atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
From Northern Home '09
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
From Northern Home '09
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
From Northern Home '09
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • From Northern Home '09
  • 整備

From Northern Home '09

整備

最終更新:2011年08月04日 10:03

hokkaidosp

- view
管理者のみ編集可

整備

 

  • これをやらないならレースに出るな

   ハルを磨く

   ランチャーブロックの位置

   がたをなくす・くさびの隙間をなくす

   ロープの端を切る

   

 


 

これをやらないならレースに出るな

よく先輩やOBから整備をしろと言われるのではないでしょうか。

整備をしなければならない理由は大きくは二つです。

①安全を確保するため

②速く走るため

(③時間を無駄にせず効率よく練習するため)

 

速く走るための整備の中に、

誰にでもできて

効果が大きく

簡単で

やらない理由が全くない

ものがいくつかあります。

 

このHPの管理人はこれらの最低限の整備をやっていない人は

やる気がないとみなしています。

 

ハルを磨く

ヨットを速く走らせるコツは水面下の抵抗を減らすことです。

チューニングもヘルムを整えて抵抗を減らす作業といえます。

ラダーやセンターボードに藻がついてしまうと極端に遅くなるのも

抵抗が増えてしまうからです。

 

水の抵抗がヨットのスピードを決める決定的な要因であるにもかかわらず、

ハルに水アカがついている、黄色い

整備が適当すぎてゲルがデコボコしている

水面より下になる所にガムテープを張っている、ガムテープの跡がのこっている

上記のような船を見かけます。

そのような船は練習以前の問題で、速くなる気がないとみなして問題ないでしょう。

 

速くなりたかったらハルを磨け

という言葉があります。

練習するよりもハルを磨いた方が速くなるくらいハルを磨くのが大事という意味の格言です。

実際に、速くなりたかったら練習時間を削ってでもハルを磨くべきと思います。

ハルを磨けばあらゆる風向あらゆる風速で速く走れるようになります。

水アカの取り方はJPN2787を参照

http://blog.livedoor.jp/jpn2787project/archives/927710.html

 

ランチャーブロックの位置

マストにつけるランチャーブロックの位置はクラスルールで

マストの前縁よりも前に出てはいけない。

と決まっています。逆にいえば、

マストの前縁ギリギリまで前に出さなくては速く走れない

ということです。

ランチャーブロックの位置によってランチャーをどれだけ長く伸ばせるかが決まります。

ランチャーの長さはリーチングのスピードに直結します。

ランチャーブロックが数cmもマスト前縁より後ろにある船を見かけますが、

管理人はそういう船でリーチングを走ると遅すぎて発狂しそうになります。

前に出せば全員がそれだけで速くなります。

 

がたをなくす・くさびの隙間をなくす

マストヒールをはじめ、 あらゆるがたをなくしておきましょう。

ヨットはセールで風を受け、力を発生させ、力はマストやステイを伝わり、船を前に進めます。

がたがあるとそこで力が逃げてしまい、推進力が減ってしまいます。

同じ理由でサイドステイとスプレッダーの接点を固定しておきましょう。

同じ理由でくさびの厚さを調節して隙間がないようにしておきましょう。

アクリル板で1mm単位の調整ができ、敷居滑りで0.5mmまで調整できます。

敷居滑りを重ねて使わないこと。blue blue参照

http://www016.upp.so-net.ne.jp/blueblue/charter5.htm

 

ロープの端を切る

無駄に長いロープを垂らしている船や、長過ぎたロープをコイルしている艇をみかけます。

ただ重いだけで意味がなく、醜いので切りましょう。

そして端止しましょう。

大した重さじゃないように感じても、その積み重ねが速さにつながります。

また、水を吸ったロープは意外に重いです。

速い人の船は美しいんです。あらゆるところに気が使ってあり、意味があり、機能美を感じさせます。

ロープのコイルや端止をしていないロープを見たときに、機能美のなさ(醜さ)に思わず顔をしかめてしまう感覚を持ちましょう。

 

「整備」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
From Northern Home '09
記事メニュー
■ メニュー
├ トップページ
├ Q&A集
└ リンク
■ 帆走技術
├ クローズ
├ リーチング
├ ランニング
├ クルーワーク
└ スタート
■ コース
├ 五原則
├ セオリー
└ 全国大会
■ 練習
├ 帆走練習
└ 体づくり
■ 艤装・艇整備
├ クラスルール
└ 整備
■ 過去資料
├ マニュアル
└ 講習会



その他・編集用
記事メニュー2
「右メニュー」はこのWikiにログインしているメンバーか管理者に閲覧を許可しています。

ログイン

ログイン
人気記事ランキング
  1. ランニング
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4895日前

    編集者1
  • 5108日前

    クローズ
  • 5115日前

    Q&A集
  • 5115日前

    トップページ
  • 5115日前

    整備
  • 5115日前

    クルーワーク
  • 5115日前

    SNIPEクルーワーク
  • 5115日前

    メニュー
  • 5242日前

    体づくり
  • 5326日前

    クラスルール
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ランニング
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4895日前

    編集者1
  • 5108日前

    クローズ
  • 5115日前

    Q&A集
  • 5115日前

    トップページ
  • 5115日前

    整備
  • 5115日前

    クルーワーク
  • 5115日前

    SNIPEクルーワーク
  • 5115日前

    メニュー
  • 5242日前

    体づくり
  • 5326日前

    クラスルール
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 二段ジャンプ(削除審議中・相談無しの一覧項目) - アニヲタWiki(仮)
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.