グリーンアロー

Green Arrow
区分:ヒーロー

本名オリバー・クイーン。かつて無人島に漂着して数年間生活した事があり、そこで弓矢と格闘技の技術を磨く。
登場初期は大富豪のプレイボーイという設定だったが破産して無一文になった。最近の「NEW52」では若き実業家としてのキャラクター像が描かれている。
グリーンランタンであるハル・ジョーダンとの親交は深い。



キャラクターの特性

スワイプコンボ・タップコンボともに平均的な初動の速さだが、リーチが短くハメは殆どできない。例外としてステージ際ではスワイプコンボによるハメが可能になる。
スーパームーブ「アーセナル・アサルト」では、敵の足元に爆発するトリック・アローを射かけ、空中に舞う敵をワイヤーの付いた矢で縛り付けて引きずり落とし、最後にアクロバティックなモーションでトリック・アローを次々と見舞う。
サポートカード ナタス Natas ヘルス10%強化
トリック・アロー Trick Arrows ダメージ10%強化
ブラック・キャナリー Black Canary エネルギー回復10%強化
アイテムカード ロングボウ LONGBOW ☆☆☆




プライム

評価 ☆☆★★★
属性 メイン
ランク シルバー
ダメージ 初期値:380
最高値:11307
ヘルス 初期値:420
最高値:23270
スキル ボウ・ブレード/Bow Blade
攻撃をブロックする度に敵に僅かなダメージを与える。
入手 ◎ショップ
◎シルバー・ブースターパックなど
価格 42000
※スキルによって与えるダメージは攻撃の種類に関わらず一定で、グリーンアローのダメージの約0.4%に相当するダメージが敵に与えられる。またダメージ増加のサポートスキルで与えるダメージが上がる事は無い。
例:フル強化されたグリーンアローのダメージは11307で、その0.4%なので11307×0.004=45.228で小数点以下を切り捨てて45のダメージがブロック時に敵に与えられる。

特殊攻撃
使用パワー 名称 英語版 コマンド 内容 効果
1 フリーズアロー Freeze Arrow ポインター 敵を凍りつかせる矢を放つ。 冷凍
2 ハリケーン・ボウ Hurricane Bow サークル内連続タップ 弓を激しく回転させて敵に押し当て、ズタズタにしてから殴り飛ばす。
スーパームーブ アーセナルアサルト Arsenal Assault 上記
※フリーズアローはカードの表示値よりも実際のダメージは高い(約2倍)。
※ハリケーン・ボウはコマンドを入力しなかった場合、最後の弓で殴り飛ばすアクションがカットされる。

種類 方法 実用性 備考
ハメ スワイプコンボ→スワイプコンボ ☆★★ 通常はほぼ使えないが壁際では可能
特殊コンボ スワイプコンボ→ハリケーン・ボウ ☆★★ 壁際でのみ可能。よくブロックされる
※特殊コンボは一部を除きVer2.4以降使用不可

アイテム強化
強化系統 必要度・適合度 解説
ヘルス強化系 ☆☆★
基本攻撃強化系 ☆★★
特殊攻撃1強化系 ☆☆★
特殊攻撃2強化系 ☆☆★
パワー回復強化系 ☆☆★
ブロック強化系 ☆☆★

平均的なヘルスと低いダメージの、あまり使い所のないキャラ。使う時にはダメージ強化のサポートがあると良い。



反乱軍/Insurgency

平行世界のグリーンアローであり、コンソール版のストーリーモードには未登場。スーパーマンの恐怖政治に刃向かったため殺された事が平行世界のバットマン(反乱軍)によって語られた。
評価 ☆☆★★★
属性 サポート/メイン
ランク ブロンズ
ダメージ 初期値:190
最高値:3570
ヘルス 初期値:230
最高値:8048
スキル タクティクス/Tactics
チーム全員のダメージが5%上昇する。
入手 ◎ショップ
◎ブロンズ・ブースターパック
◎デイリーボーナスなど
価格 9000

