嫌儲IT授業部 CUDAサマーキャンプ2010 移転プログラミングスレ
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:51:28 ID:ta9KAj0q0 BE:653869692-2BP(2010)
「CUDAサマーキャンプ2010」は、CUDAを利用したプログラミング能力の育成を目的としたセミナーイベントだ。8月30日の10時から17時まで、東京にあるパレスサイドビルで行われる。
講義内容は、GPUアーキテクチャやGPUコンピューティングに関する説明、CUDAのレクチャーを受けたのち、演習とグループワークを実施する。
講師には、東京工業大学学術国際センターの青木尊之教授や、マルチコアシステムの開発を手がけるフィッターズの技術者である田川慧氏などが参加する予定だ。
その参加者募集が専用Webページで7月29日から開始した。参加対象は現役の高校生、もしくは高等専門学校生で、募集定員は50名。定員に達し次第、募集は終了する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100731-00000001-zdn_pc-sci
2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:52:25 ID:ta9KAj0q0
【復習用勉強スレ】
プログラム作るのって大変そうだね
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1276273997/
嫌儲指向プログラミング入門 IT技術総合スレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1276600286/
嫌儲IT授業部 プログラミングキャンプ2010
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1276859814/
嫌儲IT授業部 「プログラミング」から「今晩のおかず」までを手広くつぶやく情報技術勉強スレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1277174752/
嫌儲IT授業部 プログラミング技術者育成合宿 初級コースから上級コースまで
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1277453200/
嫌儲IT授業部 プログラミング合宿 意見交換会も併設
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1277716986/
嫌儲IT授業部 ソフトウェア&ハードウェア協業 プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1277971446/
嫌儲IT授業部 週末プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278057598/
嫌儲IT授業部 「Python 2.7」が公開 平日プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278317416/
嫌儲IT授業部 社内公用語をC言語にしてやる!! 平日プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278522336/
嫌儲IT授業部 Windows7では約半数が64bit版に 週末プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278783537/
嫌儲IT授業部 MS、「Windows Phone Live」を発表 平日プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1279104261/
嫌儲IT授業部 クラウドコンピューティング 祝日プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1279373479/
嫌儲IT授業部 攻略! ツール・ド・プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1279699300/
3 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:53:11 ID:ta9KAj0q0
【復習用勉強スレ】
嫌儲IT授業部 業界初のクラウド導入 深夜発プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1279993269/
嫌儲IT授業部 お薦めの良本紹介して下さい 深夜発プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1280255582/
嫌儲IT授業部 高校生向けCUDAプログラミング講座 週末プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1280514639/
4 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:53:13 ID:jwp42PS60
>>1
おっつおつにしてやんよ
5 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:54:06 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレ実用図書】
『MSDNマガジン』
ちょっとひと言 - 基本法則@David S. Platt
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ff646970.aspx
実践的なユーザビリティ: ソフトウェアの人間的な顔
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd263095.aspx
実践的なユーザビリティ: 実用的で、使いやすく、魅力的な製品: 開発のコア コンピタンスとしてのユーザビリティ
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd727512.aspx
実践的なユーザビリティ: 実用的なエラー メッセージ
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dvdarchive/dd347820.aspx
実践的なユーザビリティ: デザインとは見た目だけにとどまらない
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee819136.aspx
ルック アンド フィールを実感できるCSSデザインの美ページ「CSS Zen Garden」
ttp://www.csszengarden.com/tr/japanese/
実践的なユーザビリティ: アプリケーション ナビゲーションの設計戦略
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd458810.aspx
実践的なユーザビリティ: 収束の 10 年間
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee336305.aspx
実践的なユーザビリティ: 画面デザインの道
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee413547.aspx
実践的なユーザビリティ: ユーザーの頭の中をのぞく
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee335698.aspx
実践的なユーザビリティ: 検索はファインダビリティの鍵である
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee335708.aspx
実践的なユーザビリティ: ペルソナの力
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd569755.aspx
『IBM赤本』
ttp://www.redbooks.ibm.com/
『MSDN アカデミック アライアンス 技術資料』
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/academic/cc998598.aspx
6 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:55:23 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレQ&A】
Q. プログラミング始めたいんですけど、どの言語から始めたらよろしいでしょうか?
A. C言語が無難
Q. Cプログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/index.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/c0.html
Q. C++プログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/language/index.html
ttp://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/library/index.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/newcpp0.html
Q. Javaプログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/newjava0.html
Q. Perl5プログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/perl5/index.html
Q. Windowsプログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/win32c/index.html
Q. アルゴリズムとデータ構造について勉強したいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/algorithm/index.html (C言語)
Q. デザインパターンについて勉強したいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/design_pattern/index.html (C++)
Q. もっと貪欲に色々勉強したいんですけど、何か良い教材集ありませんか?
A. ttp://www.bookshelf.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?2ch%2F%A4%AA%CA%D9%B6%AF%A5%DA%A1%BC%A5%B8%20%BE%A1%BC%EA%A4%CB%A5%EA%A5%F3%A5%AF%20%C2%E82%C8%C7
7 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:56:58 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレQ&A】
Q. ずぶの素人ですがプログラミング勉強スレに参加してもよろしいでしょうか?
A. はい。勉強スレは誰でもウェルカムです。
Q. 素人ですがプログラミングできるようになりますか?
A. ハッカーもクラッカーもみんなゼロからのスタートです。
要は あなたの努力次第です。
Q. スレタイに「授業」って入っていますが、どのようが講義が受けられますか?
A. 講義はありません。自習あるのみです。
Q. プログラミングの勉強を始めようと思うんですけど、一番大事なことは何ですか?
A. 自分がいったい何を作りたいのか常にイメージすることです。
Q. プログラミングコードの直書きはOKでしょうか?
A. はい、OKです。但し、ウィルスコードは貼り付けないでください。
Q. アニメの話をしてもよろしいですか?
A. 嘗てはオーバーランナー向けプログラムが流行したほどです。
例.printf("んでっ!んでっ!んでっ!\n");
大きな問題はないとは思いますが、レスが返ってくる保障はありません。
Q. 機械語で話しても構いませんか?
A. 構いませんが、解釈できる人がいるとは限りません。
Q. お絵かき部は週末のみ営業らしいですが、IT部はいつ営業していますか?
A. 特別営業日や臨時休業日を除き、休まず営業いたします。
Q. なんで勉強スレって毎日立っているの?
A. 毎日勉強すれってことだよ言わせんなはずかしい。
8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:57:49 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレQ&A】
