一日一体ポケモンを語るスレ まとめ

ミノムッチ

最終更新:

ichipoke

- view
管理者のみ編集可
325. ミノムッチ (Burmy) 2009/12/17(木) 00:18:43 ID:S1Mjxk+N

全国図鑑No.412    シンオウ図鑑No.045
高さ:0.2m  重さ:3.4kg
分類:みのむしポケモン  タイプ:虫
タマゴグループ:虫  特性:脱皮

HP:40  こうげき:29  ぼうぎょ:45  とくこう:29  とくぼう:45  すばやさ:36
平均値:37.3  順位:482位  捕まえやすさ:120  獲得努力値:とくぼう+1

ミノムシをモチーフにしたポケモン、黒い体のほとんどは「ミノ(箕)」に覆われて黄色い目とくちばしのように尖った口、
螺旋状になった頭部以外はほぼ確認出来ない(アニメやポケスペでは描かれた)

ミノでくるむことによって寒さを防いでいる、夏になり気温が高くなるとミノの厚みが薄くなる
戦いでミノが壊れてしまうとすぐに手近な材料で作り直す
ミノを作る材料がない場所で生まれてもいつの間にかミノを身につけている

「どこで最後に戦ったか」によって姿が変わる特殊なポケモンで、草むらなどで戦うと葉っぱを材料にした「くさきのミノ」姿に
洞窟や砂地で戦った後には砂や石を材料にした「すなちのミノ」姿に、建物の中で戦った後にはピンクのふわふわしたものでできた「ゴミのミノ」姿になる
なおミノムッチの時点では姿が変わるだけでタイプや能力値の変動はない
自力で覚える技は「まもる」「たいあたり」「むしくい」(←プラチナ以降)「めざめるパワー」の4つのみ
Lv20で♂はガーメイルに、♀はミノマダムにと性別で違う進化をする
タマゴから孵った時の姿は♀のミノムッチまたはミノマダムのミノと同じ姿になり、
ミノムッチまたはガーメイルメタモンの組み合わせで発見されたタマゴからは「くさきのミノ」姿で固定となる

シンオウ地方では「甘い香りがする木」に甘い蜜を塗っておくと現れる
ジョウト地方では38番道路にある木(ロッククライムがないと行けない場所)に頭突きをすると落ちてくる

326. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 00:21:51 ID:???

キモイ

初見の感想でした

327. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 00:23:48 ID:???

ミノ柔らかすぎ…クヌギダマ見習え

328. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 00:24:14 ID:???

バトレボのバグの原因

329. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 00:43:14 ID:???

こいつ飼うのは怖いな
ちょっとした事故で死にそうだ

330. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 00:51:07 ID:???

イーブイとはまた違った分岐進化が面白い

331. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 01:02:22 ID:???

まもる2回連続成功してんじゃねーよ

332. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 01:49:06 ID:???

微妙
この一言に尽きる…

333. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 02:40:10 ID:???

特殊な出現条件、フォルムチェンジ、フォルム分岐進化、性別分岐進化
こうして見ると、500弱のポケモンの中でも一番特殊な存在に思えてくるよ

ところでゴミの蓑の素材って一体何なんだろう、ピンクのふわふわって…

334. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 03:14:32 ID:???

ファクトリーで最弱候補

337. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 08:28:18 ID:???

こいつの存在でニドランの雌雄別カウントに疑問を抱いた。

338. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 08:28:37 ID:???

ゴミってどうなのよ・・・一番かわいいけど
よく見るとひげっぽく見えて可愛いww

339. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 09:51:34 ID:???

牧場版
http://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=s-412g.jpg

アニメで一瞬中身が見えた事あったよね

340. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 11:17:28 ID:???

>>337

種族値

348. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 16:48:16 ID:???

きょうせいギプス貰うのだるすぎ

349. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 17:49:59 ID:???

進化後含めて種族値が虫タイプのせいかあまりよろしくない
第四世代における虫たちは全体的に見れば良くなった部分もあるのだが…

350. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 19:03:39 ID:???

ゴミのミノムッチ

352. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 19:18:38 ID:???

ゴミ→ホコリと思ったが、進化したら鋼になるんだよな…
鉄鋼の切り粉がそこいらに落ちてる訳も無いし

353. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 21:55:21 ID:???

ミノムッチ自体がゴミ

354. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 21:58:02 ID:d9qZi4h2

カラカラの中身はカイリュー

355. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 22:00:40 ID:???

パルシェンの殻はラプラスの甲羅

356. 名無しさん、君に決めた! 2009/12/17(木) 23:28:51 ID:???

パカだかウージだかのは強かったよ


名前:
コメント:

タグ:

ミノムッチ
記事メニュー
ウィキ募集バナー