概要
音声素材でよく聞く「天皇陛下万ザァイ!!」や「突撃ィ!!」などのこと。
読み:ばんざいえでぃしょん
流行った時期:2013年~2016年
主に流行った界隈:ニコニコ動画
発祥元:不明(特定できず)
読み:ばんざいえでぃしょん
流行った時期:2013年~2016年
主に流行った界隈:ニコニコ動画
発祥元:不明(特定できず)
説明
BF1942やRisingStorm、IL-2、S2TWといったいわゆる"戦争ゲーム"の日本兵ボイスを盛り込んだネタMAD動画の総称。
日本兵ボイスでゲーム実況(主にFPSが多く、RPGやその他対戦ゲームもある)をやらせたり、それ以上にアニメキャラを日本兵ボイスに吹き替えた動画が大変人気を博した。
アニメ映像とボイスの勢いによるギャップが生まれるのがそれが大うけしたのだろう。(バトル系や戦争モノのアニメでも日本兵の声の熱量はそれを超えるか斜め上をいくのでなんにしろ面白い。)
アニメ映像とボイスの勢いによるギャップが生まれるのがそれが大うけしたのだろう。(バトル系や戦争モノのアニメでも日本兵の声の熱量はそれを超えるか斜め上をいくのでなんにしろ面白い。)
ニコニコ動画ではすでに2007年からMAd動画が見受けられるがここから年数本単位の投稿数が続く。
2012年には投稿数が少々増えブームの片鱗を見せたのち、
2013年からは明らかに投稿数が増加。
それ以降も動画はペースを落とすことなく(むしろ上がっている?)投稿されているが再生数は芳しくなく、再生数でいうとブームは2016年までといえよう。
2012年には投稿数が少々増えブームの片鱗を見せたのち、
2013年からは明らかに投稿数が増加。
それ以降も動画はペースを落とすことなく(むしろ上がっている?)投稿されているが再生数は芳しくなく、再生数でいうとブームは2016年までといえよう。