漢字の大海

最終更新:

houji

- view
管理者のみ編集可

【隘】



読み

  • 音読み
 1.アイ
 2.ヤク
  • 訓読み
 せま(い)けわ(しい)いや(しい)ふさ(がる)

字義

1.①せまい。
   くびれてせまい。場所がせまい。
   また、度量がせまい。
   同義語:阨

  ②両側からせばめられた地形。
   例:「要隘(ヨウアイ)」「関隘(カンアイ)」
   同義語:阨

2.おさえて止める。
  「阨」の通用字。
  同義語:阨、扼


解字

会意+形声。「阜+(音符)益」。
[益]は「つまる。いっぱいにふさがる。」の意。

読み分け

ほとんどの熟語は「せまい」「けわしい」の意味である「アイ」で読める。
「ヤク」で読む熟語は確認できず。

関連語



記事メニュー
ウィキ募集バナー