Q. プログラミングを勉強したいけど何を作ったらいいのか分かりません。
A. プロジェクトオイラーのサイトをオススメします。
プロジェクトオイラー
http://projecteuler.net/
解きたい問題をえらんで好きな言語でコードを書き、答えを導き、数学とプログラミングを両方楽しめるサイトです。
英語の苦手な方には日本語和訳があります。
プロジェクトオイラー日本語wiki
http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php?Project%20Euler
Q. プログラミング始めたいんですけど、何か良いフリーのエディタありませんか?
A. サクラエディタ、xyzzy、Notepad++
Q. Windowsアプリ作りたいですけど、どの言語を学習すれば良いですか?
A. C#
Q. C#プログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp_abc2/index/index.html
Q. Q&A内ではC言語をオススメしているけど目的別に考えたときにC言語から学び始めることに納得がいきません。
A. あくまでC言語から始めることが無難という話です。目的別にそれぞれ適した言語が確かにあります。
だから、そういう場合は是非迷っている人にオススメの言語を迷い人の目的に沿った形で教えてあげてください。
Q. 2ちゃんは行数制限が厳しいし、インデントが崩れがちで困っています。
A. ソース貼り付けるなら、以下のサイトがおすすめ。
http://codepad.org/
http://ideone.com/
どちらもrun codeのチェックを外して投稿すべし。
9 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:58:31 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレQ&A】
Q. 勉強スレの存在意義とは何か?
A. 勉強へのモチベーションを高めることに尽きる。
Q. UIに興味を持ち始めました。
A. ヤコブ・ニールセン(Jakob Nielsen)で検索。
Q. ゲーム用のUIに興味を持ち始めました。
A. Appleが30年前に出した「アップル ヒュ-マンインターフェイスガイドライン」本を読め。
但し、プレミアがついててアマゾンだと古本で\10,000くらい。
Q. PC自作スレが立っていません。代わりにここでハードウェアについて語ってもよいですか?
A. 今の所は問題ないことになっています。
Q. javascriptのマニュアルないの?
A. ttp://developer.mozilla.org/ja/docs/Core_JavaScript_1.5_Guide
ttp://developer.apple.com/jp/documentation/ScriptingAutomation/Conceptual/JSCodingGuide/
Q. Flashはじめようと思っています。
A. ttp://flashdevelop.jp
Q. Javascript、HTML5、CSSのコードを共有できるサイトありませんか
A. ttp://jsdo.it/
Q. C#やった人は入門レベル~ではどの本使いました。
A. 基礎はここ読んで
ttp://ufcpp.net/study/csharp/index.html
WPFはこの本
ttp://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1637.html
10 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:59:47 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレQ&A】
Q. Schemeはじめようと思っています。
A. 以下参照
Scheme - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Scheme
テキスト
Scheme演習
http://www-ui.is.s.u-tokyo.ac.jp/~hara2001/scheme/
Schemeへの道
http://www.stdio.h.kyoto-u.ac.jp/~hioki/gairon-enshuu/SchemeNotes/scheme.html
R5RS (Revised^5 Report on Algorithmic Language Scheme) 日本語訳
http://www.unixuser.org/~euske/doc/r5rs-ja/
処理系 (R5RS)
Gauche
http://practical-scheme.net/gauche/index-j.html
処理系 (R6RS)
Mosh
http://code.google.com/p/mosh-scheme/
Ypsilon
http://www.littlewingpinball.net/mediawiki-ja/index.php/Ypsilon_Scheme_System
Q. Pythonはじめようと思っています。
A. ttp://www.python.jp/Zope/intro/instant_hacking_jp
Q. MATLABコードが読めません。
A. ttp://www.mathworks.com/access/helpdesk_archive_ja_JP/r13/help/toolbox/matlab/ref/func_by__01.html
11 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:00:58 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレ住民へのお願い】
住民の皆様へ
現在勉強スレでは
◆プログラム言語学習本
◆プログラマーの哲学書・思想書
等の本に関する情報を探しています。
お薦め本、すでに読んだ本、現在読んでいる本、
購入した本、購入を検討している本など
スレ住民のやる気が出そうな本に関係する情報を幅広く募集しています。
情報提供にご協力しただけるようよろしくお願いいたします。
12 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:01:44 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレ本棚】
改訂新版 Cプログラミング診断室 [単行本(ソフトカバー)]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774117870/
ttp://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/
プログラミング言語C++ (アスキーアジソンウェスレイシリーズ―Ascii Addison Wesley programming series) [単行本]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/475611895X/
組込み現場の「C」プログラミング 標準コーディングガイドライン
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774132543/
標準テキスト 組込みプログラミング 《ハードウェア基礎》
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774134260/
ニューメリカルレシピ・イン・シー 日本語版―C言語による数値計算のレシピ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4874085601/
プログラミング作法 [単行本]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4756136494/
ソフトウェアの法則―コンピュータの利用技術とは (中公新書) [新書]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4121012704/
ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4434046683/
いかにして問題をとくか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4621045938/
13 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:02:59 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレwiki】
嫌儲 IT 授業部 @Wiki
ttp://www26.atwiki.jp/itatiyanmo/
14 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:03:40 ID:ta9KAj0q0
/:::::::::レ \
ー 7::i \
/::::| ヽ }\ } ヽ トヽ
イ:::::i ヽ ト \ イ⌒ヽ| ヽ ヘ
. |:へ| イ´ ̄ ヽ| \| 彳テト,ヽ|/|ヽ! _______________________
| | i |イテミ !::::d/|`V\ | |
| | \ヽヽ::::d , ` ´ iノ | .i 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
i |(´ ーゝ´ ''''''ノ | /7 .| | 。 | |
./ | ー\''''' ─ ´ / \/) /. i | 。 ゜○゜ . i |
ヽ \ト ─-┐´ヽ. /r つ . ..| i ゜○゜ | |
/ \ ー 、 !⌒ヽ /ヘ/ |-─- 、 | /{ 迷い語授業部 | |
\ `ー-- ´i ヘ }〉j / 7ー | 品質第1 | |
/⌒`ヽー、\ } ノ ノ ̄ / / ニュース速報(嫌儲) i |
∧ \ ̄\ / / /{─ ´ http://namidame.2ch.net/poverty/ | |
/ .〉 \─ ´ ー/ /___/ ̄\ | |
./ 〈ヘ ヽ」_〉/ / / / r─、} | |
ヽ∧ ∨ / // / ( | V | |
Tヽ ∨ / / .\i | |
15 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:04:36 ID:ta9KAj0q0
、 、 ヽ..:..:..:..::..:|::ヽ::.:..:..!::..:..:..:..:/{ ノ.. イ :..:..:..:..:
:.. ト ト.. ト |\ V:..:..:.::::.|ヽ:.ト、::.:|ヽ:::.:.:/.,∧ ,ィ.::/ / :/ ..:./
.::: ::::. |i⌒'⌒i !:. !.:::ハ|:: :.:::::|::レ|:TT:::厂ヽ:.|/7::::ーァ' 、|/ レ:/::..... イ
.:イ .:::/|:.:::::.. |ト、__.ノ. |:、:.|:::|::ハ::..::::::|::! _斗=V=キV /:::/ ` ̄ |::/|::..:..:..:..:.://...
.:/ | .:/ W:::|::::.. `トV-V::. |: V:;Aイ |::.:::::ハ| {{ ノ-/.::ノ zzz、 |/|::..7..::/ /::./
./ !::| / Vト::::: | | __Ⅵ:l:: |/=< !::::/ ヽ.__/ l/::::...`ヾli、 l !::.::::V /::./
.:| __|イ |ハ::::..| |ll/ V::: | } V / / :::::::::.V |:::::/ メ/
::! V !::::! 'ー=:\| ノ / { !_/__/ `
l.:::| {三三三ミ7 V ::::::: ヽ< /} u ハ 、 ⌒`ヽミヽ
:Ⅵ. rz彡'´..::::: __ <{ } ヽ `¨´ ト、 { >、_, :::::... ヽi}
..:ト:\ :::::::::: l:::___:::| ,′ |.∧ | / ::::::::: /
ヽV::::::\ |´ `l / ,|..::::\ ー ´ . -―≦‐
:\:::::::::\ ヽ._ノ /:ト .._ __ ,. イ ∧.::::::::\, ---- 、 /
:.......:::::::::::::::::\ /:__L -―  ̄ ̄>┴―┴‐`―‐/ `  ̄ ̄` ミヽ、
:>――― ミーz‐ ´ ̄/ /´ |
/ _/ | > 、 |
/´/ | ,.イ > .._ !