特殊攻撃
使用パワー 名称 英語版 コマンド 内容 効果
1 エレクトリック・アロー Electric Arrow ポインター 敵からパワーを吸い取る矢を射かける。 パワードレイン(1パワーバー)
2 サベージ・ブラスト Savage Blast ポインター 後方へとジャンプし、空中からトリック・アローを次々と射かける。
スーパームーブ アーセナルアサルト Arsenal Assault 上記

テクニック
種類 方法 実用性 備考
ハメ スワイプコンボ→スワイプコンボ ☆★★ 通常はほぼ使えないが壁際では可能

アイテム強化
強化系統 必要度・適合度 解説
ヘルス強化系 ☆☆★
基本攻撃強化系 ☆★★
特殊攻撃1強化系 ☆★★
特殊攻撃2強化系 ☆☆★
パワー回復強化系 ☆☆★
ブロック強化系 ☆☆★

プライムと基本的には同じだが、サポートキャラとしての特性を持ち合わせる。ただし同じブロンズランクに上位互換のプライム:レックス・ルーサーがいるためサポートキャラとしての出番も少ない。



アロー/Arrow

2012年より放送のテレビドラマ「ARROW/アロー」に登場したグリーンアロー。スティーヴン・アメルが演じている。
キャラクター設定やデザインはNEW52のものにやや近いが、原作と違いダークヒーローとして描かれている。
また、スレイド(デスストローク)とはかつて師弟関係だった。
評価 ☆☆☆★★
属性 メイン
ランク ゴールド
ダメージ 初期値:900
最高値:35235
ヘルス 初期値:950
最高値:69255
スキル ランダム・アロー/Random Arrow
タップコンボの最後に様々な効果を持つトリック・アローがランダムで放たれる。それぞれ爆発によるダウンブローを引き起こす矢、毒ダメージとダウンブローを引き起こす矢、冷凍を引き起こす矢の3種類。
入手 ◎ショップ
◎ゴールド・ブースターパック
価格 192000

特殊攻撃
使用パワー 名称 英語版 コマンド 内容 効果
1 エレクトリック・アロー Electric Arrow ポインター 敵からパワーを吸い取る矢を射かける。 パワードレイン(1パワーバー)
2 キャナリーのくちづけ Canary's Kiss サークル内連続タップ→ポインター 弓で敵を地面に叩きつけてバウンドさせ、空中で無防備になった敵を2本のトリック・アローが襲う。
スーパームーブ アーセナル・アサルト Arsenal Assault 上記
※「キャナリーのくちづけ」は最初の連続タップコマンドでのダメージによって、続くポインターコマンドで放たれる攻撃のダメージも変動する特殊な性質を持っている。
それゆえかダメージも非常に高く、もし全てのコマンドで200%のダメージを出した場合、カード表示値と比較して約1.3倍のダメージになる。

テクニック
種類 方法 実用性 備考
ハメ スワイプコンボ→スワイプコンボ ☆★★ 通常はほぼ使えないが壁際では可能
特殊コンボ スワイプコンボ→キャナリーのくちづけ ☆★★ 壁際でのみ可能。よくブロックされる
タップコンボ+ダウンブロー→キャナリーのくちづけ ☆★★ 上記に同じ。
※特殊コンボは一部を除きVer2.4以降使用不可

アイテム強化
強化系統 必要度・適合度 解説
ヘルス強化系 ☆☆★
基本攻撃強化系 ☆☆★
特殊攻撃1強化系 ☆★★
特殊攻撃2強化系 ☆☆☆ ダメージが非常に高いため有効。専用アイテムとの相性も良い
パワー回復強化系 ☆☆☆
ブロック強化系 ☆☆★

平均的なダメージと低めのヘルスで、ハメもほぼ出来ないため一見使い所のないキャラクターにも思えるが、上に書いた通り特殊攻撃2「キャナリーのくちづけ」のダメージがカード裏面の表示よりも高く強化次第では殆どの敵を一撃で倒せるため、一発逆転狙いで控えに入れておくといった起用ができる。
スキルはマーシャン・マンハンターと似ているが、パワードレインが無くスキルを主軸に置いた戦い方は出来ない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月29日 18:44