漢字の大海

最終更新:

houji

- view
管理者のみ編集可

【啻】



読み

  • 音読み
 
  • 訓読み
 ただただ(に)

字義

ただ。
漢文において、「不啻~」は「ただに~のみならず」と読み、
「たんに~だけではない」と訳す。

また、「奚啻~」は「まんぞただに~のみならんや」と読み、
「どうしてたんに~だけであろうか(いやそればかりではない」と訳す。


解字

会意+形声。「口+(音符)帝」。
[帝]は、もと三線を集めてただ一つに締めたさまを描いた象形文字。
「口+帝」で、ただ一つに絞る意を含み、語気を表す副詞だから口偏を添えた。


関連語



タグ:

漢字 1級 副詞
記事メニュー
ウィキ募集バナー