGBMSのキャラ3体適当 適当でも勝てる
ニギミタマ 呂布/呂布廻/バーボンベルモット/カンデラ カンデラは加速+バフ要因

ドゥームズデイって無理なの?
ワンワン/アマイモン(魔法陣非対応)/ススム(魔法陣非対応)/コルロ(魔法陣非対応) 他属性に入るホーミングが無茶苦茶痛いのでススムで体力確保
魔法陣を踏みながらルートを考える必要がありめちゃくちゃ難しい

超究極

コラボ超究極

コラボ キャラ 編成 備考欄
ペルソナ5 ラヴェンツァ シロクロ/シャルスタ神化/はつゆめんばーず/マダムゼニー 動画マダムワンパン。勝ち切り超究極初勝利。
ペルソナ5 ジュスティーヌ きくり/ジンウォッカ/七草ゆか/フュンフ 動画フュンフ以外実、紋章付き
GQuuuuuuX ドゥームラサメ きくり/ゆいな進化/ジンウォッカ/シイコ 動画
コナン二弾 ジンウォッカ フレンダ/スペラール進化/つるみ進化/ソロモン 動画毒我慢つき
2.5次元の誘惑 天使空挺隊 ぴえヨン/ガロード/のっぺらぼう神化/黄泉 本人の発言より
転スラ2弾 ヒナタ アカイ/クレイマン/ガイザラシ/DIO 動画スキル有
推しの子 あかね かな/エイゴーラ進化/ニルヴァーナ/葵&ハルイチ 動画

余談だが光シュウジにドゥームラサメ、リリサ&みかり、ドライ、キャラ不足による他属性のトロメラで挑むも敗北している。正直リズム助っ人枠で借りてもこのパーティだと非常に厳しい...(*4)

期間限定オリジナル超究極

フッキは勝てなくても1ステ突破の時点で入手できた

キャラ 編成 備考欄
ボンデラックス モニシナ神化/リカバスターズ/プレオンダクティル/徳川綱吉神化 動画
光シェオル トシノセ/東方不敗/黒の騎士団/マジカルメルルンず 動画

セイラムが復刻した場合...
水 七草ゆか/ヒノウェデ/マズリーロ/バロイケン
光 カナン/徳川綱吉/青海波/マジカルメルルンず

書庫超究極

モンスポット

トロメラが無双してるだけ
キャラ 編成 備考欄
ピノック ノノア/マギノ/黒の騎士団/トロメラ 動画
シーラ
ケラート サンドラ/リリサ&みかり/フォトネル/トロメラ 動画

真

キャラ 編成案 備考欄
真アマテラス ネンガのジョージ/パラドクス/バーボンベルモット/ジュスカロ
真ガラハット ぴえヨン/マンモニアス/アナーヒター/アジテーター
真伊達政宗 無理 状態異常回復と反風持ちがまだ2体しかいないから
真浦島太郎 ショカモリ神化/ジンウォッカ/韋駄天廻/超MS持ち 韋駄天は加速要因
真イシス スィーカ/ディヴィジョン/マルクト通常/マルクト廻
真ベリアル 無理
真夏侯惇 イデア/ジョカ廻/愛染明王廻/ドケソコトリ
真近藤勇 真シヴァ/ノツカ/アフラマズダー/ビデルザ アフラマズダーは貫通
真シヴァ ラウドラ/ズィーペン/ジュジュアロメロ/ソロモン
真ホルス 真夏侯惇/ロンギヌス/クシャーンティ/ドリィ 全員別種族


封

基本スキル系イベントでの強化前提
勝てても通常が限度な気がする
※ヴァニラアイスがいないor運極じゃない場合は別キャラ
キャラ 編成 備考欄
ダイーンスレイヴ マミ神化/鈍堂進化/クリソダルア/デルモステル
ジャルジメルト ストラテジー/ノクターン/河童/ネッテキシ ノクターンめっちゃ遅い。
代替えキャラは鈍堂神化、アヴァランチあたり。
ストラテジーと同族で火力を伸ばしやすい
祢々切丸 エリミネイター/パライソ/ジンウォッカ/クティーラ進化 エリミネイター超バラ前提
サンザルク セレナーデ/ミズチ/バーボン/バロイケン セレナーデ超バラ前提
アゾット アカイ/ノイン/祝面進化/ウルスラグナ
エンペディオス アジタート/祝面神化/玉葉妃/ネブカドネザル
ロンギヌス ラヴェンツァ/モニシナ進化/ドリアンディ/ヴァニラアイス 亜人中心
エンプレイラ ギルデッタ神化/アガルタ/バロジカ/ヴァニラアイス 普通にむずい。亜人は同族それ以外は将兵
ティルヴィング ロンギヌス通常/ロンギヌス封/カロニムヴァンス/DIO
ビデルザ ススム/くすえ/ムンドゥス/ビリミスク DW減速って反射に偏りすぎじゃない?
ビリミは反射だけど十分強い

