atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
internetmeme @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
internetmeme @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
internetmeme @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • internetmeme @ ウィキ
  • TAS

internetmeme @ ウィキ

TAS

最終更新:2025年05月15日 10:57

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ゲームで超人プレイをするロシアン金髪ロリ美少女

概要

読み:たす
流行った時期:2000年代初期~2010年代半ば?
主に流行った界隈:YouTube・ニコニコ動画
発祥元:Doom?

説明

正式名所は「tool-assisted superplay」で、略して「TAS」。
エミュレータのイックセーブ&ロード機能やコマ送り機能などを使用して
ゲームクリアを理論上可能なまでに効率化し、超人プレイをエミュレータ上でさいせいすること。
競技の種類と言っても差し支えないだろう。
これには何千、何万、何十万という試行回数が求められる。
ちなみに、ツールを使わずに実機のみで最速クリアを目指す行為がRTAである。

TAS自体はインターネット黎明期から存在する。
始まりは1999年。
Andy Kempling氏が、Doomのソースコードを変更し動画を記録できるバージョンをリリースしたことから。
初期ではファミコンでのみTASが行われたが、2003年頃からほかのゲーム機のエミュレータにも録画機能が搭載され始め、これによりTASは範囲を広げることとなった。
やはり広く知れ渡るようになったのは、動画投稿サイトの登場が大きい。
海外では2003年中にはTASVideosというTAS動画専用の動画投稿サイトが開設され、現在でも活動が続いている。
YouTubeは不明だが、ニコニコ動画ではサービス開始初日から何本ものTAS動画がアップされ、その当時の人気ぶりがうかがえる。

しかし、そのTASも最近では再生数が下がっており、下火になったと言えよう。

人物像

TASを知っている人やTAS動画の視聴者からは、よく「TASさん」などと呼ばれ人物として扱われる。その中でも、「ロシア人の金髪幼女」という人物像が特に支持されている。
「TASさん」ネタの発祥は、ニコニコ動画に投稿された
「TAS氏がスーパーマリオカート150CCを23分10秒で完全制覇(現在削除済み)」という動画の説明欄と言われている。
様々なゲームの最速クリア記録を持つTASさんが
スーパーマリオカート150cc4cupをどれだけ早くクリアできるかに挑戦したようです

関連リンク

  • TASVideos-https://tasvideos.org/

タグ:

年代不明瞭 人物 世界 海外 日本
+ タグ編集
  • タグ:
  • 年代不明瞭
  • 人物
  • 世界
  • 海外
  • 日本
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「TAS」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
internetmeme @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 現存する記事
  • 元ネタ帳-ないです



サブコンテンツ

ミームとは言えないものの、話題になったもの・ことです。
  • 漫画・アニメ-まだないです
  • ゲーム-まだないです
  • 楽曲-まだないです
  • 騒動・事件-まだないです
  • スラング-まだないです


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Mike Shadow: I Paid For It!
  2. ワザップジョルノ
  3. 岡野タケシ弁護士
  4. 東大医学部頭悪くないかおじさん
  5. 狙撃されるセイキン
  6. Groove battle
  7. 妊娠検査薬コラ
  8. 逆走爺
  9. 万歳エディション
  10. FF外から失礼するゾ〜(謝罪)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 29日前

    現存する記事
  • 29日前

    ひき肉です!
  • 39日前

    Groove battle
  • 44日前

    棺桶ダンス
  • 50日前

    カチカチに凍った漢江の上を猫が歩いています
  • 53日前

    メニュー
  • 53日前

    元ネタ帳
  • 59日前

    みさえ、ドアを開けなさい
  • 60日前

    美味しいヤミー感謝感謝
  • 61日前

    No God, Please No!
もっと見る
「人物」関連ページ
  • フロントガラス男
  • 美味しいヤミー感謝感謝
  • 狙撃されるセイキン
  • 自分を野原ひろしだと思いこんでいる一般人
  • 岡野タケシ弁護士
人気タグ「2014年」関連ページ
  • 妊娠検査薬コラ
  • Stop! Stop! He's Already Dead!
  • ドンカマ2000
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Mike Shadow: I Paid For It!
  2. ワザップジョルノ
  3. 岡野タケシ弁護士
  4. 東大医学部頭悪くないかおじさん
  5. 狙撃されるセイキン
  6. Groove battle
  7. 妊娠検査薬コラ
  8. 逆走爺
  9. 万歳エディション
  10. FF外から失礼するゾ〜(謝罪)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 29日前

    現存する記事
  • 29日前

    ひき肉です!
  • 39日前

    Groove battle
  • 44日前

    棺桶ダンス
  • 50日前

    カチカチに凍った漢江の上を猫が歩いています
  • 53日前

    メニュー
  • 53日前

    元ネタ帳
  • 59日前

    みさえ、ドアを開けなさい
  • 60日前

    美味しいヤミー感謝感謝
  • 61日前

    No God, Please No!
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.