用語:ザ・ワールド

ゲーム内におけるザ・ワールド

DIOスタンド。タロットカードの21番目「世界」の暗示を持つ。
像(ヴィジョン)は逞しい体つきをした人間型で、DIOとの決戦でその姿を見ることができる。
近接戦はスタープラチナとも渡り合える*1他、スタンドの固有能力として時間停止と「止まった時の中で動くことができる」*2能力を持っている。

原作におけるザ・ワールド

【破壊力 - A / スピード - A / 持続力 - A / 射程 - C / 精密動作性 - B / 成長性 - B】
DIOにスタンドの存在と発現方法を教えたエンヤ婆*3が言うには「とてつもないスタンド」「DIO様の人生に影響を与えている」とのことらしい。
ちなみに時止めはDIOの「俺が世界を支配する」という途轍もない支配欲からなるものであり、スタープラチナが覚醒したことにより会得した時止めとは本質が異なっている。そのためDIOはスタープラチナの時止めに耐性を持っておらず、そこから敗北につながった*4

タグ:

用語 DIO軍
+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語
  • DIO軍
最終更新:2024年12月30日 23:34

*1 これが所謂「無駄無駄ラッシュ」である。

*2 馬犬はこの能力を持たないため、時間停止が実戦では使えないものと化してしまっている。

*3 彼女のスタンドは「正義(ジャスティス)」といい、霧のようなスタンド。傷口から敵の内部に侵入し、敵を(部分的に)意のままに操ることができる。

*4 ただし『ザ・ワールド』の成長性は上記の通りBであり、さらにスタンドが成長して耐性を得る可能性も十分にあった。『アイズオブヘブン』では「承太郎一行を返り討ちにし、世界征服を果たした」世界のDIO(『天国に到達したDIO』名義)が登場。ザ・ワールドも『ザ・ワールド・オーバーヘブン』に進化を果たしている。