未開の砂丘

クエスト 編成 備考欄
1 動画
2 動画
3 動画
4 動画
5 動画
6 動画
7 動画
8 動画
9 まだ未勝利

禁忌の獄

クエスト 編成案 備考欄
裏3 動画
表4 動画
裏5 動画
裏6 動画
表7 動画
裏8 動画
裏9 動画

天魔の孤城

常設化した現在では突破ではなくクリアしないとデルモステルは手に入らない。ヴィレディ?いらん。ていうかデルモステルも助っ人採用でいい
まぁはっきり言うと無理
2〜6は7に挑む時の踏破数稼ぎ用。ルールが厳しすぎて勝てない。
クエスト 編成案 備考欄
試練1 祢々切丸/アラミタマ/河童/ハービセル 河童ワンパン以外で勝てる方法はない。アラミタマを借りモンデティアカルに変更するのも手
試練2 クシナダ/七草ゆか/ヒトミヨ神化/プレデビオル 突破できても1ステ
試練3 火の貫通3体/ママゴアシ 参考動画の手順で一ステだけ突破
試練4 のっぺら進化/カタストロフィ/リカバスターズ/ディクエクス クリアは非現実的
試練5 アインス/ヒノエンマ進化/ガイア&オルテガ/ゆいな 突破できても1ステ
試練6 クリソダルア/真浦島/河童/デルモステル 無理。本当に無理
試練7 赤兎馬神化/ボクワイア/ジンウォッカ/ゼーレ 赤兎馬神化以外にもっといいキャラいるかも

EX

超爆EX

キャラ 編成 備考欄
ウンエントリヒ のっぺらぼう進化/けずり/シロクロ/ソロモン クシャーンティがいない場合。いる場合はけずりと交代
グランディオーソ 徳川秀忠/井原西鶴/花丸寿利/ムラクシャ/ 魔法陣、DWは自力で回避する必要がある
ヴァルハラ 松平神化/ニギミタマ/タモアンチャン/マジカルメルルンず 属性効果は上がってない
リズム メリア/マリザーリ/河童/京極真 無理

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「りべる太ルール」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • IMG_6338.jpeg
  • IMG_6339.jpeg
  • IMG_6340.jpeg
  • IMG_6341.jpeg
  • IMG_6776.jpeg
秘密のモンスト Wiki
記事メニュー

メニュー

コミュニティ

  • 雑談・質問

データベース

  • 図鑑

縛り

  • 無課金縛り考察
    • 黎絶
  • りべる太ルール
  • 準備中

その他


関連サイト

モンスト公式
メタスト公式

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. トロイメライ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    りべる太ルール
  • 1日前

    追憶の書庫おすすめキャラ
  • 15日前

    メニュー
  • 20日前

    豆知識
  • 21日前

    マジカル☆メルルンず
  • 21日前

    魔術王ソロモン
  • 28日前

    英雄の書
  • 32日前

    トロイメライ
  • 35日前

    無課金縛り考察
  • 36日前

    星5制限期間限定禁止部門
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トロイメライ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    りべる太ルール
  • 1日前

    追憶の書庫おすすめキャラ
  • 15日前

    メニュー
  • 20日前

    豆知識
  • 21日前

    マジカル☆メルルンず
  • 21日前

    魔術王ソロモン
  • 28日前

    英雄の書
  • 32日前

    トロイメライ
  • 35日前

    無課金縛り考察
  • 36日前

    星5制限期間限定禁止部門
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. 戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
  4. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  5. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  6. 作画@wiki
  7. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 初音ミク Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. ちいぽけ攻略
  5. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. 20XX @ ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  7. 櫛田桔梗 - アニヲタWiki(仮)
  8. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
  9. パナマ運河 - アニヲタWiki(仮)
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る
注釈

*1 周回時含む。エラベルベルの消耗がかなり激しく、課金パックキャラも使えない

*2 例を挙げると通常ジャルジメルトと封ジャルジメルトは同時に使用可能

*3 フレアミス、もみ神化、つるみ神化

*4 実際リズム艦隊、ドゥー艦隊の報告が多かった

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.