※呪文や特技の説明は、習得キャラ不問で共通のようですが、呪文は種類が多く、特定の1人のみが習得するものは少ないようなので、本ページに掲載しています。
攻撃呪文
名称 | MP | 説明 |
---|---|---|
メラ | 2 | |
メラミ | 4 | |
メラゾーマ | 10 | |
メラバースト | 16 | 指先で作った 多くの 火の玉で 魔物を焼く |
ギラ | 4 | |
ベギラマ | 6 | |
ベギラゴン | 10 | |
ギラグレイド | 20 | 極大の せんこうを放ち 魔物を もやしつくす |
イオ | 5 | |
イオラ | 8 | |
イオナズン | 15 | |
ヒャド | 3 | |
ヒャダルコ | 5 | |
ヒャダイン | 8 | |
マヒャド | 12 | |
マヒャデドス | 24 | 絶対れいどの 氷で 魔物を 凍らす。 |
バギ | 2 | |
バギマ | 4 | |
バギクロス | 8 | |
デイン | 2 | 天からの いかずちで まものを こうげき |
ライデイン | 8 | |
ギガデイン | 20 | |
ミナデイン | 15 | |
ドルクマ | 6 | むすうの 小さな やみのたまを ぶつける |
ドルモーア | 13 | 大きく あつめた やみのたまを ぶつける |
ザキ | 4 | |
ザラキ | 7 | |
ザラキーマ | 15 | 強力な あくまの言葉で 息の根を 止める |
メガンテ | 1 | |
メドローア | 20 | 炎と氷の はんさようで 魔物を 完全にけす |
回復呪文
名称 | MP | 説明 |
---|---|---|
ホイミ | 3 | |
ベホイミ | 5 | |
ベホマ | 7 | |
ベホマラー | 18 | |
ベホマズン | 36 | |
リホイミ | 4 | いやしの光で 体をつつみ キズを 徐々にいやす |
リベホイミ | 6 | じあいの 光で キズを いやしつづける |
リベホイム | 16 | 天の光が カラダをつつみ キズを いやしつづける |
ザオラル | 10 | |
ザオリク | 20 | |
ザオリーマ | 99 | 祈りのきせきで すべての 仲間の いきを返す |
メガザル | 全 | |
キアリー | 2 | |
キアリク | 4 | |
シャナク | 10 | |
ザメハ | 3 | |
マヌーハ | 2 | つよい ひかりで まぼろしを はらす |
まりょくのいぶき | 12 | 女神の いぶきで 少しづつ 魔力をかいふく |
補助呪文1
名称 | MP | 説明 |
---|---|---|
バイシオン | 8 | みんなの キン肉を しげきし こうげき力を 上げる |
バイキルト | 6 | |
スカラ | 2 | |
スクルト | 3 | |
ピオリム | 3 | |
マジックバリア | 2 | 魔力を さえぎる オーラで 仲間をまもる |
フバーハ | 3 | |
マホステ | 2 | |
マホキテ | 2 | |
マホターン | 4 | 光のカベで いちど じゅもんを はね返す |
マホカンタ | 4 | |
アストロン | 2 | |
モシャス | 12 | |
ドラゴラム | 18 |
補助呪文2
名称 | MP | 説明 |
---|---|---|
ルカニ | 3 | |
ルカナン | 4 | |
ボミオス | 3 | |
ディバインスペル | 4 | まりょくを ぶつけて じゅもんを ききやすくする |
マヌーサ | 4 | |
ラリホー | 3 | |
ラリホーマ | 5 | |
メダパニ | 5 | |
マホトーン | 3 | |
マホトラ | 0 | |
ニフラム | 1 | |
バシルーラ | 7 |
フィールド専用
名称 | MP | 説明 |
---|---|---|
ルーラ | 1 | |
リレミト | 1 | |
トヘロス | 4 | |
トラマナ | 2 | |
ラナルータ | 4 |
※「トラマナ」の効果は、侵入した毒沼やバリア等から出るか、フロアが切り替わるまで有効。
その他
名称 | MP | 説明 |
---|---|---|
パルプンテ | 20 |