嫌儲 IT 授業部 @Wiki

アーカイブ1

最終更新:

itatiyanmo

- view
メンバー限定 登録/ログイン
プログラム作るのって大変そうだね

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 01:33:17 ID:oeOv8kTl0● BE:4709243399-PLT(12001) ポイント特典
ECBのトリシェ総裁:ギリシャの財政プログラムは成功可能

6月10日(ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁はギリシャの財政プログラムの
成功は可能だと信じていると述べた。

  トリシェ総裁は10日、ウィーンで講演。講演テキストによると、「ギリシャのプログラムには成功に
導く適切な特徴が盛り込まれているとわれわれは判断する」と述べた。「当初はヘラクレス級の
大きな負担と思われるような政策調整も、多くが成功を収めたのは歴史が物語っている」と付け加えた。

  トリシェ総裁はまた、ギリシャ以外の国にも「心強い兆候」がみられると指摘した。

翻訳記事に関する翻訳者への問い合わせ先:ニューヨーク 西前明子

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aXUYmDFUqnGw

★☆★ スレ立て依頼所[100611] ★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1276262164/18

2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 01:38:55 ID:Bo1OeG3a0
やりかた教えろや

3 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 01:39:51 ID:FBL02ibT0
嫌儲IT土方スレか

4 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 01:39:58 ID:kNMiTjwT0
糞簡単だよ

5 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 01:41:24 ID:m34Xj5zT0
電子回路のがむずい

6 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 01:43:25 ID:4awmWhQS0
作ってるときは良いんだけど、
作り終わって1週間放置すると、
もう何をやっていたのか分からなくなる部分が出てくる


7 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 01:49:49 ID:vt1BGGfg0
hello world
ってなんだよ

8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 01:49:55 ID:fhTiVcjG0
プログラミング学べる良い大学ってどこ?
慶應SFCとかどう?

9 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 01:52:39 ID:4awmWhQS0
>>8
プログラムは講義で学ぶものじゃない
自分が作りたいものを作りながら習得していくもの

10 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 01:58:36 ID:I3ABxj1v0
excel VBAでもちょっと覚えたら便利すぎてしょんべんちびりまくって色々作ったのに
C++とかjavaとかで腕が立つ人とかはマジでPCでなんでもできてすげー便利なんだろうな

11 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 02:02:56 ID:4awmWhQS0
>>10
ほとんどのことは、
他人が作ったソフト使った方が楽
自分が一から作る必要はない
(いわゆる車輪の再発明は・・・ってもの)

腕の立つ人がマイナーOS好きだとすごいことになるけどね
ホントに何から何まで自作しちゃう


12 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 02:03:15 ID:ujJ/tYng0
スレ立て主(依頼人)はプログラマーなの?

13 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 02:08:50 ID:y2KhXHaA0
こんにちわ世界が画面に表示された時の空しさは異常

14 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 02:09:52 ID:JE4IqFVi0
10 PRINT"hello world"

15 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 02:14:55 ID:ujJ/tYng0
>>13
ワクワク感が一気に吹き飛ぶよな

16 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 02:21:36 ID:mSmP/yCFP
詳しい人がいるみたいだから訊きたいんだが・・
本格的にプログラミングを始めたい訳ではなく他の作者のソフトウェアを
弄ったり、プラグインを作れるレベルを目指したいんだが
この場合にも『初心者でも分(ry』って分厚い入門書から入るべき何でしょうか?
何か逆コンパイラ?のようなものでソースをみて少しずつ弄りながら理解した方が
近道のように思えるのですが

17 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 02:27:05 ID:y2KhXHaA0
>>15
プロンプトに改行もなく出したりするともうね
ファミコンって何千時間かかるのかと思うね

18 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 02:34:06 ID:y2KhXHaA0
>>16
既存の実行バイナリファイルを逆コンパイラとかにかけてソース変換して
ソースをいぢって改良したい・・・みたいな?

