漢字の大海

最終更新:

houji

- view
管理者のみ編集可

【枳】



読み

  • 音読み
 
  • 訓読み
 からたち

字義

①からたち。
木の名。ミカン科カラタチ属の落葉低木。
タチバナに似てとげが多く、秋に実を付ける。
未熟の実は薬用にする。


②二つに枝分かれする。


解字

会意+形声。「木+(音符)只」。
[只]は「小さい。」の意で、小さい実のなる木をあらわす。


関連語



タグ:

漢字 1級 植物
記事メニュー
ウィキ募集バナー