読み:またしてもなにもしらないおおいずみようさん
流行った時期:2021年1月~現在進行中?
流行った界隈:Twitter・PIXIV etc...
発祥元:2020年11月28日のツイート-Twitter
流行った時期:2021年1月~現在進行中?
流行った界隈:Twitter・PIXIV etc...
発祥元:2020年11月28日のツイート-Twitter
解説
北海道テレビ制作のテレビ番組「水曜どうでしょう」(DVD版/Classic)で登場した、
「サイコロの旅」で大泉洋に重ねられたテロップ。
本放送のものとは少々異なる。
「サイコロの旅」で大泉洋に重ねられたテロップ。
本放送のものとは少々異なる。
「またしても」が付いている理由は、
大泉洋さん(23)がこの企画に嵌められるのがこれで3回目だからである。
大泉洋さん(23)がこの企画に嵌められるのがこれで3回目だからである。
しばらく間は番組のファンたちの一部で通用するネタだったが、
2021年1月から急速にTwitterで流行。
2020年11月には既に大泉洋さん(23)を使ったツイートがあるが、単発ネタで終わった。
2021年1月から急速にTwitterで流行。
2020年11月には既に大泉洋さん(23)を使ったツイートがあるが、単発ネタで終わった。
2021年1月3日、映画「天気の子」が放送されたことに関連し、またしても何も知らない大泉洋さん(23)まで登場させるツイートが誕生。
ここから何かの画像を複数枚並べ、全く関係ない大泉洋さん(23)を巻き込むネタが広まっていった。
ここから何かの画像を複数枚並べ、全く関係ない大泉洋さん(23)を巻き込むネタが広まっていった。
現在、ツイッターでは「○○VSまたしても何も知らない大泉洋さん(23)VS○○」といった、何かと大泉洋さん(23)を戦わせるツイートがポツポツ見受けられる。
ちなみに、「またしても何も知らない大泉 洋さん(23)」に対して貼られる「全部知ってるアメフトの皆さん」も、水曜どうでしょうが元ネタである。