漢字の大海

最終更新:

houji

- view
管理者のみ編集可

【杼】



読み

  • 音読み
 1.チョ
 2.ジョ
  • 訓読み
 とちどんぐり

字義

1.ひ。
  はたおりのさい、横糸をのばし出してくる糸巻き。
  また、横糸を巻いておさめた道具のこと。
  別名:さす。さい。シャットル。


2.クヌギ。またはトチノキ。
  例:「杼実(ジョジツ)」



解字

会意+形声。「木+(音符)予」。
[予]は「引き延ばす」の意。
「杼」は「糸をのばして出す木製の糸巻き」。

関連語



記事メニュー
ウィキ募集バナー