関数型 プログラマー オブジェクト指向
デキル男の嫌儲IT授業部
http://namidame.2ch.net/poverty/
16 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:06:50 ID:ta9KAj0q0
System.out.println("以上、移転中のソース&テンプレでした。");
17 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:08:53 ID:YuY9LRxz0
s/namidame/yuzuru/g
18 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 20:52:18 ID:25Ucyx4K0
ふぅ
19 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 20:53:38 ID:AOogMfv00
テンプレが多くなってる・・・
20 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 20:54:48 ID:25Ucyx4K0
テンプレ多いと誰か来るたびにテンプレや過去ログ読めって流れになるし、最小限に抑えていいんじゃないの?
21 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 21:26:58 ID:WDgjCh6P0 BE:1467963296-PLT(44449)
テンプレは削らないほうが良いのだ
50までなら許容範囲
22 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 21:28:24 ID:Uxknso6p0
専門板でやれ
そうやって専門板が過疎ったわけだが
23 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 23:59:44 ID:WDgjCh6P0 BE:1739808588-PLT(44449)
test
24 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:03:19 ID:t+Tt2ORy0 BE:988249128-PLT(12105)
煽られた
嫌儲まんどくせ
25 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:06:12 ID:nZvKyQ8v0
無視しとけよ
ひとが集まればなにかしてたくなることをVIP化と勘違いしてる馬鹿なやつもいるしな
26 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:08:06 ID:443H1Ejw0 BE:244661033-PLT(44449)
まーた
27 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:08:21 ID:ZTHkHsCu0
消えたね
28 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:11:25 ID:443H1Ejw0 BE:924735375-2BP(3001)
これは困ったな
29 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:11:43 ID:443H1Ejw0 BE:1268208768-2BP(3001)
メモリが怪しい感じ
30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:12:38 ID:KtBIuBLS0
こんなときこそプログラミングスレの出番じゃなイカ
31 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:17:58 ID:443H1Ejw0 BE:1712623897-PLT(44449)
困った困った
32 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:34:30 ID:443H1Ejw0 BE:2201945099-PLT(44449)
ch1復活したみたいだから聴きながらプログラミングの準備しよう
33 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:47:30 ID:tEbufLLw0 BE:815535465-PLT(44449)
もう大丈夫かな
34 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 12:17:58 ID:SW+SMGLL0 BE:1482372746-PLT(12105)
もうちょっとでこの頃作ってたのできそう
35 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 15:21:06 ID:PUhkkOrb0 BE:3015302786-2BP(0)
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、へ /\
/ /" `ヽ ヽ  ̄  ̄ ̄ ̄ >
//, '/ ヽハ 、 ヽ ̄  ̄>/
〃 {_{⌒ ⌒リ| l │ i| / /
レ!小l● ● 从 |、i| / <___/|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│|______/
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
今日明日明後日はまとまった時間が取れないので他の人はそれぞれ頑張ってくだしあ
36 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 15:50:49 ID:Qe8pDfNHP
今日中にテンプレのCのサイトやっつけるぞお
37 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 15:57:05 ID:SW+SMGLL0 BE:988249128-PLT(12105)
うーん一応動くようになったけど固まることがあるなぁ
完成はまだ先だなぁ~
一応置いとくかな。
(Java, マイクから音を取得して波形を表示)
http://ideone.com/zWN2B
http://ideone.com/QNoYv
http://ideone.com/XoNRN
38 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 19:54:23 ID:2oTPPAPF0
ubuntuをvisualpcに入れてみたのだがネットに繋がらない困った
39 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 20:03:23 ID:JEVC5GxK0 BE:1976496948-PLT(12105)
龍馬じゃなくて日曜美術館一緒に見ようぜ
40 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 20:09:04 ID:rSjON2Wx0
デザインパターンをさらっと学習。
41 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 20:19:42 ID:rSjON2Wx0
Facadeパターン&Chain of Responsibilityパターンクリア。
42 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 20:23:55 ID:rSjON2Wx0
Compositeパターン&Proxyパターンクリア。
43 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 20:56:14 ID:rSjON2Wx0
Commandパターン&Strategyパターンクリア。
44 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 21:09:51 ID:JEVC5GxK0 BE:1976496948-PLT(12105)
なんとなくバグになってそうな部分ハケーン
45 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 22:55:13 ID:JEVC5GxK0 BE:1482372364-PLT(12105)
だめだーorz
46 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 23:39:56 ID:rSjON2Wx0
Interpreterパターン&Mementoパターンクリア。
47 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 00:15:04 ID:5/C0GqwW0 BE:984287982-2BP(1002)
MCPとかCCNAの話はスレ違い?
48 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 00:45:45 ID:TL4uZXHt0 BE:1667669639-PLT(12105)
コンビニでおやつ買って来てSwingWorkerを勉強しよう
終わったら今日買った作曲の本を読もう
49 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 02:31:52 ID:TL4uZXHt0 BE:617655825-PLT(12105)
みんなもう寝ちゃったか
50 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 03:30:26 ID:TL4uZXHt0 BE:741186443-PLT(12105)
Java, GUIアプリケーションに関して
今日勉強になったこと:
「長時間かかるタスクをイベントスレッドで実行してはいけない。それをやるとUIが応答しなくなる。
すぐにクラッシュするわけでないが突然、原因不明の不可解な動作をする。」らしい。
解決策:SwingWorker
http://java.sun.com/products/jfc/tsc/articles/threads/threads1.html
http://dlc.sun.com.edgesuite.net/jdk/jdk-api-localizations/jdk-api-ja/builds/latest/html/ja/api/javax/swing/SwingWorker.html
http://yucchi-ja.com/java/netbeans/010/2008_swing_worker.html
51 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 03:31:42 ID:qhFeeYRY0 BE:407767853-PLT(44449)
長時間かかるものは別スレッドで ですね
52 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 03:43:11 ID:TL4uZXHt0 BE:617655252-PLT(12105)
>>51
おっしゃるとおりです
53 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 12:45:33 ID:IMT3WNcu0
スレ違いってやつだな
54 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 12:55:44 ID:tExYZ5xa0
まぁまぁ、特別ルール無しなのでフリーにやっていきましょう。
55 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 13:10:08 ID:TL4uZXHt0 BE:3458868678-PLT(12105)
色んな話出たほうがおもしろいですしね
56 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 13:20:22 ID:tExYZ5xa0
過疎地ですし。
未ルールで何がどう流れるか分からないスレぐらいで。
57 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 13:54:21 ID:iOrey7+O0
アカデミック版安くていいな
58 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 14:06:52 ID:IMT3WNcu0
冗談を理解されなかった気がする。
59 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 14:20:07 ID:6lMaDOCiP
一応Cのテンプレに掲載されてるサイト一つ終えた
とりあえず疲れたうーん
60 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 14:31:33 ID:6lMaDOCiP
>>57
何のアカデミック版か知らないけど、Microsoftのvisualstdioの奴なら国際学生証を年間1480円くらいかな?で発行すればProfessionalが手に入ったりしますますな
うまーですな
61 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 18:07:59 ID:tExYZ5xa0
デザインパターンをさらっと学習開始。
62 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 18:29:51 ID:tExYZ5xa0
Stateパターン&Observerパターンクリア。
63 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 18:39:23 ID:3dWKIFq20 BE:2826846195-2BP(0)
MSといえば今朝俺の携帯にMSから着信があってびびった
8月末で切れるTechNetの契約更新を催促する電話だったけど
64 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 19:36:51 ID:TL4uZXHt0 BE:741186926-PLT(12105)
>>58
そっか気の利いた冗談だったのね
気が付けなくてごめりんこごめりんこ
65 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 20:26:35 ID:99q8ZsbA0 BE:3891227279-PLT(12105)
うーん気ままにスレ立ててたせいでこのスレ以外居場所がなくなってしまった
66 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 20:58:51 ID:qhFeeYRY0
んなこと気にしなけりゃいいのさ
2回目のbe破損
67 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:19:55 ID:99q8ZsbA0
>>66
be破損ってあんなにたくさんあったのに・・・残念ですね
と思ったら僕のも壊れてるのね
ちょこちょこDirectX始めようと思います
メール欄ってトリップ実装されてるのかな?
