一日一体ポケモンを語るスレ まとめ

ケッキング

最終更新:

ichipoke

- view
管理者のみ編集可

831. ケッキング (Slaking) 2009/08/16(日) 00:17:22 ID:li5lW90m

全国図鑑No.289  ホウエン図鑑No.038  シンオウ図鑑No.---
分類:ものぐさポケモン  タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上  特性:怠け
高さ:2.0m 重さ:130.5kg

HP:150 こうげき:160 ぼうぎょ:100  とくこう:95 とくぼう:65 すばやさ:100
平均値:111.7  順位10:位 捕まえやすさ:45

ヤルキモノがLv36以上で進化した姿、ゴリラなど大型類人猿を思わせる外見
性格(特性)は再びナマケロ時代と同じぐうたらでいつも寝ている怠けに戻ってしまった

草原に寝そべり手が届く範囲の草をむしって食べる、近くに草が無くなると渋々移動する
そのためケッキングの生息地帯には半径一メートルほどのミステリーサークルが点在する
果物が実る季節になると果樹の下に来て寝そべる、これは熟した実が自然に落ちてくるのを待っているため

この様に世界一ぐうたらなポケモンだがそうやってだらしなく寝そべっている間に力を蓄えており、いざ発揮すると凄まじく強い
なんだかニートの言い訳みたいだがコイツの場合やれば本当に強いのが凄いところ
いつも寝てるわりに素早さが高いのもそう言うことなのだろう

能力的にはカイリューバンギラスを上回り伝説のポケモン並み(種族値合計点はカイオーガグラードンと同じ)であるが、
マイナス効果の特性があるおかげで使いにくくなっている
基本的には「はかいこうせん」、第4世代からは「ギガインパクト」)を用いた力押しだけでも何とかなるが
2ターンに一回しか行動できないので「まもる」や「みきり」を持つ相手には完封されてしまう危険がある

しかしダブルバトルでは味方に「いえき」「スキルスワップ」を使ってもらうことで特性を取り除き、伝説並のパワーを遺憾なく発揮する
NPCではトウカジムのリーダーで主人公の父親センリが使ってくるのが有名
エメラルドにおけるセンリとの再戦時にはダブルバトルになるためスキルスワップを使った戦術を使ってくるため一層注意が必要

833. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 00:26:46 ID:???

胃液ぶっかけられまくるポケモンか

シングルで使うとしたらスカーフだが…
シングルで守る使う奴っているのだろうか

834. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 00:40:09 ID:???

ケッキングのサポートに悩みの種は使えませんw

835. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 00:56:52 ID:???

こんなに力強かったのか

836. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 01:16:08 ID:???

>>835

こいつの攻撃はグラードンレックウザ(150)より上、レジギガスと同じだぜ

837. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 01:21:10 ID:???

センリ戦でこいつのからげんきはトラウマ
アカネのミルタンクのころがる並

838. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 01:22:59 ID:???

凄まじい種族値www
最初見た時はノロマそうでガッカリしたが
実際能力値見てみるとバシャーモより速いとかね…
RSE時代は散々ストーリーでお世話になりました

839. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 01:27:29 ID:???

逆に敵として出た時は散々苦しめられたな
センリ戦、GCのワルダック戦…皆幾度となく殺られたはず
センリのケッキングコドラ出すと気合いパンチばかり狙うからメタルクロー→攻撃中断andたまに攻撃うpでなんとかなるが
ワルダックのケッキングは宿王と組んでスキスワ受けた後の地震連打がもう鬼畜…

841. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 01:33:27 ID:???

XDのオーレコロシアムで役に立ちまくった
攻撃力が凄すぎるぜ

842. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 02:24:24 ID:???

ケッキン グ〜b

843. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 02:57:12 ID:???

ババコンガ

844. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 03:14:53 ID:2si3nh0V

モルフォンとバトルタワーでダブルで使ってる

845. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 10:14:29 ID:???

センリは鬼畜過ぎるw
ケッキングがもし格闘タイプだったら
更に恐ろしいな

846. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 11:00:52 ID:???

いわくだき連発で倒したなあセンリ戦

847. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 11:57:38 ID:???

パパのときは[[ココドラ]]でなんとかいけた

848. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 12:20:08 ID:???

イケメン

850. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 17:24:35 ID:???

むしろ、最初は格闘だと勘違いして、オオスバメだして苦戦した。空を飛ぶ連発で無理矢理ゴリ押したが。

851. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 18:04:22 ID:???

どうやってセンリ戦前に空を飛ぶ覚えさせたんだ…通信?

853. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 20:41:39 ID:???

>>851

センリ戦でとは限らないんじゃないか?
DPtから入って、wifi対戦したとか

854. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 21:59:09 ID:???

>>853

対戦でオオスバメにゴリ押しされる事はないだろうjk…

859. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 22:44:37 ID:???

850だが、センリ戦です。
そして、間違いなく空を飛ぶです。
いつ手に入れたかは覚えてないが、次のジムがセンリだと気付かずに進めて手に入れた気がする。

860. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 22:55:25 ID:???

何かがおかしい

861. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 23:01:20 ID:???

>>839

ワルダックはスキスワしなくても怠けターンを回復の薬とかプラスパワーで潰してくるのが鬼畜
シナリオならではの戦法って感じだ

862. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 23:01:31 ID:???

空を飛ぶを貰えるのはヒワマキ付近でのライバルとのバトル後
そこまで行くには、キンセツ東の小さな海を波乗りで越えなければならない
しかし波乗りを貰えるのはセンリ戦後な上に秘伝として使えるようになるのもセンリに勝ってから
…………

863. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 23:14:31 ID:???

俺の記憶ちがいなのだろうか…。
でも、オオスバメ使い攻撃をかわせる2ターン技で倒したのは間違いない。空を飛ぶ以外あったっけ。ルビーで。

864. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 23:20:47 ID:???

明らかに記憶違い

865. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 23:29:50 ID:???

他の奴のあなをほるだろ
わざマシン手に入るし

866. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 23:32:24 ID:???

ブーピッグのとびはねるとかはあるけどオオスバメはないな

867. 名無しさん、君に決めた! 2009/08/16(日) 23:55:17 ID:???

>>863

貰いものという可能性も>オオスバメ


名前:
コメント:

タグ:

ケッキング
記事メニュー
ウィキ募集バナー