19 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 02:36:24 ID:QUdhnrCv0
>>16
逆コンパイラしてソース覗くとモチベーション下がるからやめろ。
素直にオープンソースのソフトのソースでも見て勉強した方がいいよ。

20 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 03:13:18 ID:ASYsdfcg0
>>8
SFCもそうだけどさ、文系か理系かどっちつかずで「情報」の名を冠してるところはオススメできない
そういうとこは、大してプログラミングに触れなくても文系科目とかだけで単位揃えられるようになってるから
楽なほうへ流れて何も身につかないべ
それなら普通に理工学部内の情報工学科とか計算機工学科に行くべき
まあそこでも、プログラミングの講義なんてさわりだけやってオシマイ、あとは自分でどうぞって感じだけど

21 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 03:23:29 ID:CmR9wd9U0
>>13
ANSI準拠ですらないCコンパイラ+ライブラリが45000円もした時代の頃・・・
有志が移植したGCCと、これまた有志が移植したLIBCを別々に入手し、
40MBのHDDにインストールして環境変数を試行錯誤で設定し、
hello.cがリンクエラーも無く最後までコンパイルが通って
初めて画面に表示された「Hello, world!」を見たときの感動は異常

22 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 03:44:45 ID:y2KhXHaA0
>>21
あんた・・・これコピペじゃなかったら今年でいくつなのよ・・・

23 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 03:47:03 ID:fAkrOE080
業務の大半が他人が作ったソースのコピペだ

24 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 09:18:29 ID:bAEdyZqFP
phpの絵本てのを買えばいいよ
うちのおねえさんでも作れたからね

25 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 10:59:05 ID:Xy6tVBcu0
プログラミングしたい!で始めると途中で飽きる
プログラミングなんか正直したくないんだけど目的のためにしょうがなく勉強するか、で始めると身につく

26 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 11:01:24 ID:qPMn1Wr+0
情報学部って文理のいいとこ取りみたいなことを謳い文句にしてるけど、どっちつかずの半端者扱いだよね就活だと

27 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 11:01:51 ID:2amptGmX0
高校でプロコン入賞して調子乗って大学の卒論プログラミングにしたら退学になったでござる

28 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 11:06:37 ID:yQbDbzUr0
親父が出来てるんだから俺にも出来るはずだと意気込んでやろうとしたけど
プログラム作る前にソフトウェアがまともに動かなくて投げた

29 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 11:20:38 ID:AZyWF/p5P
簡単だけど面倒だしすぐ飽きる

30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 12:32:18 ID:n3zmnmR2P BE:861097627-2BP(1001)

そら飛ぶモンティーパイソンが気になって勉強にならない

31 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 12:36:11 ID:KcbSHPZM0
ちまちまアプリ作ってるけど
まわりに相談出来る人が誰もいないのはけっこう辛い

>>30
Pythonやれ

32 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 12:37:10 ID:ZSNzaFTW0
while 1:
  print "んでっ!んでっ!んでっ!"

33 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 12:38:42 ID:n3zmnmR2P BE:2767811459-2BP(1001)

print 'happy new nya~'

34 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 12:39:22 ID:GO3Eyys00
print '調子にのっちゃだめ'

35 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 12:40:33 ID:v94vcvai0
JavaでProcessBuilderつかって外部プログラム利用してるんだが、
UbuntuなどではうまくいくのにWindowsでは動いてくれない。パスも通ってて
オプションによっては動くのにどうなってんだこれ。気が狂いそう

36 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 12:41:50 ID:xJ1MlwdM0
>>27
どういうこと?

37 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 12:43:35 ID:m34Xj5zT0
奏ちゃん

38 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 13:01:11 ID:ufLSMs8a0
int i = 0;
while (i < 1000)
{
printf("ちんちんシュッシュッシュ!");
i++;
}

/* まずこういうのでイライラして無理 */

39 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 13:40:28 ID:k7ofr2cy0
プロのお前らはどの辺よ?

http://www.ariel.com.au/jokes/The_Evolution_of_a_Programmer.html

40 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 14:02:05 ID:ZSNzaFTW0
except 調子に乗っちゃだめー:
  continue

41 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 14:58:31 ID:U0GgzySF0
pass

42 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 19:11:42 ID:Q9Isf2O40 BE:217957223-2BP(1778)

public class Overrun {

public static void main(String[] args) {

for (int i = 0; i < 3; i++) {
if (i != 2) {
System.out.print("んで!");
} else {
System.out.println("んで!");
}
}

System.out.println("(にゃあ) にゃ~んでっ!");

System.out.println("かまって かまって 欲しいの~");

System.exit(1);
}
}

43 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 19:16:02 ID:n3zmnmR2P BE:3321372896-2BP(1001)