68 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:20:56 ID:99q8ZsbA0
テスト
69 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:23:23 ID:qhFeeYRY0
メール欄の#~~~はキャップパスですね
70 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:33:00 ID:4oz5/eKG0
作ってるソフトの進捗を書いたりしてもいいの?
71 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:33:17 ID:qhFeeYRY0
発見とかあればいいんじゃないの?
72 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:43:36 ID:99q8ZsbA0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280751796/149
Jane3.03使ってるけど、この際乗り換えてみようかなぁ
Twitterアカウントももってないし、馴染めなそうだけど
73 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:48:00 ID:ZHa4SEr+0
>>70
そらそうよ
74 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 22:48:57 ID:99q8ZsbA0
ゲサロが速報で埋め尽くされてるw
75 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 22:59:04 ID:99q8ZsbA0
さてそろそろ今日もプログラミングするかな
76 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 00:29:20 ID:G/EzIl9N0
複素数は2×2行列、四元数は4×4行列で表せる。・・・四元数って何に使うの?と思って調べたんだけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%85%83%E6%95%B0
>有名なところではマクスウェルが電磁方程式の四元数を用いた定式化を行っているが、
>一般に用いられるのはベクトル表記によるものである。
>その後1980年代以降の急速な情報処理機材の進歩に伴って発展した
>立体画像コンピューターグラフィックスや人工衛星の姿勢制御などに欠くべからざる理論となった。
http://mathworld.wolfram.com/Quaternion.html
http://en.wikipedia.org/wiki/Quaternion
http://www015.upp.so-net.ne.jp/notgeld/quaternion.html
ふーむ、なにやら結構やくに立ちそうね、読むのたいへん('A`)
77 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 00:43:09 ID:/yExhuMd0
今日はクッソ疲れた、くっそスレたてるんじゃなかった
78 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 01:39:56 ID:6L9K4yz70
Template Methodパターン&Vistorパターンクリア。
79 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 01:40:40 ID:6L9K4yz70
GoFデザインパターンさらっと学習全クリア。
80 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 01:48:42 ID:Prl9j/mj0
もっさん数学はもうやめたの?
81 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 01:55:14 ID:9tb20L4Q0 BE:407768235-PLT(44449)
明日やろう明日やろうと思っていて、一週間過ぎていた
82 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 01:59:32 ID:6L9K4yz70
さらっと統計学学習中。
83 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:03:25 ID:Prl9j/mj0
アンプ作りって音聞きながら試行錯誤するんですか?
コンデンサとかもこだわるのかな
僕、ぐぐってばっかで、ちゃんと動く回路の設計できないです
A4さん小さいころから電子工作マニアとかですか
若松に売ってるでかいコンデンサって何に使うんだろ
84 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:09:44 ID:9tb20L4Q0 BE:434951982-PLT(44449)
でっかいコンデンサは平滑回路に使うものだと思われます
85 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:20:10 ID:Rg/q90lZ0
EclipseのVisalEditor便利だわ
大学の課題でJavaでアプリ作ってこいって言われたけど
これのおかげで余裕のよっちゃんイカ娘だったわ
86 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:31:07 ID:Prl9j/mj0
そういえば、ふとした疑問なのですが
直流電源
┌─(.V.)─┐
│ .│
├─┤├─┤
│ .│
│ .│
│ .│
┏╋━━━━╋┓
回路
電源ノイズを低減したいとき、このような一番簡単なローパスフィルタを作るとき
オシロを見ると確かにノイズは低減できるのですが、
(特に大きい)コンデンサにどんどん電気が充電されてスイッチを切ったときが怖い気がする
(回路に過剰な電流が流れる、コンデンサが充電されたままで触ると感電、など)
のですが、やっぱり普通はもうちょっと凝った回路を作りますか
なんか質問してしまい申し訳ない
87 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:33:59 ID:MMlcKNv20
大きめの抵抗挟んどけばいいんじゃね?
