atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
女子高生がいっぱい!@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
女子高生がいっぱい!@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
女子高生がいっぱい!@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 女子高生がいっぱい!@ ウィキ
  • 町人

女子高生がいっぱい!@ ウィキ

町人

最終更新:2020年07月06日 22:23

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 町人
  • 救出する順番について
  • 一覧
    • コメント

町人

魔女の塔には各階に一人ずつ町人(住人)が捕らえられており、魔法「幻視」を使用することで救出にチャレンジできる。3分以内にボスを倒せば救出できる。
助けた町人は、町人の種類ごとに異なった能力で攻略の手助けをしてくれる。
助けた町人は「図書室」→「町人一覧」で確認可能。また、「休憩室」で町人の話を聞いたり、一部の町人がくれるアイテム類の受け取りができる。

救出する順番について

幻視戦のボスは、階層ではなく町人を一人助けるごとに強化されていく仕様なので、より有用な町人を先に助けられるよう、救出する順番は考えた方がよい。

優先して救出すべきなのは、資金が簡単にカンストする「銀行員」と、魚の厳選を助ける「魚神様」。
銀行員は所持金が複利で増えていくので、多少出費を抑えて利用していくと瞬く間に所持金がカンストする。
魚神様は魚の厳選をしたいなら必須だし、そうでなくとも防衛やレベル上げ(食事用)に欲しいスキルの魚を集めるためには重要。

同様の理由で「漁師」もその次に優先したい。

「農業ギルド」「漁業ギルド」は早めに一人ずつ救出しておいた方が良い。各ギルドクエストが解放され、報酬として各種巻物が貰えるようになる。「農業ギルド」は後々は不要になるが、特に幻視解放直後の恩恵が大きい。どちらも2人以上助ける必要はない

「虹色子」は褒賞でカラーキューブを破壊する必要があるので、地味に便利。

「冒険者ギルド」は魔珠と金運の巻物が貰えるようになるが、特に強力な魔珠が貰えるわけでもなく、金銭は銀行員を助ければ良いので救出は不要。

強力な特産品を買えるようになる「行商人」もいるが、貰えるものが固定なので、次の行商人を救出すると前の売り物は二度と買えないことに注意。必須の売り物は無いので、救出しないという選択肢も十分アリ。

「花屋」「占い師」「遊び人」「ふぐ男」は各々より効率の良い入手手段があるので後回しで可。


一覧

名前 内容
冒険家 教科「冒険家」の教科経験値の獲得量が、助けた人数×50%上昇
戦士 教科「戦士」の教科経験値の獲得量が、助けた人数×50%上昇
盗賊 教科「盗賊」の教科経験値の獲得量が、助けた人数×50%上昇
僧侶 教科「僧侶」の教科経験値の獲得量が、助けた人数×50%上昇
魔法使い 教科「魔法使い」の教科経験値の獲得量が、助けた人数×50%上昇
冒険者ギルド 一人目を助けると、討伐系ギルドクエスト開放
以後助けるたび、クエストの報酬が良くなる
農業ギルド 一人目を助けると、収穫系ギルドクエスト開放
以後助けるたび、クエストの報酬が良くなる
漁業ギルド 一人目を助けると、釣り系ギルドクエスト開放
助けるたび、クエストの報酬が良くなる
銀行員 一定時間ごとに、その時の所持金と銀行員の人数に応じた額のお金をくれる
花屋 一定時間ごとに、花屋の人数に応じた量の花の種をくれる。どれをもらえるかはランダム
漁師 助けるたび、釣りの成功率が上昇する
占い師 助けるたび、クエスト「占い師の報酬」の報酬が良くなる
行商人 「売店」で特産品を買えるようになる。助けるたび、品ぞろえは良くなる
遊び人 一定時間ごとに、遊び人の人数に応じた量の福引券をくれる
虹色子 助けるたび、カラーキューブの出現率上昇&出現時間延長
魚神様 助けるたび、釣った魚が神器スキルを持っている確率が上昇
ふぐ男 一定時間ごとに、ふぐ男の人数に応じた量の魚育成薬をくれる

コメント

  • 最優先:行商人、魚神様、各ギルド1人目 (2019-08-06 09:54:33)
  • 所持金に時間経過で割合で加算される銀行員もがっつり貯金できてくると金策効率最高なので割と優先したい。 (2019-08-11 11:51:59)
  • 各職業の経験値アップはとらない方が簡単。終盤マップでは通常ボスがヤバい強さなので、幻視ボスは少しさわれれば倒せるくらいの弱さをキープしたい。
    遊び人宝くじも倉庫の青いやつに草食わせれば足りるので、なんなら一個もとらないのもあり。 (2019-08-12 23:25:49)
  • 虹色子ちゃん達があまりに不憫なのでみんな助けてあげてください… (2019-08-13 03:29:04)
  • 終盤は虹色キューブとるよりその時間で取れた武器やら魚売りさばく方が時間効率的には儲かりそうだし
    、放置時は虹キューブ取れないしね。98階の行商人をいかに楽して取るかを考えると。。。 (2019-08-13 08:16:13)
  • マップの関係上、取るなら上層階から取っていくと最後の方多少楽になる (2019-08-15 12:44:07)
  • 毎階倒してしまったバカは魚箱より難しくなってます…虹は要らないかも。助けてもキューブはあまり大差ないから。
    あと経験値アップは放置してればたまるから優先度低。 (2019-08-31 00:59:01)
  • 銀行員の金利は放置でももらえるの?それとも休憩室で話した時だけ? (2019-09-03 04:48:41)
  • 放置でも貰えますが、放置して貰えるのは約3回分までなので、約3回分を超える放置の場合はこまめに話しかけた方がいいです (2019-09-03 23:15:18)
  • 虹はキューブの出現時間を長くするから消えちゃうのが気になる人は一人くらい取っておくと楽。 (2019-09-09 04:12:16)
  • ふぐ男、遊び人、花屋は銀行員と同じ図書館に出現するから取ると邪魔なレベル。取らなくても他に手段はあるので完全後回しにしよう。 (2019-09-14 18:58:37)
  • 一番いらないのは花屋。
    清掃研究と清掃を上げる装備と職業を揃えばいらない (2020-07-06 22:23:23)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「町人」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
女子高生がいっぱい!@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問

コミュニティ

  • 雑談・質問

データベース

  • 魔女の塔
  • 魔珠一覧
  • 魔物一覧
  • 魚一覧
  • 研究室
  • 町人
  • 教科・アビリティ

その他

  • クエスト
  • TIPS

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 307日前

    魚一覧
  • 622日前

    研究室
  • 1061日前

    魔物一覧
  • 1061日前

    メニュー
  • 1168日前

    コメント/雑談・質問
  • 1763日前

    魔珠一覧
  • 1801日前

    魔女の塔
  • 1833日前

    町人
  • 2134日前

    教科・アビリティ
  • 2150日前

    TIPS
もっと見る
最近更新されたページ
  • 307日前

    魚一覧
  • 622日前

    研究室
  • 1061日前

    魔物一覧
  • 1061日前

    メニュー
  • 1168日前

    コメント/雑談・質問
  • 1763日前

    魔珠一覧
  • 1801日前

    魔女の塔
  • 1833日前

    町人
  • 2134日前

    教科・アビリティ
  • 2150日前

    TIPS
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. しかのつのまとめ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.