オーバーランナーのたしなみなのか?プログラムは

44 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 19:21:34 ID:H6O3eKxg0
echo "んでっ!んでっ!んでっ!" > neko

cat neko

45 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 19:22:38 ID:wkzvyDFG0
苦労して作ったフリーソフトを
これ一体誰に需要があるの?と言われた時が一番凹んだ

46 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 19:24:03 ID:m34Xj5zT0
じゃあ僕は凸んだ

47 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 19:27:43 ID:9+BN9Pd10
プログラミングって一見難しそうに見えるけど、バカでもできてるんだし実際難しくないんだね

48 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 19:29:26 ID:xD4xKiMN0
Select[Range@100, PrimeQ]

49 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 19:39:26 ID:2Yg8xUPc0
オーバーライダー

50 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 19:48:49 ID:n3zmnmR2P BE:246028122-2BP(1001)

オーバーランナーが書くとオーバーフローする期待あげ

51 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 20:13:54 ID:H4jqKrAL0
>>22
40overだろうな

52 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 20:23:19 ID:klrrOMmI0
全く何の知識も経験もない初心者から3Dのゲーム作れるようになるまでどのくらい時間がかかる?

53 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 20:51:50 ID:cRjcT9n90
using System

for( int i = 0; i < 2; +++i)
{
 Console.Write("しね~");
}

54 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 21:21:18 ID:Q9Isf2O40 BE:544891853-2BP(1778)

import java.util.ArrayList;

public class Overrunner {

public static void main(String[] args) {

ArrayList<String> mayoinekoKashi = new ArrayList<String>();
mayoinekoKashi.add("んで!んで!んで!");
mayoinekoKashi.add("(にゃあ) にゃ~んでっ!");
mayoinekoKashi.add("かまって かまって 欲しいの~");

String[] mayoinekoOp = mayoinekoKashi.toArray(new String[0]);

for (String opening : mayoinekoOp) {
System.out.println(opening);
}
}

55 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 21:22:48 ID:H4jqKrAL0
>>52
才能センスにもよるから一概にどうこう言えないねぇ、とマジレスしてみる。
言語や環境の選び方にもよるけど、最短で3週間くらいかな??

56 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 21:28:35 ID:klrrOMmI0
>>55
そんなに速いのか
勉強も運動もダメだから将来を悲観してたが一回頑張ってみるわ

57 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 21:29:43 ID:n3zmnmR2P BE:3321372896-2BP(1001)

>>56
がんばれがんばれ

58 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 21:30:50 ID:GO3Eyys00
じゃあオレもできるのかな!

59 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 21:31:31 ID:n3zmnmR2P BE:1660686293-2BP(1001)

できるよ!がんばれ!

60 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 21:32:37 ID:GO3Eyys00
うおおおおおテンション上がってきた、ちょっと作ってくる!

61 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 21:35:15 ID:M30B6ZAd0
>>54
String入れるときもStringBufferよりArrayListのがいいの?

62 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 21:44:34 ID:klrrOMmI0
何か初心者にお勧めの教本とか教えてくれ!

63 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 21:48:27 ID:4FTqctJD0
>>61
addかけるごとに確保(配列のサイズ変更のコストは高かったはず)しに行くコストがかかるなぁ

64 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 21:49:33 ID:Q9Isf2O40 BE:980804693-2BP(1778)

>>61
StringBufferの方が良いと思われる。※確証は無い

65 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 22:03:32 ID:4FTqctJD0
Global.asaxって何に使えばいいの?

66 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 22:13:24 ID:4FTqctJD0
63は勘違いだったかも

67 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 22:23:28 ID:/hsmhxDY0
>>62
あんまりここで話題にするといかんかもしれませんが、プログラミングスレまとめ in vipがまとまっていて私個人としてはよく使わせていただいております。
ただ、初心者の私の言うことですので、他の上級者の意見をどうぞ~

68 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 22:42:51 ID:OFKZthkN0
<html><head><script type="text/javascript">
function overrun(){alert("んで!んで!んで!\n(にゃあ) にゃ~んでっ!\nかまって かまって 欲しいの~");}
</script></head><body><button onclick="overrun()">2回死ねっ!</button></body></html>

69 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 22:44:44 ID:n3zmnmR2P BE:1722193474-2BP(1001)

>>68
適格なレスになってるように見えなくもない

70 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 23:13:03 ID:++VZfBbU0
これをtxtにコピペしてどうすりゃいいんだよ。exeでいいのか?

