概要
武蔵野線(むさしのせん)は、府中本町駅から西船橋駅までを結ぶ鉄道路線。
ナンバリングはJM。カラーコードは#F15A22。
当路線の路線統一メロディーは、JRE-IKST-002(首都圏17番)である。
ナンバリングはJM。カラーコードは#F15A22。
当路線の路線統一メロディーは、JRE-IKST-002(首都圏17番)である。
当Wikiでは、千葉県区間のみ解説する。
埼玉県内区間は大宮支社wikiを、
東京都武蔵野地域内は八王子支社wikiをご確認ください。
なお、案内上武蔵野線として案内されている、東京〜西船橋間は、京葉線を参照のこと。
埼玉県内区間は大宮支社wikiを、
東京都武蔵野地域内は八王子支社wikiをご確認ください。
なお、案内上武蔵野線として案内されている、東京〜西船橋間は、京葉線を参照のこと。
使用車両
- 209系
- E231系
- E257系/E657系(臨時特急)
名称付きの列車
- しもうさ号
- 大宮から西船橋・海浜幕張方面を結びます。千葉県区間内では通常の列車と変わりありません。
発車メロディ
| 駅No. | 駅名 | ↑府中本町方面↑ | ↓西船橋方面↓ | 乗換 | 入線メロディ |
|---|---|---|---|---|---|
| ↑三郷・南浦和方面(大宮支社wikiに遷移します) | |||||
| JM16 | 南流山 | パシフィック | SF22-14 | つくばエクスプレス | なし |
| JM15 | 新松戸 | JRE-IKST-002-01(首都圏17-1番) | JRE-IKST-002-02(首都圏17番) | 常磐線(各停)、 流鉄流山線〔幸谷駅〕 |
|
| JM14 | 新八柱 | 京成松戸線〔八柱駅〕 | ① TOAオリジナルチャイム7 ② TOAオリジナルチャイム2 | ||
| JM13 | 東松戸 | 北総線、成田スカイアクセス線 | なし | ||
| JM12 | 市川大野 | ー | |||
| JM11 | 船橋法典 | ① TOAオリジナルチャイム7 ② TOAオリジナルチャイム2 | |||
| JM10 | 西船橋 | ⑨ JRE-IKST-019-01(首都圏18番) ⑩ JRE-IKST-002-01(首都圏17-1番) ⑪ JRE-IKST-002-02(首都圏17番) ⑫ JRE-IKST-019-02(首都圏18-1番) |
総武線(各停)、東西線、 東葉高速線 |
なし | |
| ↓京葉線・東京・海浜幕張方面↓ | |||||