88 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:36:39 ID:Prl9j/mj0
サンクス
ちょっとすぐには理解できてないけど良く考えてみる
89 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:43:41 ID:9tb20L4Q0 BE:652429038-PLT(44449)
リレーを駆使して電源offと連動させて抵抗によって逃がすとかね
90 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:43:49 ID:Prl9j/mj0
あ、そっか単純なことか、やっとわかりました
91 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:55:27 ID:6L9K4yz70
Be復活しているんダナ。
92 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:56:20 ID:6L9K4yz70
回帰モデルクリア。
93 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 03:07:30 ID:Prl9j/mj0
カルマンフィルタとかやりたいですね
94 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 03:10:10 ID:6L9K4yz70
カルマンフィルタ、粒子フィルタとか面白そう。
95 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 12:03:31 ID:Prl9j/mj0 BE:1235310454-PLT(12105)
【モバイル】アップル(Apple)、「他社端末も同じ」アンテナ検証ページを削除[10/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280791750/1
アンテナ技術って何やるんだろう?設計してFDTDで計算、また設計って感じかなあ
96 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 12:21:57 ID:Prl9j/mj0 BE:741186634-PLT(12105)
MS<お前ら今すぐ Windows のショートカット脆弱性に対する修正パッチ当てろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1280804507/1
97 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 12:55:11 ID:Prl9j/mj0 BE:988248544-PLT(12105)
【モバイル/米国】Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に--米Nielsen調べ[10/08/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280801791/1
98 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 15:25:33 ID:/cRdGAZy0 BE:617655825-PLT(12105)
うーん妙な(全く関係なさそうな)ところでデッドロックしてて変えたらうまくいった
良かったけどなんだか腑に落ちない・・・こんなもんなのかな
99 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 18:37:40 ID:Tm8b7at40
Oracle、Eclipseベースの開発環境「Oracle Enterprise Pack for Eclipse 11g R1」の最新版をリリース
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/03/news060.html
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:51:28 ID:ta9KAj0q0 BE:653869692-2BP(2010)
「CUDAサマーキャンプ2010」は、CUDAを利用したプログラミング能力の育成を目的としたセミナーイベントだ。8月30日の10時から17時まで、東京にあるパレスサイドビルで行われる。
講義内容は、GPUアーキテクチャやGPUコンピューティングに関する説明、CUDAのレクチャーを受けたのち、演習とグループワークを実施する。
講師には、東京工業大学学術国際センターの青木尊之教授や、マルチコアシステムの開発を手がけるフィッターズの技術者である田川慧氏などが参加する予定だ。
その参加者募集が専用Webページで7月29日から開始した。参加対象は現役の高校生、もしくは高等専門学校生で、募集定員は50名。定員に達し次第、募集は終了する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100731-00000001-zdn_pc-sci
2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:52:25 ID:ta9KAj0q0
【復習用勉強スレ】
プログラム作るのって大変そうだね
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1276273997/
嫌儲指向プログラミング入門 IT技術総合スレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1276600286/
嫌儲IT授業部 プログラミングキャンプ2010
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1276859814/
嫌儲IT授業部 「プログラミング」から「今晩のおかず」までを手広くつぶやく情報技術勉強スレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1277174752/
嫌儲IT授業部 プログラミング技術者育成合宿 初級コースから上級コースまで
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1277453200/
嫌儲IT授業部 プログラミング合宿 意見交換会も併設
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1277716986/
嫌儲IT授業部 ソフトウェア&ハードウェア協業 プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1277971446/
嫌儲IT授業部 週末プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278057598/
嫌儲IT授業部 「Python 2.7」が公開 平日プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278317416/
嫌儲IT授業部 社内公用語をC言語にしてやる!! 平日プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278522336/
嫌儲IT授業部 Windows7では約半数が64bit版に 週末プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1278783537/
嫌儲IT授業部 MS、「Windows Phone Live」を発表 平日プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1279104261/
嫌儲IT授業部 クラウドコンピューティング 祝日プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1279373479/
嫌儲IT授業部 攻略! ツール・ド・プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1279699300/
3 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:53:11 ID:ta9KAj0q0
【復習用勉強スレ】
嫌儲IT授業部 業界初のクラウド導入 深夜発プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1279993269/
嫌儲IT授業部 お薦めの良本紹介して下さい 深夜発プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1280255582/
嫌儲IT授業部 高校生向けCUDAプログラミング講座 週末プログラミングスレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1280514639/
4 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:53:13 ID:jwp42PS60
>>1
おっつおつにしてやんよ
5 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:54:06 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレ実用図書】
『MSDNマガジン』
ちょっとひと言 - 基本法則@David S. Platt
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ff646970.aspx
実践的なユーザビリティ: ソフトウェアの人間的な顔
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd263095.aspx
実践的なユーザビリティ: 実用的で、使いやすく、魅力的な製品: 開発のコア コンピタンスとしてのユーザビリティ
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd727512.aspx
実践的なユーザビリティ: 実用的なエラー メッセージ
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dvdarchive/dd347820.aspx
実践的なユーザビリティ: デザインとは見た目だけにとどまらない
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee819136.aspx
ルック アンド フィールを実感できるCSSデザインの美ページ「CSS Zen Garden」
ttp://www.csszengarden.com/tr/japanese/
実践的なユーザビリティ: アプリケーション ナビゲーションの設計戦略
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd458810.aspx
実践的なユーザビリティ: 収束の 10 年間
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee336305.aspx
実践的なユーザビリティ: 画面デザインの道
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee413547.aspx
実践的なユーザビリティ: ユーザーの頭の中をのぞく
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee335698.aspx
実践的なユーザビリティ: 検索はファインダビリティの鍵である
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee335708.aspx
実践的なユーザビリティ: ペルソナの力
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd569755.aspx
『IBM赤本』
ttp://www.redbooks.ibm.com/
『MSDN アカデミック アライアンス 技術資料』
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/academic/cc998598.aspx
6 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:55:23 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレQ&A】
Q. プログラミング始めたいんですけど、どの言語から始めたらよろしいでしょうか?
A. C言語が無難
Q. Cプログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/index.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/c0.html
Q. C++プログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/language/index.html
ttp://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/library/index.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/newcpp0.html
Q. Javaプログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/newjava0.html
Q. Perl5プログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/perl5/index.html
Q. Windowsプログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/win32c/index.html
Q. アルゴリズムとデータ構造について勉強したいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/algorithm/index.html (C言語)
Q. デザインパターンについて勉強したいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.geocities.jp/ky_webid/design_pattern/index.html (C++)
Q. もっと貪欲に色々勉強したいんですけど、何か良い教材集ありませんか?
A. ttp://www.bookshelf.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?2ch%2F%A4%AA%CA%D9%B6%AF%A5%DA%A1%BC%A5%B8%20%BE%A1%BC%EA%A4%CB%A5%EA%A5%F3%A5%AF%20%C2%E82%C8%C7
7 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:56:58 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレQ&A】
Q. ずぶの素人ですがプログラミング勉強スレに参加してもよろしいでしょうか?
A. はい。勉強スレは誰でもウェルカムです。
Q. 素人ですがプログラミングできるようになりますか?
A. ハッカーもクラッカーもみんなゼロからのスタートです。
要は あなたの努力次第です。
Q. スレタイに「授業」って入っていますが、どのようが講義が受けられますか?
A. 講義はありません。自習あるのみです。
Q. プログラミングの勉強を始めようと思うんですけど、一番大事なことは何ですか?
A. 自分がいったい何を作りたいのか常にイメージすることです。
Q. プログラミングコードの直書きはOKでしょうか?
A. はい、OKです。但し、ウィルスコードは貼り付けないでください。
Q. アニメの話をしてもよろしいですか?
A. 嘗てはオーバーランナー向けプログラムが流行したほどです。
例.printf("んでっ!んでっ!んでっ!\n");
大きな問題はないとは思いますが、レスが返ってくる保障はありません。
Q. 機械語で話しても構いませんか?
A. 構いませんが、解釈できる人がいるとは限りません。
Q. お絵かき部は週末のみ営業らしいですが、IT部はいつ営業していますか?
A. 特別営業日や臨時休業日を除き、休まず営業いたします。
Q. なんで勉強スレって毎日立っているの?
A. 毎日勉強すれってことだよ言わせんなはずかしい。
8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:57:49 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレQ&A】