71 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 23:26:54 ID:GO3Eyys00
なんかきゅうに自機が出なくなった、なんでだよクソッ

72 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 23:30:23 ID:sTNThRzQ0
      write(6,200)a,b,c
      write(1,200)a,b,c
      write(6,300)d,e
      write(1,300)d,e
      write(6,400)
      write(1,400)
200  format(1h ,'# a=',i3,'   ','b=',i3,'   ','c=',i3)
300  format(1h ,'# x=',f4.1,'--',f4.1)
400  format(1h ,'#    x     ','   ','     y     ')

73 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 23:35:55 ID:eX/+cO9r0
>>70
ヒント:ぷよぷよ

74 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/12(土) 23:42:57 ID:++VZfBbU0
>>73
アルルナンジャのエロ同人で抜き膜ったがそれがヒントか。奥がふかいぜ

75 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 16:15:05 ID:LGT9kOME0
TOPMOST

76 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 16:16:16 ID:LGT9kOME0
TOPMOST

77 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 16:29:27 ID:udeHUMx00 BE:2615479889-2BP(1778)

public class Greeting {

public static void main(String[] args) {

String aisatsu = "おっはよー";

while (true) {
System.out.println(aisatsu);
}

aisatsu = "おやすみ";
System.out.println(aisatsu);
}
}

78 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 16:52:35 ID:NHYh2DGC0
その場その場で必要なapiをぐぐって調べるから、apiの仕様とか全然覚えねえわ
入社直後に使ってたCくらいかわりと覚えてるの

79 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 21:05:27 ID:Cp6XFVxV0
age

80 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 21:24:07 ID:HwzG4Bj40 BE:1162435384-2BP(1778)

オーバーランド向けのアルゴリズムでも検討するか

81 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 22:42:35 ID:wjcZm9U10
javaってクラスの中にごちゃごちゃ書くからアホみたいに長くなってこんがらがってくる
C++みたいにクラス定義とメンバ関数の実装を分けて書くようにできないもんかな

82 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 22:45:45 ID:Nny4WxPO0
何でニートってプログラムの話がすきなの

83 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 22:46:53 ID:TOF6wdnm0
家にいても出来るからだろ

84 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 22:48:53 ID:jBHt4pJ00
無料でできて他人と唯一コミュニケーションとれて一人でもそれなりに有意義だから
うまくいったら叩かれつつもちょっとだけ褒めてもらえる

85 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 22:50:35 ID:TOF6wdnm0
でも本来の意味考えると、もうニートじゃないよな

86 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 22:52:29 ID:wjcZm9U10
プログラムなんてもう金にならんだろ
ニートだよニート

87 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 22:54:48 ID:Sc/Ud/fU0
住人に、首になったor辞めた元マが多いのかな?

88 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 22:57:00 ID:MdLc+dkHP
何も職業訓練してないかどうかって考えるとしていることになるんか

89 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 23:00:24 ID:TOF6wdnm0
>>86
それ言ったら大部分の文系学部大学生もニートだろ

90 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/13(日) 23:04:03 ID:SRI88LeU0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

91 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/14(月) 10:53:16 ID:ZrnmNG0F0
find / -name *はっぴぃにゅうにゃあ* | xargs chmod 600

92 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/14(月) 11:39:42 ID:MWcpKGVb0 BE:2288544697-2BP(1778)

public class Greeting {
private static Greeting greeting;

private Greeting() {
}

public static synchronized Greeting getInstance() {
if (greeting == null) {
greeting = new Greeting();
}
return greeting;
}

public void say() {
System.out.println("おっはよー");
}
}

93 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/14(月) 19:15:56 ID:EAsSGkvy0
hello world

94 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/14(月) 19:29:04 ID:C8ofZqOb0
hello work

95 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/14(月) 19:31:35 ID:OlR/1VYfP BE:3321372896-2BP(1001)

hello kenmou

96 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/14(月) 20:16:19 ID:+KvAR4Nc0
goto >>97
あずにゃんぺろぺろ

97 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/14(月) 20:22:24 ID:Xwbz6QcY0
hello kencho

98 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/06/14(月) 20:33:07 ID:kskEPWZJ0 BE:980805839-2BP(1778)

プログラミングのこともっと知りたいな
ウィキ募集バナー