大きな信頼関係が生まれたなら、一心同体となるのも悪いことではないはずだ。
連邦
Oh say, can you see(ry
連邦は複数国家によって構成される1つの連合体です。
連邦と言っても種類は複数あります。
通常の連邦
国家連合
帝国
の三つがあります。
それぞれ性質が異なります。
通常の連邦
国家連合
帝国
の三つがあります。
それぞれ性質が異なります。
連邦
連邦は複数国家が集まりで個々としての外交権を失いますが、集合体としての外交権を得ます。
外交は内部で話し合って決める、外交官として1人のプレイヤーに全てを任せる等自由です。
体制は合議制でも独裁制でも構いません。
軍事は統合するか、構成国家にも軍隊を保有させるか選べます。
連邦は離脱する3週間前に内部及び外部に対して宣言しなくてはなりません。
宣言をしても取り消せますが、3週間経てば自動的に脱退する判定になります。
外交は内部で話し合って決める、外交官として1人のプレイヤーに全てを任せる等自由です。
体制は合議制でも独裁制でも構いません。
軍事は統合するか、構成国家にも軍隊を保有させるか選べます。
連邦は離脱する3週間前に内部及び外部に対して宣言しなくてはなりません。
宣言をしても取り消せますが、3週間経てば自動的に脱退する判定になります。
国家連合
国家連合は連邦とは異なり、構成国家は主権、つまり国家としての全ての権限を有しています。要はEUです。
国家連合の機能は一部外交の統一や加盟国間での軍事的協力、経済協力や基金の設立、一部国家機能の統一など様々で国家連合によってその機能は異なるでしょう。
その性質上、通常の同盟と同じように維持費が発生しますが、軍事関連がない場合は発生しません。
ただし、通常の同盟とは計算が異なります。(収入の2%)
国家連合の機能は一部外交の統一や加盟国間での軍事的協力、経済協力や基金の設立、一部国家機能の統一など様々で国家連合によってその機能は異なるでしょう。
その性質上、通常の同盟と同じように維持費が発生しますが、軍事関連がない場合は発生しません。
ただし、通常の同盟とは計算が異なります。(収入の2%)
帝国
帝国は1つまたは2つの主権国家とその属国(最低2カ国)による連合体です。
基本的に連邦と同じですが、内部構造と一部が異なります。
構造上傀儡国家は帝国のトップである宗主国に逆らえません。
宗主国は構成する傀儡国家から税として傀儡国家の収入の4〜18%を入手できます。
宗主国に値する国家が2つの場合帝国資金として別枠になります 分け合うか貯蔵するか選べます。(分け合う場合割合は自由)
帝国は自由に脱退できます。
その際、離脱した国家の傀儡も自動的に離脱します。
基本的に連邦と同じですが、内部構造と一部が異なります。
構造上傀儡国家は帝国のトップである宗主国に逆らえません。
宗主国は構成する傀儡国家から税として傀儡国家の収入の4〜18%を入手できます。
宗主国に値する国家が2つの場合帝国資金として別枠になります 分け合うか貯蔵するか選べます。(分け合う場合割合は自由)
帝国は自由に脱退できます。
その際、離脱した国家の傀儡も自動的に離脱します。