モンスター図鑑:ガイコツ

基礎ステータス

HP MP ATK DEF MEN AGI 弱点 耐性 経験値 賞金 ドロップアイテム
歌丸の紋付
*1

攻撃技

  • 連続攻撃
  • ハゲめー!(全体暗闇)
  • 吐く(全体ダメージ+毒付与)
  • 道連れの歌(全体即死)
  • 歌丸を焼く(全体炎属性ダメージ)
  • 歌丸ジェノサイド(全体MP999減、攻撃、防御、精神、敏捷↓)

出現場所

最終部:岬の塔3Fの西の小部屋のガイコツ

解説

開幕で歌丸ジェノサイドを放ってくるが、これを食らうと問答無用で 攻撃、防御、精神、敏捷が半減、MPが0になる。
ステータス半減はデバフなので戦闘不能になってしまえばデバフが解除されて元通りになるため、思い切って一度死んでから生き返ると戦闘が楽になる。
しかし全体に戦闘不能を振りまく技を使ってくるので、狙ってやろうとすると全滅する危険があるので実行するかは悩むところ。

元ネタ

詳しくはこちら
笑点では例年8月になると出演者全員が白い麻の衣装で登場する週があり、歌丸司会時代では幽霊を題材にした問題でモングラのように 白の衣装で天冠を付けたこともある。
「道連れの歌」は2006年6月11日放送・ 第2020回の3問目の童謡「ぞうさん」の替え歌 六代目三遊亭円楽(当時は楽太郎)が「誰でもいいの?」と歌丸を指名した際の返し。 公式HPの振り返り でもピックアップされており、歌丸が座布団を1枚獲得した。
「歌丸を焼く」は2006年7月23日放送・ 第2026回の3問目の土用の丑の日にちなんだ問題 での六代目円楽の解答*2
「歌丸ジェノサイド」は歌丸司会時代に 回答者全員の座布団を全部取り上げる ことの通称である*3
+ タグ編集
  • タグ:
  • モンスター図鑑
  • 最終部
  • 攻略情報
  • ボスモンスター
  • 笑点
最終更新:2025年02月22日 20:06
添付ファイル

*1 データ解析できる方、追記よろしくお願いします。

*2 六代目円楽は火や煙に関する問題になると必ずと言っていいほど荼毘ネタをしていた。

*3 歌丸ジェノサイドが発動するのは回答者全員で歌丸罵倒に加担した場合が殆ど。しかし六代目三遊亭円楽が回答者全員をわざと巻き込んで発動する場合も多い。なお最後の歌丸ジェノサイドは三遊亭小遊三の「抱いてください」だった。