「Time Lapse」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「Time Lapse」(2024/09/22 (日) 17:42:22) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*&this_page()
#ref(https://p.eagate.573.jp/game/jubeat/common/jacket/5/id57051826.gif,width=200,height=200)
曲名は「タイムラプス」1枚ずつ撮影された写真をつなぎ合わせてコマ送り動画にする撮影手法
現時点でホールド譜面のみで通常譜面はない
||CENTER:BGCOLOR(#cfc):BASIC|CENTER:BGCOLOR(#ffc):ADVANCED|CENTER:BGCOLOR(#fcc):EXTREME|h
|HOLD LEVEL|CENTER:5|CENTER:7|CENTER:10.4|
|HOLD Notes|CENTER:414|CENTER:658|CENTER:885|
|BPM|>|>|CENTER:160|
|Time|>|>|CENTER:|
|Artist|>|>|CENTER:Hommarju|
|ジャンル|>|>|CENTER:オリジナル|
|Version|>|>|CENTER:Ave.|
// 難所などの解説はこの部分に記述して下さい。
// 冗長になる場合はregionで纏めて下さい。
// まだ難所が記載されていない場合は消さないでください。
**この曲で手に入る[[称号>称号(Ave.)]]
【全難易度クリア】コマ送りの世界
【全難易度フルコンボ】フレームレート足りて無くない?
**解禁方法
[[LIGHT CHAT(常設)>LIGHT CHAT(Ave.)]]でTULIからのメッセージを解読すると解禁
**動画
// 動画を載せる際は、 ">" と "]]" の間にURLを貼り、行頭の"//"を削除してください。
// 動画が多い場合は、難易度別あるいは、YouTube/ニコニコ動画で分けられることがあります。
// 動画を追加して5個以上になった場合は、リストをまとめて見やすくするために「#region」内の 'open' を 'close' と書き換えてください。
#region(open,譜面動画)
譜面動画
#region(open,BASIC)
BASIC
#endregion
#region(open,ADVANCED)
ADVANCED
#endregion
#region(open,EXTREME)
EXTREME
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ)>https://youtu.be/X5sjUnWER1c]]
// BASIC,ADVANCED,EXTREMEの順に並べ、その中でマーカー順(マーカーページの並び順)、ハンドクラップの有無、BPMの低い順で並べて下さい。
#endregion
#endregion
#region(open,プレー動画)
プレー動画
// [[プレー動画 EXTREME (マーカー名・スコアランク)>]]
// [[プレー動画 EXTREME (マーカー名・スコアランク) PLAYER : >]]
// PLAYERが不明、及び動画内で名前を晒して欲しくないと思われる行動が露見される場合は上側を使用して下さい。
// マッチング相手の名前が映っている、中指を立てる等、公序良俗に反する行為が見られる動画は掲載しないでください。
#endregion
**攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]16分と12分&24分の切り替わりが頻発、乱高下する音程とマーカーとの結びつきが非常にわかりづらい。クリアなら隣接メインの配置をひたすら追いかけることでレベル相応の評価になるが、SSS以上のスコア狙いは10.4の中で最上位に入るか。 -- 名無しさん (2022-08-16 21:30:54)
- [ADV]Lv7で658ノーツは上位クラス、イントロ前フリ地帯で現れる連続横2連ラッシュの取りづらさも考えるとLv8クラスの詐称に届くかもしれない。 -- 名無しさん (2022-08-16 21:36:17)
- [EXT]24分や32分がよく出るので焦りがちだが、BPM 160ということもありあまり早く押しすぎないように注意。全体的に音より後ろに配置されている印象があるので、パネルを押し込むような感覚で処理すると光りやすい。 -- 名無しさん (2022-12-30 01:43:47)
#comment()
----
#include_cache(攻略時の注意)
*&this_page()
#ref(https://p.eagate.573.jp/game/jubeat/common/jacket/5/id57051826.gif,width=200,height=200)
曲名は「タイムラプス」1枚ずつ撮影された写真をつなぎ合わせてコマ送り動画にする撮影手法
現時点でホールド譜面のみで通常譜面はない
||CENTER:BGCOLOR(#cfc):BASIC|CENTER:BGCOLOR(#ffc):ADVANCED|CENTER:BGCOLOR(#fcc):EXTREME|h
|HOLD LEVEL|CENTER:5|CENTER:7|CENTER:10.4|
|HOLD Notes|CENTER:414|CENTER:658|CENTER:885|
|BPM|>|>|CENTER:160|
|Time|>|>|CENTER:|
|Artist|>|>|CENTER:Hommarju|
|ジャンル|>|>|CENTER:オリジナル|
|Version|>|>|CENTER:Ave.|
|譜面&br()※外部サイト|||CENTER:[[■>https://w.atwiki.jp/sonicy_memo/pages/4396.html]]|
// 難所などの解説はこの部分に記述して下さい。
// 冗長になる場合はregionで纏めて下さい。
// まだ難所が記載されていない場合は消さないでください。
**この曲で手に入る[[称号>称号(Ave.)]]
【全難易度クリア】コマ送りの世界
【全難易度フルコンボ】フレームレート足りて無くない?
**解禁方法
[[LIGHT CHAT(常設)>LIGHT CHAT(Ave.)]]でTULIからのメッセージを解読すると解禁
**動画
// 動画を載せる際は、 ">" と "]]" の間にURLを貼り、行頭の"//"を削除してください。
// 動画が多い場合は、難易度別あるいは、YouTube/ニコニコ動画で分けられることがあります。
// 動画を追加して5個以上になった場合は、リストをまとめて見やすくするために「#region」内の 'open' を 'close' と書き換えてください。
#region(open,譜面動画)
譜面動画
#region(open,BASIC)
BASIC
#endregion
#region(open,ADVANCED)
ADVANCED
#endregion
#region(open,EXTREME)
EXTREME
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ)>https://youtu.be/X5sjUnWER1c]]
// BASIC,ADVANCED,EXTREMEの順に並べ、その中でマーカー順(マーカーページの並び順)、ハンドクラップの有無、BPMの低い順で並べて下さい。
#endregion
#endregion
#region(open,プレー動画)
プレー動画
// [[プレー動画 EXTREME (マーカー名・スコアランク)>]]
// [[プレー動画 EXTREME (マーカー名・スコアランク) PLAYER : >]]
// PLAYERが不明、及び動画内で名前を晒して欲しくないと思われる行動が露見される場合は上側を使用して下さい。
// マッチング相手の名前が映っている、中指を立てる等、公序良俗に反する行為が見られる動画は掲載しないでください。
#endregion
**攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]16分と12分&24分の切り替わりが頻発、乱高下する音程とマーカーとの結びつきが非常にわかりづらい。クリアなら隣接メインの配置をひたすら追いかけることでレベル相応の評価になるが、SSS以上のスコア狙いは10.4の中で最上位に入るか。 -- 名無しさん (2022-08-16 21:30:54)
- [ADV]Lv7で658ノーツは上位クラス、イントロ前フリ地帯で現れる連続横2連ラッシュの取りづらさも考えるとLv8クラスの詐称に届くかもしれない。 -- 名無しさん (2022-08-16 21:36:17)
- [EXT]24分や32分がよく出るので焦りがちだが、BPM 160ということもありあまり早く押しすぎないように注意。全体的に音より後ろに配置されている印象があるので、パネルを押し込むような感覚で処理すると光りやすい。 -- 名無しさん (2022-12-30 01:43:47)
#comment()
----
#include_cache(攻略時の注意)