Q. プログラミングを勉強したいけど何を作ったらいいのか分かりません。
A. プロジェクトオイラーのサイトをオススメします。
プロジェクトオイラー
http://projecteuler.net/
解きたい問題をえらんで好きな言語でコードを書き、答えを導き、数学とプログラミングを両方楽しめるサイトです。
英語の苦手な方には日本語和訳があります。
プロジェクトオイラー日本語wiki
http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php?Project%20Euler
Q. プログラミング始めたいんですけど、何か良いフリーのエディタありませんか?
A. サクラエディタ、xyzzy、Notepad++
Q. Windowsアプリ作りたいですけど、どの言語を学習すれば良いですか?
A. C#
Q. C#プログラミング始めたいんですけど、何か良い教材ありませんか?
A. ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp_abc2/index/index.html
Q. Q&A内ではC言語をオススメしているけど目的別に考えたときにC言語から学び始めることに納得がいきません。
A. あくまでC言語から始めることが無難という話です。目的別にそれぞれ適した言語が確かにあります。
だから、そういう場合は是非迷っている人にオススメの言語を迷い人の目的に沿った形で教えてあげてください。
Q. 2ちゃんは行数制限が厳しいし、インデントが崩れがちで困っています。
A. ソース貼り付けるなら、以下のサイトがおすすめ。
http://codepad.org/
http://ideone.com/
どちらもrun codeのチェックを外して投稿すべし。
9 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:58:31 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレQ&A】
Q. 勉強スレの存在意義とは何か?
A. 勉強へのモチベーションを高めることに尽きる。
Q. UIに興味を持ち始めました。
A. ヤコブ・ニールセン(Jakob Nielsen)で検索。
Q. ゲーム用のUIに興味を持ち始めました。
A. Appleが30年前に出した「アップル ヒュ-マンインターフェイスガイドライン」本を読め。
但し、プレミアがついててアマゾンだと古本で\10,000くらい。
Q. PC自作スレが立っていません。代わりにここでハードウェアについて語ってもよいですか?
A. 今の所は問題ないことになっています。
Q. javascriptのマニュアルないの?
A. ttp://developer.mozilla.org/ja/docs/Core_JavaScript_1.5_Guide
ttp://developer.apple.com/jp/documentation/ScriptingAutomation/Conceptual/JSCodingGuide/
Q. Flashはじめようと思っています。
A. ttp://flashdevelop.jp
Q. Javascript、HTML5、CSSのコードを共有できるサイトありませんか
A. ttp://jsdo.it/
Q. C#やった人は入門レベル~ではどの本使いました。
A. 基礎はここ読んで
ttp://ufcpp.net/study/csharp/index.html
WPFはこの本
ttp://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1637.html
10 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 18:59:47 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレQ&A】
Q. Schemeはじめようと思っています。
A. 以下参照
Scheme - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Scheme
テキスト
Scheme演習
http://www-ui.is.s.u-tokyo.ac.jp/~hara2001/scheme/
Schemeへの道
http://www.stdio.h.kyoto-u.ac.jp/~hioki/gairon-enshuu/SchemeNotes/scheme.html
R5RS (Revised^5 Report on Algorithmic Language Scheme) 日本語訳
http://www.unixuser.org/~euske/doc/r5rs-ja/
処理系 (R5RS)
Gauche
http://practical-scheme.net/gauche/index-j.html
処理系 (R6RS)
Mosh
http://code.google.com/p/mosh-scheme/
Ypsilon
http://www.littlewingpinball.net/mediawiki-ja/index.php/Ypsilon_Scheme_System
Q. Pythonはじめようと思っています。
A. ttp://www.python.jp/Zope/intro/instant_hacking_jp
Q. MATLABコードが読めません。
A. ttp://www.mathworks.com/access/helpdesk_archive_ja_JP/r13/help/toolbox/matlab/ref/func_by__01.html
11 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:00:58 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレ住民へのお願い】
住民の皆様へ
現在勉強スレでは
◆プログラム言語学習本
◆プログラマーの哲学書・思想書
等の本に関する情報を探しています。
お薦め本、すでに読んだ本、現在読んでいる本、
購入した本、購入を検討している本など
スレ住民のやる気が出そうな本に関係する情報を幅広く募集しています。
情報提供にご協力しただけるようよろしくお願いいたします。
12 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:01:44 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレ本棚】
改訂新版 Cプログラミング診断室 [単行本(ソフトカバー)]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774117870/
ttp://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/
プログラミング言語C++ (アスキーアジソンウェスレイシリーズ―Ascii Addison Wesley programming series) [単行本]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/475611895X/
組込み現場の「C」プログラミング 標準コーディングガイドライン
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774132543/
標準テキスト 組込みプログラミング 《ハードウェア基礎》
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774134260/
ニューメリカルレシピ・イン・シー 日本語版―C言語による数値計算のレシピ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4874085601/
プログラミング作法 [単行本]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4756136494/
ソフトウェアの法則―コンピュータの利用技術とは (中公新書) [新書]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4121012704/
ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4434046683/
いかにして問題をとくか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4621045938/
13 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:02:59 ID:ta9KAj0q0
【勉強スレwiki】
嫌儲 IT 授業部 @Wiki
ttp://www26.atwiki.jp/itatiyanmo/
14 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:03:40 ID:ta9KAj0q0
/:::::::::レ \
ー 7::i \
/::::| ヽ }\ } ヽ トヽ
イ:::::i ヽ ト \ イ⌒ヽ| ヽ ヘ
. |:へ| イ´ ̄ ヽ| \| 彳テト,ヽ|/|ヽ! _______________________
| | i |イテミ !::::d/|`V\ | |
| | \ヽヽ::::d , ` ´ iノ | .i 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
i |(´ ーゝ´ ''''''ノ | /7 .| | 。 | |
./ | ー\''''' ─ ´ / \/) /. i | 。 ゜○゜ . i |
ヽ \ト ─-┐´ヽ. /r つ . ..| i ゜○゜ | |
/ \ ー 、 !⌒ヽ /ヘ/ |-─- 、 | /{ 迷い語授業部 | |
\ `ー-- ´i ヘ }〉j / 7ー | 品質第1 | |
/⌒`ヽー、\ } ノ ノ ̄ / / ニュース速報(嫌儲) i |
∧ \ ̄\ / / /{─ ´ http://namidame.2ch.net/poverty/ | |
/ .〉 \─ ´ ー/ /___/ ̄\ | |
./ 〈ヘ ヽ」_〉/ / / / r─、} | |
ヽ∧ ∨ / // / ( | V | |
Tヽ ∨ / / .\i | |
15 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:04:36 ID:ta9KAj0q0
、 、 ヽ..:..:..:..::..:|::ヽ::.:..:..!::..:..:..:..:/{ ノ.. イ :..:..:..:..:
:.. ト ト.. ト |\ V:..:..:.::::.|ヽ:.ト、::.:|ヽ:::.:.:/.,∧ ,ィ.::/ / :/ ..:./
.::: ::::. |i⌒'⌒i !:. !.:::ハ|:: :.:::::|::レ|:TT:::厂ヽ:.|/7::::ーァ' 、|/ レ:/::..... イ
.:イ .:::/|:.:::::.. |ト、__.ノ. |:、:.|:::|::ハ::..::::::|::! _斗=V=キV /:::/ ` ̄ |::/|::..:..:..:..:.://...
.:/ | .:/ W:::|::::.. `トV-V::. |: V:;Aイ |::.:::::ハ| {{ ノ-/.::ノ zzz、 |/|::..7..::/ /::./
./ !::| / Vト::::: | | __Ⅵ:l:: |/=< !::::/ ヽ.__/ l/::::...`ヾli、 l !::.::::V /::./
.:| __|イ |ハ::::..| |ll/ V::: | } V / / :::::::::.V |:::::/ メ/
::! V !::::! 'ー=:\| ノ / { !_/__/ `
l.:::| {三三三ミ7 V ::::::: ヽ< /} u ハ 、 ⌒`ヽミヽ
:Ⅵ. rz彡'´..::::: __ <{ } ヽ `¨´ ト、 { >、_, :::::... ヽi}
..:ト:\ :::::::::: l:::___:::| ,′ |.∧ | / ::::::::: /
ヽV::::::\ |´ `l / ,|..::::\ ー ´ . -―≦‐
:\:::::::::\ ヽ._ノ /:ト .._ __ ,. イ ∧.::::::::\, ---- 、 /
:.......:::::::::::::::::\ /:__L -―  ̄ ̄>┴―┴‐`―‐/ `  ̄ ̄` ミヽ、
:>――― ミーz‐ ´ ̄/ /´ |
/ _/ | > 、 |
/´/ | ,.イ > .._ !
