人物名鑑:川相昌弘
ゲーム内における川相さん
ダジャレと
送りバントを得意とするコーチでのちに二軍監督となっている。
顔グラは野球板でおなじみのAAを使用している。
話しかければダジャレを放ち、そのたび
井端に回収されている。
本格的に活躍しだしたのは
第3部からで、
アライバ共々
ドアラの召喚キャラとして
イチロー一行の旅に同行。旅の要所要所でスポット参戦し、得意のダジャレで敵を凍りつかせる。
最終部からは
サウンドテスト係になった。
現実における川相さん
1964年9月27日岡山県生まれの元プロ野球選手。
1982年のドラフトで読売ジャイアンツから4位指名されて入団。
通算犠打数533本の世界記録を持ち、通算犠打成功率は9割を超える「バントの神様」。またゴールデングラブ賞に6回輝いた名遊撃手でもあった。
2003年に一度引退を表明するも、
原辰徳監督の突然の辞任により宙ぶらりんの末に引退を撤回。
中日ドラゴンズへ移籍する。その後2006年に引退するまでスーパーサブの一角として活躍。またゴールデングラブ賞6回の守備技術は井端にも大きな影響を与えている。
2007年からコーチに就任。2010年に二軍監督になるが、同年退団。2011年に巨人に二軍監督として復帰した。2018年を以て一度退団したが2022年にファーム総監督として巨人に復帰している。
2023年からは1軍のコーチに転任。
ダジャレに関しては現役時代からよく飛ばしており、日本テレビ「ズームイン!サタデー」の巨人コーナー「プロ野球熱ケツ情報」ではたびたびダジャレを振られては披露していた。が、川口和久曰くセンスは所謂「オヤジギャグ」とのことで「
熱帯夜には稲川淳二の怪談か川相のオヤジギャグ」と週刊ベースボールのコラムでネタにされている。
またかなりの武闘派で乱闘中に
ヒップアタックをかます、むしゃくしゃすることがあればベンチ裏の壁やロッカーに当たってストレスを発散するなどのエピソードを持ち、巨人時代のチームメイトからは「台風0号」なる渾名を付けられていた。
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[;ー。ー]< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)=.∧_∧
-= / /⌒\.\ || || ( ´w`)
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄ (_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)
そして野球板ではよく見かけるこの構図は川相さんが中日時代にいつもの調子でダジャレを飛ばしたところ、通りがかった井端が「川相さん、試合中なんだからベンチに帰りますよ。」と回収した・・・という故事が由来とあるが、古過ぎてソースが曖昧になっている。
最終更新:2024年08月24日 02:42