atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Intro to Python
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Intro to Python
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Intro to Python
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Intro to Python
  • 実行とデバッグ

Intro to Python

実行とデバッグ

最終更新:2025年02月21日 22:30

introtopython

- view
管理者のみ編集可

目次

  • 目次
  • コマンドライン引数
  • 対話型実行環境でスクリプトを実行する
  • スクリプト実行終了時にエラーレベル(終了コード)を返す
  • ソースコードの文字コードを指定する

コマンドライン引数

sysモジュールのargvを使う。以下のようなスクリプトファイルを作成してargv.pyと保存する。

import sys
for i in range(0, len(sys.argv)):
    print(sys.argv[i])

以下、実行例。最初の要素(インデックスは0)にはそのスクリプトファイル名が含まれており、スクリプトファイルに引数を与えた場合は、1以降にその引数が文字列で含まれる。

>python argv.py
argv.py
>python argv.py "ABC d" 123 e f
argv.py
ABC d
123
e
f

対話型実行環境でスクリプトを実行する

exec関数を使う。カレントディレクトリ(現在のフォルダー)にあるtest.pyを実行するのであれば、以下のようにする。

>>> exec(open("test.py").read())

スクリプト実行終了時にエラーレベル(終了コード)を返す

sysモジュールのexit関数を使う。

import sys
print('終了')
sys.exit(3)

コマンドプロンプトでは、コマンド実行終了時の戻り値をエラーレベルといい、環境変数ERRORLEVELに格納される。

>python errorlevel.py
終了
>echo %errorlevel%
3

PowerShellでは、コマンド終了時の戻り値を終了コードといい、自動変数$lastexitcodeに格納される。

PS > python .\errorlevel.py
終了
PS > echo $lastexitcode
3

ソースコードの文字コードを指定する

Pythonはソースコードが書かれたソースファイルの文字コードを、デフォルトではUTF-8としており、それ以外の文字コードで保存されている場合は、ソースファイルの読み込みに失敗する。ソースファイルの文字コードにUTF-8以外を使う場合は、ソースファイルの先頭に、以下の1行か2行を書けばよい。

# coding=<encoding name>
#!/usr/bin/python
# -*- coding: <encoding name> -*-

「<encoding name>」の箇所に文字コードを示す文字列を挿入する。Shift_JISであればcp932、shift_jisx0213などを書く。UTF-8であることを明示するのであればutf_8を指定する。

以下は、いずれもShift_JISで保存されたソースファイルcp932_1.pyとcp932_2.pyをそれぞれWindowsのコマンドプロンプトで実行した例。PythonはデフォルトをUTF-8としているため、最初の例では実行に失敗しているが、次の例のとおり文字コードを指定することで、問題なく実行できたことが分かる。

>type cp932_1.py
print('セナディア役の鈴木みのりさん、かわいい')
print('リフ役の瀬戸麻紗美さん、かわいい')
>type cp932_2.py
# coding=cp932
print('セナディア役の鈴木みのりさん、かわいい')
print('リフ役の瀬戸麻紗美さん、かわいい')
>python cp932_1.py
SyntaxError: Non-UTF-8 code starting with '\x83' in file ○○○\cp932_1.py on line 1, but no encoding declared; see https://python.org/dev/peps/pep-0263/ for details
>python cp932_2.py
セナディア役の鈴木みのりさん、かわいい
リフ役の瀬戸麻紗美さん、かわいい

文字コードの指定に使う文字列は、以下の一覧表が掲載されている。

  • https://docs.python.org/ja/3.13/library/codecs.html#standard-encodings
「実行とデバッグ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Intro to Python
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 画面出力と入力
  • 変数とオブジェクト
  • 演算子と制御構文
  • リスト
  • 数と式
  • 文字と文字列
  • 正規表現
  • 行列
  • 日付と時刻
  • ファイル・ディレクトリの操作
  • テキストファイルの入出力
  • 画像
  • 実行とデバッグ
  • 数学
  • NumPy
  • エラーメッセージ
  • 環境
  • テキストマイニング
  • インターネット
  • Anaconda
  • その他

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Anaconda
  2. エラーメッセージ
  3. 画像
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    正規表現
  • 32日前

    メニュー
  • 35日前

    インターネット
  • 35日前

    画像
  • 50日前

    演算子と制御構文
  • 50日前

    変数とオブジェクト
  • 60日前

    リスト
  • 61日前

    Anaconda
  • 62日前

    ファイル・ディレクトリの操作
  • 62日前

    テキストファイルの入出力
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Anaconda
  2. エラーメッセージ
  3. 画像
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    正規表現
  • 32日前

    メニュー
  • 35日前

    インターネット
  • 35日前

    画像
  • 50日前

    演算子と制御構文
  • 50日前

    変数とオブジェクト
  • 60日前

    リスト
  • 61日前

    Anaconda
  • 62日前

    ファイル・ディレクトリの操作
  • 62日前

    テキストファイルの入出力
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 黒亜 ネマ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. 登場人物紹介/忍術学園 - 忍たま&落・乱まとめ@Wiki
  9. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.