関数型 プログラマー オブジェクト指向
デキル男の嫌儲IT授業部
http://namidame.2ch.net/poverty/
16 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:06:50 ID:ta9KAj0q0
System.out.println("以上、移転中のソース&テンプレでした。");
17 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 19:08:53 ID:YuY9LRxz0
s/namidame/yuzuru/g
18 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 20:52:18 ID:25Ucyx4K0
ふぅ
19 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 20:53:38 ID:AOogMfv00
テンプレが多くなってる・・・
20 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 20:54:48 ID:25Ucyx4K0
テンプレ多いと誰か来るたびにテンプレや過去ログ読めって流れになるし、最小限に抑えていいんじゃないの?
21 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 21:26:58 ID:WDgjCh6P0 BE:1467963296-PLT(44449)
テンプレは削らないほうが良いのだ
50までなら許容範囲
22 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 21:28:24 ID:Uxknso6p0
専門板でやれ
そうやって専門板が過疎ったわけだが
23 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/07/31(土) 23:59:44 ID:WDgjCh6P0 BE:1739808588-PLT(44449)
test
24 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:03:19 ID:t+Tt2ORy0 BE:988249128-PLT(12105)
煽られた
嫌儲まんどくせ
25 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:06:12 ID:nZvKyQ8v0
無視しとけよ
ひとが集まればなにかしてたくなることをVIP化と勘違いしてる馬鹿なやつもいるしな
26 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:08:06 ID:443H1Ejw0 BE:244661033-PLT(44449)
まーた
27 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:08:21 ID:ZTHkHsCu0
消えたね
28 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:11:25 ID:443H1Ejw0 BE:924735375-2BP(3001)
これは困ったな
29 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:11:43 ID:443H1Ejw0 BE:1268208768-2BP(3001)
メモリが怪しい感じ
30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:12:38 ID:KtBIuBLS0
こんなときこそプログラミングスレの出番じゃなイカ
31 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:17:58 ID:443H1Ejw0 BE:1712623897-PLT(44449)
困った困った
32 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:34:30 ID:443H1Ejw0 BE:2201945099-PLT(44449)
ch1復活したみたいだから聴きながらプログラミングの準備しよう
33 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 00:47:30 ID:tEbufLLw0 BE:815535465-PLT(44449)
もう大丈夫かな
34 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 12:17:58 ID:SW+SMGLL0 BE:1482372746-PLT(12105)
もうちょっとでこの頃作ってたのできそう
35 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 15:21:06 ID:PUhkkOrb0 BE:3015302786-2BP(0)
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、へ /\
/ /" `ヽ ヽ  ̄  ̄ ̄ ̄ >
//, '/ ヽハ 、 ヽ ̄  ̄>/
〃 {_{⌒ ⌒リ| l │ i| / /
レ!小l● ● 从 |、i| / <___/|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│|______/
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
今日明日明後日はまとまった時間が取れないので他の人はそれぞれ頑張ってくだしあ
36 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 15:50:49 ID:Qe8pDfNHP
今日中にテンプレのCのサイトやっつけるぞお
37 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 15:57:05 ID:SW+SMGLL0 BE:988249128-PLT(12105)
うーん一応動くようになったけど固まることがあるなぁ
完成はまだ先だなぁ~
一応置いとくかな。
(Java, マイクから音を取得して波形を表示)
http://ideone.com/zWN2B
http://ideone.com/QNoYv
http://ideone.com/XoNRN
38 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 19:54:23 ID:2oTPPAPF0
ubuntuをvisualpcに入れてみたのだがネットに繋がらない困った
39 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 20:03:23 ID:JEVC5GxK0 BE:1976496948-PLT(12105)
龍馬じゃなくて日曜美術館一緒に見ようぜ
40 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 20:09:04 ID:rSjON2Wx0
デザインパターンをさらっと学習。
41 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 20:19:42 ID:rSjON2Wx0
Facadeパターン&Chain of Responsibilityパターンクリア。
42 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 20:23:55 ID:rSjON2Wx0
Compositeパターン&Proxyパターンクリア。
43 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 20:56:14 ID:rSjON2Wx0
Commandパターン&Strategyパターンクリア。
44 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 21:09:51 ID:JEVC5GxK0 BE:1976496948-PLT(12105)
なんとなくバグになってそうな部分ハケーン
45 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 22:55:13 ID:JEVC5GxK0 BE:1482372364-PLT(12105)
だめだーorz
46 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/01(日) 23:39:56 ID:rSjON2Wx0
Interpreterパターン&Mementoパターンクリア。
47 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 00:15:04 ID:5/C0GqwW0 BE:984287982-2BP(1002)
MCPとかCCNAの話はスレ違い?
48 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 00:45:45 ID:TL4uZXHt0 BE:1667669639-PLT(12105)
コンビニでおやつ買って来てSwingWorkerを勉強しよう
終わったら今日買った作曲の本を読もう
49 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 02:31:52 ID:TL4uZXHt0 BE:617655825-PLT(12105)
みんなもう寝ちゃったか
50 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 03:30:26 ID:TL4uZXHt0 BE:741186443-PLT(12105)
Java, GUIアプリケーションに関して
今日勉強になったこと:
「長時間かかるタスクをイベントスレッドで実行してはいけない。それをやるとUIが応答しなくなる。
すぐにクラッシュするわけでないが突然、原因不明の不可解な動作をする。」らしい。
解決策:SwingWorker
http://java.sun.com/products/jfc/tsc/articles/threads/threads1.html
http://dlc.sun.com.edgesuite.net/jdk/jdk-api-localizations/jdk-api-ja/builds/latest/html/ja/api/javax/swing/SwingWorker.html
http://yucchi-ja.com/java/netbeans/010/2008_swing_worker.html
51 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 03:31:42 ID:qhFeeYRY0 BE:407767853-PLT(44449)
長時間かかるものは別スレッドで ですね
52 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 03:43:11 ID:TL4uZXHt0 BE:617655252-PLT(12105)
>>51
おっしゃるとおりです
53 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 12:45:33 ID:IMT3WNcu0
スレ違いってやつだな
54 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 12:55:44 ID:tExYZ5xa0
まぁまぁ、特別ルール無しなのでフリーにやっていきましょう。
55 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 13:10:08 ID:TL4uZXHt0 BE:3458868678-PLT(12105)
色んな話出たほうがおもしろいですしね
56 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 13:20:22 ID:tExYZ5xa0
過疎地ですし。
未ルールで何がどう流れるか分からないスレぐらいで。
57 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 13:54:21 ID:iOrey7+O0
アカデミック版安くていいな
58 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 14:06:52 ID:IMT3WNcu0
冗談を理解されなかった気がする。
59 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 14:20:07 ID:6lMaDOCiP
一応Cのテンプレに掲載されてるサイト一つ終えた
とりあえず疲れたうーん
60 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 14:31:33 ID:6lMaDOCiP
>>57
何のアカデミック版か知らないけど、Microsoftのvisualstdioの奴なら国際学生証を年間1480円くらいかな?で発行すればProfessionalが手に入ったりしますますな
うまーですな
61 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 18:07:59 ID:tExYZ5xa0
デザインパターンをさらっと学習開始。
62 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 18:29:51 ID:tExYZ5xa0
Stateパターン&Observerパターンクリア。
63 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 18:39:23 ID:3dWKIFq20 BE:2826846195-2BP(0)
MSといえば今朝俺の携帯にMSから着信があってびびった
8月末で切れるTechNetの契約更新を催促する電話だったけど
64 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 19:36:51 ID:TL4uZXHt0 BE:741186926-PLT(12105)
>>58
そっか気の利いた冗談だったのね
気が付けなくてごめりんこごめりんこ
65 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 20:26:35 ID:99q8ZsbA0 BE:3891227279-PLT(12105)
うーん気ままにスレ立ててたせいでこのスレ以外居場所がなくなってしまった
66 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 20:58:51 ID:qhFeeYRY0
んなこと気にしなけりゃいいのさ
2回目のbe破損
67 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:19:55 ID:99q8ZsbA0
>>66
be破損ってあんなにたくさんあったのに・・・残念ですね
と思ったら僕のも壊れてるのね
ちょこちょこDirectX始めようと思います
メール欄ってトリップ実装されてるのかな?
68 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:20:56 ID:99q8ZsbA0
テスト
69 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:23:23 ID:qhFeeYRY0
メール欄の#~~~はキャップパスですね
70 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:33:00 ID:4oz5/eKG0
作ってるソフトの進捗を書いたりしてもいいの?
71 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:33:17 ID:qhFeeYRY0
発見とかあればいいんじゃないの?
72 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:43:36 ID:99q8ZsbA0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280751796/149
Jane3.03使ってるけど、この際乗り換えてみようかなぁ
Twitterアカウントももってないし、馴染めなそうだけど
73 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 21:48:00 ID:ZHa4SEr+0
>>70
そらそうよ
74 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 22:48:57 ID:99q8ZsbA0
ゲサロが速報で埋め尽くされてるw
75 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/02(月) 22:59:04 ID:99q8ZsbA0
さてそろそろ今日もプログラミングするかな
76 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 00:29:20 ID:G/EzIl9N0
複素数は2×2行列、四元数は4×4行列で表せる。・・・四元数って何に使うの?と思って調べたんだけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%85%83%E6%95%B0
>有名なところではマクスウェルが電磁方程式の四元数を用いた定式化を行っているが、
>一般に用いられるのはベクトル表記によるものである。
>その後1980年代以降の急速な情報処理機材の進歩に伴って発展した
>立体画像コンピューターグラフィックスや人工衛星の姿勢制御などに欠くべからざる理論となった。
http://mathworld.wolfram.com/Quaternion.html
http://en.wikipedia.org/wiki/Quaternion
http://www015.upp.so-net.ne.jp/notgeld/quaternion.html
ふーむ、なにやら結構やくに立ちそうね、読むのたいへん('A`)
77 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 00:43:09 ID:/yExhuMd0
今日はクッソ疲れた、くっそスレたてるんじゃなかった
78 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 01:39:56 ID:6L9K4yz70
Template Methodパターン&Vistorパターンクリア。
79 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 01:40:40 ID:6L9K4yz70
GoFデザインパターンさらっと学習全クリア。
80 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 01:48:42 ID:Prl9j/mj0
もっさん数学はもうやめたの?
81 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 01:55:14 ID:9tb20L4Q0 BE:407768235-PLT(44449)
明日やろう明日やろうと思っていて、一週間過ぎていた
82 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 01:59:32 ID:6L9K4yz70
さらっと統計学学習中。
83 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:03:25 ID:Prl9j/mj0
アンプ作りって音聞きながら試行錯誤するんですか?
コンデンサとかもこだわるのかな
僕、ぐぐってばっかで、ちゃんと動く回路の設計できないです
A4さん小さいころから電子工作マニアとかですか
若松に売ってるでかいコンデンサって何に使うんだろ
84 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:09:44 ID:9tb20L4Q0 BE:434951982-PLT(44449)
でっかいコンデンサは平滑回路に使うものだと思われます
85 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:20:10 ID:Rg/q90lZ0
EclipseのVisalEditor便利だわ
大学の課題でJavaでアプリ作ってこいって言われたけど
これのおかげで余裕のよっちゃんイカ娘だったわ
86 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:31:07 ID:Prl9j/mj0
そういえば、ふとした疑問なのですが
直流電源
┌─(.V.)─┐
│ .│
├─┤├─┤
│ .│
│ .│
│ .│
┏╋━━━━╋┓
回路
電源ノイズを低減したいとき、このような一番簡単なローパスフィルタを作るとき
オシロを見ると確かにノイズは低減できるのですが、
(特に大きい)コンデンサにどんどん電気が充電されてスイッチを切ったときが怖い気がする
(回路に過剰な電流が流れる、コンデンサが充電されたままで触ると感電、など)
のですが、やっぱり普通はもうちょっと凝った回路を作りますか
なんか質問してしまい申し訳ない
87 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:33:59 ID:MMlcKNv20
大きめの抵抗挟んどけばいいんじゃね?
88 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:36:39 ID:Prl9j/mj0
サンクス
ちょっとすぐには理解できてないけど良く考えてみる
89 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:43:41 ID:9tb20L4Q0 BE:652429038-PLT(44449)
リレーを駆使して電源offと連動させて抵抗によって逃がすとかね
90 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:43:49 ID:Prl9j/mj0
あ、そっか単純なことか、やっとわかりました
91 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:55:27 ID:6L9K4yz70
Be復活しているんダナ。
92 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 02:56:20 ID:6L9K4yz70
回帰モデルクリア。
93 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 03:07:30 ID:Prl9j/mj0
カルマンフィルタとかやりたいですね
94 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 03:10:10 ID:6L9K4yz70
カルマンフィルタ、粒子フィルタとか面白そう。
95 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 12:03:31 ID:Prl9j/mj0 BE:1235310454-PLT(12105)
【モバイル】アップル(Apple)、「他社端末も同じ」アンテナ検証ページを削除[10/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280791750/1
アンテナ技術って何やるんだろう?設計してFDTDで計算、また設計って感じかなあ
96 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 12:21:57 ID:Prl9j/mj0 BE:741186634-PLT(12105)
MS<お前ら今すぐ Windows のショートカット脆弱性に対する修正パッチ当てろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1280804507/1
97 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 12:55:11 ID:Prl9j/mj0 BE:988248544-PLT(12105)
【モバイル/米国】Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に--米Nielsen調べ[10/08/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280801791/1
98 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 15:25:33 ID:/cRdGAZy0 BE:617655825-PLT(12105)
うーん妙な(全く関係なさそうな)ところでデッドロックしてて変えたらうまくいった
良かったけどなんだか腑に落ちない・・・こんなもんなのかな
99 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/08/03(火) 18:37:40 ID:Tm8b7at40
Oracle、Eclipseベースの開発環境「Oracle Enterprise Pack for Eclipse 11g R1」の最新版をリリース
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/03/news060.html